
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
別にiPod買わなくてもiTunesは使えますよ!
確かに音の高さを変えずにスロー再生とかできたら便利かもしれないけど、現実には使ったことないですねぇ。
個人的には、iPod nanoの8GB使ってます。この容量だと、そこそこ映像も入れられますし、映像再生でも電池は5Hくらい持ちます。もう使い出して1年以上になるけど、電池の劣化も許容範囲ですね。
見た目もかっこえぇし。
おすすめは、映像が再生できるものですねぇ。実は顔が見えるか見えないかって、理解度に結構影響してる気がします。口の動きとか見えた方が聞き取りやすかったりするし。
ご回答ありがとうございます。
コンピューターに詳しくないのですが、iTunes(名前間違ってすみません)に入れたものを、MP3に変換するのが大変なのではないかと心配です。あまり高価なものは買えないのですが、iPod nanoも積極的に検討してみたいと思います。
参考になりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
子供が欲しがるので、しょうがなく、iPodtouch買いました。
もったいないので32Gbyteを買いました。PCを変えても、ファイルを移動しておけば、他のPCにファイルを保存できます。(著作権上禁止なのですが)PC側に、iTunesを起動しておいて同期させると、iPodがすべてを取り込んでくれます。設定は一筋縄でないのですが、ネットに無線LANで接続する機能もありますから、海外の無料映画を見る事もできます。
再生の速度とかは、変えられないと思いますが、あまり意味がないのでお勧めしない機能です。
新鮮なGUIで値段は高いですが、お勧めです。(4.7万円)
ご回答ありがとうございます。
残念ながら、今現在は手が届きそうにありません。初めてのMP3プレイヤーですし、コンピュータにも詳しくありませんので、うまく活用できないのではないかと考えます。自分の英語の能力的にも分不相応に感じます。
アルバイトに励んで、もっと知識も身につけてから、検討してみたいと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前置詞+ which
-
行儀が悪いか口喧嘩してるシー...
-
英語 分詞 日本語訳 (高校生)
-
【アメリカ】「80兆円の対米投...
-
どなたか、英訳お願いします。
-
高校で3年も学習したのに英語...
-
英語の職場で雑談
-
thatの用法
-
【英語】こういう時何と言えば...
-
動名詞 needs to be repaired/ ...
-
【英語】感覚動詞や知覚動詞は...
-
この文で正しいでしょうか
-
Malati is named among ~ の訳...
-
英語で「なつかしい」ってどう...
-
○○点ビハインドとか言うヤツい...
-
【英語】to be continue(トゥ...
-
【英語本】英語本のA Guide to ...
-
英会話ができるようになりたい?
-
【英語・ノールール】ノールー...
-
高校英語 as long as, only if,...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YouTubeの再生中、勝手に巻き戻...
-
動画?を再生したい
-
動画再生中の音割れについて
-
パソコンの動きがコマ送りのよ...
-
Windows Media Playerの再生速...
-
CDの内容をブルーレイディスク...
-
VCDが見れません!
-
【mac】外付けHDによる映像の音...
-
EXCEL VBA でAPIを使って
-
DivX
-
AVIという動画ファイルがVista...
-
Macで焼いたCDデータファイルを...
-
Dドライブが壊れた?
-
sony media library earth
-
メディアプレーヤー11をイン...
-
TV録画をSWデコーダーで見ると...
-
サウンドのプロパティで音がう...
-
CDのビデオを再生させることが...
-
難問 waveファイルを繰り返し...
-
コマンドプロンプト
おすすめ情報