dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

突然失礼致します。
次第に特にタイヤ付近に泥などの汚れがたまってきたので、部品がさびないうちに近々洗車したいと思いました。その洗車についてなのですが、注意点として第一に「バッテリーに水をかけない」ことに気づきました。また、思ったのですが、チェーンについている油などが落ちることはないのでしょうか!?洗車するときなどの注意点として、もっと気をつけるべき点はありますでしょうか?

A 回答 (1件)

バッテリーに水を掛けないと言うのは・・・???



ですがどのようなバイクでも水を掛けるときは上から下に、下から上に勢いよく掛けると電送系統にかかるとトラブルに成ることも有ります。

また高圧の洗車機などを使うとシールなどから水が進入することも有りトラブルにつながることも有ります。

まず水道で上から下に水を掛けて誇りなどを流してから洗剤を付けたスポンジなどで外装は洗いますが、フェンダーの中など見えない部分は下から勢いのある水を掛けることになりますがその際にフェンダー内部だけに掛かるように注意は必要だと思います。

私の場合は洗車した後水気を拭き取ってからドライブチェーンなどは掃除して給油もします、洗車よりもチェーンの掃除や給油の方が私は頻度が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
勢いよくかけちゃっては、やはりダメなんですね!
参考にさせていただきます!!

お礼日時:2009/04/23 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!