
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
考えて見ました。
1.自分のパソコンでは印刷できるが、その文書を他人のパソコンで印刷すると、外字が印刷されない。
この場合は自分のパソコンでWord文書などに外字を使ったら、PDFファイルにする。
その際すべてのフォントを埋め込む。
こうすれば、どのパソコンでもどのプリンターでも、オリジナルの通りに印刷されます。
2.他人が作成する文書で自分の名前が普通の「邦」になってしまうので、戸籍の通りの字にしてもらいたい。
これは、文書を作成する人の事情が無視できません。
詳細は補足をいただいてから回答します。
推測で的外れのことを書いても意味がありませんから。
この回答への補足
いろいろありがとうございます。
私の住民票をもって行ったら、漢字の問題を指摘されました。
その友人は県の方に書類を提出しましが、県で漢字の件を指摘
されたそうです。
この場合私が友人のパソコンに外字を作らなければなりません。
その友人のパソコンに外字を登録した、としても、会社のパソコン
があって、・・・
そこで、漢字の第二水準とか、中国漢字とか、外字を使わずに
できれば、と思ったのですが、やはり、外字登録となるでしょうか?
よろしくおねがいします、
No.2
- 回答日時:
外字登録してあれば、印刷できますが…。
WordなりExcelなりの文書の中に使えばいいでしょう。
何ができなくてお困りなのかが解りません。
>PCによっては見えないかも?
“PCによって”ではなく、テキストとしてここに表示することは不可能です。
画像を添付されれば、誰でも見ることができます。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚・離婚 結婚して苗字が変わるタイミングについて質問です。 婚姻届を提出できたら入籍はできた事になりますが、保 3 2022/11/24 15:44
- 会社・職場 20歳の社会人です。悩みがあります。私はとても漢字が苦手です。それは小さい頃からなのですがパッと言わ 5 2022/03/25 10:15
- その他(法律) 子供の名前(漢字)を改名された方で 裁判所に提出する申し立ての理由として 通称名として永年使用した。 1 2022/05/17 17:04
- その他(法律) 昭和の役所に登録出来る氏名について 2 2022/08/17 23:31
- その他(プログラミング・Web制作) ユーザー名を漢字で登録してしまった 3 2022/12/30 06:51
- 日本語 漢字って、不便じゃないですか? 27 2022/12/06 17:44
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- 日本語 習字以外の文字記載で、 アレンジして左側からの書き順で書いていたりする人いる? 1 2022/03/26 21:05
- Word(ワード) Wordでの印刷サイズについて A4の原稿をB5サイズで出力したいとき、 印刷から用紙サイズの指定か 4 2022/04/30 09:51
- 邦楽 タイトルか歌詞に「旅」の文字がある曲と言えば何ですか 53 2022/07/18 07:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「芳」という字の旧漢字を出すには
-
旧漢字
-
ネ + 喜 =ネ喜 ってなん...
-
浩→右上が「牛」
-
キーボードで四角1を打つには...
-
「角」と言う字の真ん中が突き...
-
Excelのセルに横線
-
次の漢字の旧字をどうやったら...
-
外字フォントWinとMac
-
起動時に「外字エディタ」が立...
-
「星2つ半です。」の星半分て、...
-
漢字が出ません。
-
漢字について質問です。
-
キーボードの使い方について
-
”吉”の下の棒が長い時を出したい!
-
51以降の数字を囲い文字(〇)...
-
外字登録で消してしまった漢字...
-
漢字の「原」の点のないものはP...
-
外字エディタで作成した文字等...
-
三國志7にて、常用以外の漢字名...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報