水戸黄門という時代劇で「助さん、格さん、懲らしめてやりなさい!」と黄門様が言う定番の台詞がありますよね?
ところが先日夕方の水戸黄門再放送(第13部、昭和57年10月18日~昭和58年4月11日放送、東野英治郎黄門)の中で東野黄門様が「助さん、格さん、懲らしめてあげなさい」と言っていました。
「懲らしめてやる」ことはあっても、「懲らしめてあげる」ことはあり得るのでしょうか?
私の持っている国語能力では「懲らしめてあげる」だと、何か後の反省材料となるように敢えて懲らしめるようなニュアンスを感じてしまいます。しかし物語の最後では、悪代官(?)とその一味は「重き沙汰下されると覚悟いたせ」と言われてたはずです。だったら最初から「懲らしめてやりなさい」でよいように思うのは私だけでしょうか?
懲らしめて「やる」と「あげる」の使い分け方があるのでしょうか?
なおその台詞は第14話堺以降のいずれかで言っていました。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
敬語の使い方の話題だったので、思わず反応してしまいました^^ 元国語科教師です。
敬語敬語と言いますが、敬語には、単に丁寧な言い方(です、ます等)の「丁寧語」、他人や尊敬すべき人の動作を表す時に使う「尊敬語」、自分や自分の身内の動作に使う「謙譲語」があります。
文法的には、「やる」は普通の言葉、「あげる」は謙譲語です。
この場面では、黄門様にとって助さん格さんは身内に当たるので、彼らの動作に謙譲語を使うのは、ごく自然なことです。また、この時点で周囲の人々は、助さん格さんは代官よりも身分の低いただの町人だと思っている(はず)なので、尚更適切な表現と言えるでしょう。
しかし、最後に黄門様の正体が判ってからは「覚悟いたせ」と、覚悟するのは(自分ではなく他人の)代官の動作であるにもかかわらず、「いたす」という謙譲語を使っています。これは、黄門様が代官より偉いことが周知の事実であるからだと考えられます。
つまり、印籠を出すと黄門様の立場が一変するというお話の痛快さがこれらの言葉遣いにも表れているのですね。
皆様のおっしゃる通り、黄門様に茶目っ気があるからこそ、正体がばれる前は謙遜してみせているのでしょう。
但し、脚本家がそこまで考えていたかどうかは、う~ん…
謙譲語…遠い昔学校で習ったハズなのですが、すっかり忘れていました(笑)
caiziさんはさすが元国語科教員ですね。専門家からの回答が得られて良かったです。お陰様でモヤモヤが晴れたような気がします。
ところで私は生まれてから三十余年、日本語のみで生きてきましたが、敬語は難しいですね。・・・など言いつつも、「最近の若者の言葉遣いがなってないなぁ…」と思ってしまうのですから、自分勝手な生き物です。
No.5
- 回答日時:
あれれ、いつのまにやら、「やりなさい」になっていたんですね。
「あげなさい」が定番かと思っておりました。
「あげなさい」は私の感覚では、えらいお坊さんやお釈迦様がおぼしめしをあげる、というニュアンスに聞こえていました。
そして、それは罪を憎んで人を憎まず的精神からもかけているものと思います。
それだけ、黄門様は天の上の人という意味かと思います。
ちなみに、専門知識からではなく、あくまでも素人考えですのでご容赦を。
あれれ?そうでしたっけ?ちょっと自信がなくなりました(笑)
確認しようにもビデオには撮っていないし、今週は佐野黄門(第25部)に変わってしまったので分かりません。でも私の記憶では他の話では東野黄門様が「やりなさい」と言ってたような気がします…。
ちなみに佐野黄門様は「やりなさい」でした。
No.4
- 回答日時:
「懲らしめてやりなさい」を「懲らしめてあげなさい」と
どちらかというとマイナスな意味の言葉に「~してあげる」と
丁寧にすることによって悪者に対して皮肉っているように聞こえます。
「~してあげる」だと、普通は助けてあげるとか、手伝ってあげるとか、
その人のためになることをしてあげるイメージですが
懲らしめる→悪者たちのために懲らしめてあげてねん、という
ちょっと小馬鹿にしたというか、茶目っ気のある言い方になるような気がします。
コケティッシュな東野黄門様にぴったりですね!
「懲らしめておやり」→「懲らしめておあげ」にしてみると
ちょっとニュアンスが違っているのがわかるような・・・。
No.3
- 回答日時:
文法的な根拠はなにもないのですが、僕には「懲らしめてあげる」という言い方には、なにか助さん格さんと悪者との間の力の差を表現しているように感じます。
「赤子の手をひねる」くらい簡単に悪者に痛い目を味あわせることができるというニュアンスを感じます。その差を黄門様が皮肉った表現なのではないでしょうか?その話での脚本家か演出家の表現したかったことなのか、またはいつもと違う人だったかということも考えられるのではないでしょうか?
No.2
- 回答日時:
流して見てしまいそうなのに・・・すごいところに気がつきましたね!
黄門様も結構言っていますよね。
私はありだと思います。
「あげる」は「やる」の丁寧な言い方だから・・・「あげなさい」で丁寧かつ、
格さん助さんに「~なさい」とお偉い立場からの命令をして
いるのかしら、と感じました。
本当はここで反省してもらいたいけど、裁きはお白砂で・・・
黄門様は裁く立場ではないですから。
こんな回答じゃダメですか?!
