dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 山間のバンガロー泊でキャンプを予定していましたが、
当日は雨の予報、翌朝は晴れの予報です。
どうしたものかと悩んでいます。
 
2歳と4歳の子供が2人います。
バンガローの屋根付デッキでBBQはOKとのことです。
駐車場からバンガローまでは数十メートル。
テーブル、椅子、寝具付バンガローなので、荷物は少なめです。
トイレや炊事棟までは十数メートルだけど、山間部なのでややデコボコ道。

私自身、幼い頃から家族でキャンプをしていて、
夜、寝そべってテントの中で聞く雨の音や、
雨の林(山)のニオイが好きでした。
子供にもそんな経験をさせたいので、連れて行きたいのですが・・・。

やはりバンガローとは言え、子連れで雨キャンプは厳しいですかね?
日程変更するべきか悩んでます。

雨キャンプの経験のある方、雨を楽しむコツや、工夫、アドバイス。
逆に失敗談でも結構ですので、お聞かせください。

A 回答 (5件)

>やはりバンガローとは言え、子連れで雨キャンプは厳しいですかね?



テント泊は200泊以上の経験があり、
台風、豪雨さまざまなシチュエーションでキャンプをしましたが、
さすがに幼児連れでテントならば遠慮したいところですが、

バンガローならばまずまず大丈夫だと思います。
お外で遊ぶのは翌日と割り切って、
初日は室内で楽しめる遊具や遊び方を考えていくのがいいと思います。

もっとも屋根付きとはいえ、先日のような強風であれば、屋根の下でも
吹きぶりで相当濡れるものと考えたほうがいいと思います。
念のためにポンチョくらいはあったほうがいいかもしれません。

洗い物などは翌日にまわすということで。

アウトドアで雨に降られると相当冷え込むので、特に
子供さんの衣類は軽い冬装備程度を準備しておくといいでしょう。


>失敗談

もうかなり昔の話になりますが、キャンプ仲間の1-6歳くらいまでの
子供たちを連れて、皆で標高1000mほどの洞川というところで
テントを張った時のこと。軽めの冬装備で行ったら、
テント内の水が凍るくらいの寒気に襲われ、子供たちは一晩中
泣いてました。。。トラウマになったのは母親たちのほうで、
それからはその方面へはキャンプに行ってません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一言に雨と言っても強風や豪雨だと屋根の下でも
相当濡れますね。

一晩中子供たちに泣かれたら、私もトラウマになりそうです(笑)

せっかく子供たちが楽しみにしているキャンプですから、
雨の日はキャンセルして晴れの日に思いっきり楽しみたいと思います。

とっても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/27 20:37

No.3です。

写真貼付に失敗しましたので、再投稿します。
「雨のキャンプ」の回答画像4
    • good
    • 0

バンガローなら大丈夫だと思います。

子供には良い悪いは別にして、思い出になります。

 我が家の長男は0歳児の頃からキャンプに連れて行っていました。
が、あまり小さいと面倒を見る親が大変なので(妻が長男のおもりで、私がテント設営)、次男は小学1年生になってからキャンプデビューしました。
 長男に春キャンプの記憶を聞いても「寒くて朝起きたら、飲みかけのコーラーが凍っていた」、「ホットカーペットで寝袋は暖かいけど、外は寒いのでトイレに行くのがヤダ」等、辛かったみたいです。

 写真は、豪雨でターブの下でもカッパを着て夕食をとっています。その後テントが水没して、車に避難しました。でも、長男はキャンプは続けたいみたいで、翌日はテントを破棄して、バンガローに宿泊しました。それ以降、雨でもキャンプをするものだと思っています。
※添付画像が削除されました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答&可愛いお写真ありがとうございます。
 
良い悪いは別にして思い出にはなるようですね。
体験談を読ませてもらって大変さが伝わってきたので、
雨キャンプはもう少し大きくなってからの方が良さそうだなと思いました。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/27 20:31

雨が降ると、当然ですが、外で遊べないし、屋根つきとはいえデッキはビショビショですね?


バーベキューはきついですね。火起こしは得意ですか?
マッチ1本で、新聞紙1枚で炭に火をつけられる人なら大丈夫と思いますが、慣れてないと火起こしも大変になります。
No1の方も言っていますが、雨が降ると冷えます。
虫も雨を嫌って入ってきます。ムカデも来ます。
そんな対策もしていってくださいね。

場所はどこなんでしょうね?
標高500m以上のところなら、暖房も必要ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
虫も雨を嫌って侵入してくるとは!!
やはり雨のキャンプは大変ですね!
大人だけならまだしも・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/27 20:23

何年か5月の箱根にバンガローを借りて泊まりに行きましたが、夜は確実にストーブを焚くようだし、雨模様なら、庇でBBQをやっても、子供達は室内で食事という形になりました。

息が白くなるほど寒くなりますので、対策を考えていかないと厳しいことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もし行くなら寒さ対策も考えないといけませんね。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/24 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!