dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日(4月24日放送)のちちんぷいぷいの「おいしいうた」を見逃してしまい、
この回はどうしても見たいし出来れば録画して残しておきたいと思っていたのですが、
どうにかして見る方法、DVDなどに残す方法はないでしょうか?
出来れば4月24日放送のちちんぷいぷいすべて残せるといいのですが・・・

A 回答 (2件)

ANo.1さんと同じ回答ですが。

(^^;

>どうにかして見る方法、DVDなどに残す方法はないでしょうか?
 せめて、投稿前に禁止事項を読みましょうよ。(/_;)
 この手の質問が、しょっちゅう投稿されてますが、いずれも削除されてますよ。

 友人で録画した人がいないか、探してみるしかないですね。

 あと、著作権って知ってますか?

テレビ番組の著作権とは?
http://www.tv-copyright.jp/about_c/index.html

>無断で録画 (複製・コピー) してはいけないの?

>個人や家庭内で楽しむためにテレビ番組を録画することは、著作権を持っている人や会社の許可なく行うことができます。

>気に入ったテレビ番組を録画する行為は、コピーをすることなので、「複製権に含まれます」しかし、複製権の「権利の制限」のひとつとして、「個人や家庭で使用するための複製」という規定がありますので、個人や家庭でテレビ番組を楽しむ目的でコピーする際に、著作権者の許諾を得ることは不要になります。

>権利の制限
> では、何をしてはいけないの?

> * テレビ番組を録画したDVDやビデオテープを許可無く販売すること
> * テレビ番組を録画して、許可なくインターネット上で公開すること
> * テレビ番組を録画して、許可なくファイル交換ソフトで共有すること

>著作権を正しく守りましょう!

以下、禁止事項(教えて!goo版)からの引用。

【違法行為】
違法行為を目的とする質問、あるいはQ&Aのやりとりにより結果的に違法行為を助長したり容易にすると判断される投稿は、禁止とさせていただきます。
なお、明らかに違法との判断が難しい場合でも、社会一般の良識や公序良俗に反するような内容や社会情勢等をかんがみ掲載を差し止めたほうが良いとサポートで判断された場合、削除・編集の対象とさせていただく場合がございます。

具体的な個別事例として、以下のような行為も禁止とさせていただきます。

...(中略)

■著作権等の侵害に関わる投稿
著作権・商標権などの知的所有権を侵害するおそれのある行為、あるいは助長するおそれのある行為と判断し、以下のような内容は禁止とさせていただきます。
...(中略)
「YouTube」等の動画共有サービスに関して、著作権侵害のおそれが高いと判断される動画のURLを貼るなど、紹介・誘導につながる記述。および、その他著作権等の侵害を助長するおそれが高いと判断される投稿。
    • good
    • 1

気持ちは分らなくはないのですが、その様な方法が無い以上、どうする事も出来ません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!