
はじめまして。ハムスターを飼いだした初心者です。
ハムスターの飼育場所などについて質問させて頂きます。アドバイスをお願い致します。ゴールデンハムスターのめすで、1匹で飼っています。
(1)家族が昼も夜もいる部屋のほうがいいですか?
(2)家族ではない人(お客さんなど)が出入りする店先などでも大丈夫ですか?
(3)例えば自分の部屋など常に一定の場所の方がいいのでしょうか?
(4)テレビがある部屋でも良いでしょうか?テレビやステレオなどの音がストレスになったりしないか心配です。
(5)一日何回くらい触ってもいいですか?
ほかにも質問が出てきそうなのですが、飼い始めたばかりなので、今すぐ浮かびません。また質問させて頂きます。アドバイスよろしくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
過去にゴールデンを飼ってた者です。
私なりの質問の回答です。
>(1)家族が昼も夜もいる部屋のほうがいいですか?
これは○
常に誰かが居る部屋の方が気温が安定しておりハムスターにとっても過しやすい環境の場合があるので、夏はエアコンを入れ暑くなり過ぎなかったり等々
しかし寝る時も一緒の部屋の場合はハムスターは夜行性の為、人が寝るときはは少しうるさく感じるかもしれません。
ゲージをガリガリとかじる音とか、回し車の豪快な音とかが^^;
>(2)家族ではない人(お客さんなど)が出入りする店先などでも大丈夫ですか?
これは×
ハムスターも動物です、もちろん本人の自覚が無くアレルギーを持ってる人が居る場合などがありますので店先は控えた方がいいかもです。
それとハムスターの個体差にもよりますが臭いがコロコロ変わる環境では神経質な個体にはストレスになるので。
(3)例えば自分の部屋など常に一定の場所の方がいいのでしょうか?
これは○ですね
置く場所をよく考えて置いてあげてください^^
エアコンの風が直接当たる所はNGだったり、直射日光がガンガン当たる所もNGだったりします。
何よりも臭いが常に一緒と言うのが良いと思います。
ハムスターを見ていると、目で見て認識と言うか鼻をヒクヒクさせ臭いで認識してる様な気がした様な^^;
(4)テレビがある部屋でも良いでしょうか?テレビやステレオなどの音がストレスになったりしないか心配です。
これはTVとかスピーカーの近くに小屋を置かない限りは平気かと思います。
人と一緒でハムスターにも耳はありますので音は聞こえてる訳ですが、過去に一度だけ私がやらかした事は…
本当に聞こえてるのか、大声で わっ! っと言ったら ハムが10秒ほどフリーズしてしまいました^^; もちろんやってはいけない事です…
音量などに注意してあげればそんなに気にしなくて良いとは思います^^
(5)一日何回くらい触ってもいいですか?
これも個体差によりますが…
触られるのも嫌いって個体もあります、私の経験上ゴールデンは比較的に温厚な種類なので触っても噛まれないし、ある程度は触っても大丈夫とは思いますが…
寝てるときに無理矢理触ったり、毛繕いしてる時なども触ると噛まれる可能性があります^^;
以上が私の飼っていたゴールデンの経験上の回答です。
ハムスターはもちろん喋れないから、不満は自分の体にぶつけたりしますので
ハムスターが部屋に慣れるまで・人に慣れるまでなどはハムスターの体を注意深く見てあげてください^^
たまにハゲてたり、自分で噛んで出血してたりする場合があるかもしれませんので、その場合は小屋の置き場所を変えてみたり、環境を変えてあげてみたりしてください。
以上長々と書きましたが、ゴールデンいいですね^^
和まされた記憶が蘇ります、かわいがってあげてください^^
No.1
- 回答日時:
以前私もゴールデン飼ってました。
確かハムスターの中でもゴールデンは比較的ストレスは感じなかった様な気がします。
ロブロフスキーとかジャンガリアンは観賞用の為、覗かれたり触られたりするとストレスが溜まりやすいと何かの資料で見ました。
飼育場所については暑すぎず寒すぎない所であれば問題無いかと思われます。
でも寝室だけは極力避けた方がいいですよw
夜中に回し車回されると結構うるさいですからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- うさぎ・ハムスター・小動物 高校生男子です。最近ハムスターを飼いたいと思っています。ですが、今までペットを飼ったことはないので、 3 2022/05/30 00:33
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスター。慣れてきてると思いますか? ゴールデンハムスター(男の子)を買い始めて13日目です。 慣 2 2022/11/27 18:50
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスターを飼っているのですが、 ハムスターにとってはやはり狭く感じるのでしょうか?自分的には部屋の 1 2022/12/22 23:16
- 爬虫類・両生類・昆虫 旅行中の爬虫類の留守番について 1 2022/09/01 23:55
- うさぎ・ハムスター・小動物 高校生男子です。僕はずっとハムスターを飼いたいと思ってるんですが、高校生一人で飼育することはできます 1 2022/08/18 21:47
- 猫 飼い猫のしつけについて質問です。 一歳半になるハチワレの猫を家の中で放し飼いで飼っているのですが、最 4 2022/08/09 09:52
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスターを飼い始めたのですが、部屋が寒いのでヒーターか何かを買おうと思っています。家にいなくても安 2 2022/04/01 09:36
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスター飼ってる人に質問です。 1 2022/11/14 08:14
- 財務・会計・経理 賃貸物件の退去時原状回復について。 7 2022/03/24 12:58
- 魚類 段ボールでフタがしてあれば金魚は大丈夫でしょうか? 3 2023/06/29 12:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハムスターって何も無いゲージ...
-
生後三ヶ月のハムスターが突然...
-
ハムスターは兄弟でも夫婦になる?
-
ゴールデンハムスター目の下の...
-
手の上で寝るハムスターの作り...
-
ハムスターを飼っているのです...
-
ハムスターを動物病院に連れて...
-
ハムスターが噛んできます。ハ...
-
ハムスターの飼育場所をどこに...
-
ハムスターから電気コードを守...
-
2日でハムスターがなくなりま...
-
ハムスターは大きな音に弱い?
-
ドンキホーテにハムスター用品...
-
二週間でハムスターが死にまし...
-
今まで手を噛まなかったハムス...
-
ハムスター出産後 除いちゃダメ?
-
ハムスターが下半身麻痺? タイ...
-
ハムスターの謎行動について 約...
-
一人暮らし女子です。 ハムスタ...
-
モモンガが服の中に入って怒る
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハムスターって何も無いゲージ...
-
生後三ヶ月のハムスターが突然...
-
ハムスターが血を吐いたようで...
-
ハムスターをいじめてしまう…
-
ハムスターを朝、娘が踏んでし...
-
ハムスターについて よくゴキブ...
-
ハムスターを踏んでしまいました
-
ハムスターが寝ません。病気?!
-
ハムスターは兄弟でも夫婦になる?
-
ハムスターの老化
-
ゴールデンハムスターとジャン...
-
ハムスターの一日のうんちの量...
-
ハムスターが急に飛びはねてダ...
-
ハムスターのいる部屋でのアイ...
-
ハムスターのヒーターはいつま...
-
ハムスターを動物病院に連れて...
-
ハムスターは、多少日光が当た...
-
瀕死のハムスター。最後にして...
-
ハムスターを落としてしまいました
-
ハムスターがキッチンペーパー...
おすすめ情報