気付いた理由は#1の回答のお礼に書きましたが、なぜそれ以降も気になってたかと言いますと、以前マラソンの有森裕子さんがインタビューで「自分をほめたい」と言ったのに世間では「自分を褒めてあげたい」と誤って表現されることが多く、その誤りを検証せず「自分に対して敬語を使うのは何事だ!」と噛みついた人がいたことを覚えていたからです。
一応手元の辞書で「あげる」を引いたのですが、「『…てやる』の丁寧な言い方」と書かれていたので混乱しました。
No.1
- 回答日時:
ずいぶん細かいところに気付いたものと、感心しました。
私なら間違いなく聞き流しで終わってしまうところですが、あらためてそう言われるととても引っかかる表現ですね。
言葉の使い分けについては私は知識が無いのでお答えできませんが、私の考えでは、単純に「言いまちがい」ではないかと思います。
台本ではどうなっていたか分かりませんが、東野氏のセリフに現場の誰もがその場で何の違和感も感じなければ、そのままOKということは十分に考えられます。映画なら綿密なチェックもするでしょうが、テレビドラマともなれば、あるいは後から誰かが気付いても、「ま、いいかぁ。」ってな事になったのでは?と思います。
「懲らしめてあげる」の言い方をその後も度々使うのであれば話は別ですが、1回や2回ならば特にその可能性は大きいと思います。
でも全く自信無しです。
私も普段の言葉遣いには自信がありませんし細かいところまで気を配る人間ではないのですが、久しぶりに見た水戸黄門で、「おっ!そろそろ例の台詞を言うぞ!」と思っていたら、私が記憶してた「懲らしめてやりなさい」じゃなく「懲らしめてあげなさい」だったので気付きました。
おそらく「ま、いいかぁ」だったのでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 時代劇の水戸黄門とは、権中納言である江戸時代の水戸藩主・徳川光圀の別称かつ、徳川光圀が隠居して日本各 6 2022/09/15 10:18
- 政治学 「キューポラのある街」 主演 吉永小百合 助演 父親は水戸黄門様の東野英治郎 何故現代版 「在日韓国 4 2022/05/25 09:05
- 政治 権威の凄さ。 5 2023/03/21 18:15
- ドラマ 水戸黄門はチャンバラしたあと印籠出して、みんなを土下座させますがチャンバラする前に印籠出しちゃダメな 9 2022/12/09 19:27
- ドラマ テレビ時代劇の水戸黄門ですが、悪人と戦う場面で、過去に水戸黄門御一行の一人たりとも怪我や切られたりし 3 2023/03/24 12:16
- 歴史学 水戸黄門こと水戸光國が現代ぐらいに生まれていたなら水戸光國は学力の偏差値は70以上ありましたか? 2 2023/03/25 04:36
- アジア映画 韓流ドラマをそもそも 観ません。 イカゲームと梨泰院クラスは見ちゃいました。 …が 1番 時代劇だけ 1 2022/11/13 00:56
- 歴史学 水戸黄門(徳川家)と同格の家系もあったの? こちらをご覧ください。 一条三位 vs 水戸黄門 htt 4 2022/09/13 00:13
- ドラマ 『水戸黄門』の黄門様一行を頭が良いランキング順に並べると?確か、この順で合ってますよね? 3 2022/09/29 21:44
- ドラマ 喧嘩屋右近 3 2023/04/01 20:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
餃子を食べるとき、何をつけますか?
みんな大好き餃子。 ふと素朴な疑問ですが、餃子には何をつけて食べますか? 王道は醤油とお酢でしょうか。
-
秘密基地、どこに作った?
小さい頃、1度は誰もが作ったであろう秘密基地。 大人の今だからこそ言える、あなたの秘密基地の場所を教えてください!
-
忘れられない激○○料理
これまでに食べたもののなかで、もっとも「激○○」だった料理を教えて下さい。 激辛、でも激甘でも。 激ウマ、でも激マズでも。
-
いけず言葉しりとり
はんなりと心にダメージを与える「いけず言葉」でしりとりをしましょう。 「あ」あら〜しゃれた服着てはりますな 遠くからでもわかりましたわ
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
水戸黄門 役割
ドラマ
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「お手元に控えてください」 「...
-
時代劇「遠山の金さん」の決め...
-
印ろう付ベアリングの「印ろう...
-
水戸黄門の「越後のちりめん問...
-
水戸黄門ってどれくらい偉いの?
-
普段の生活は24時間表記か12時...
-
時代劇で意外なことをご存知で...
-
水戸黄門の印籠はいつからですか?
-
テレビの水戸黄門ですが、名作...
-
水戸黄門のシナリオ
-
水戸黄門 役割
-
免許証をネットでアップロード...
-
うっかり八べえはどうして黄門...
-
水戸黄門の八兵衛の手ぬぐい帽...
-
水戸黄門はチャンバラしたあと...
-
水戸黄門 第10部 再放送の第...
-
懲らしめて「あげなさい」?(...
-
うっかり八兵衛さんがかぶって...
-
人に謝る時に、目を見て謝って...
-
MONSTER最終刊の結末に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
時代劇「遠山の金さん」の決め...
-
「お手元に控えてください」 「...
-
印ろう付ベアリングの「印ろう...
-
水戸黄門のシナリオ
-
普段の生活は24時間表記か12時...
-
水戸黄門ってどれくらい偉いの?
-
水戸黄門の「越後のちりめん問...
-
水戸黄門はチャンバラしたあと...
-
時代劇 偉い人順
-
水戸黄門の印籠シーンで
-
免許証をネットでアップロード...
-
水戸黄門 第10部 再放送の第...
-
うっかり八兵衛さんがかぶって...
-
デイサービスの運動会でどんな...
-
懲らしめて「あげなさい」?(...
-
じいじ・ばあばっていつ頃から...
-
水戸黄門様への呼びかけ方
-
疾風のお絹はなぜ生まれたの?
-
テレビの水戸黄門ですが、名作...
-
水戸黄門の主題歌
おすすめ情報