
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
15歳のヨークシャーテリアを飼っています。
服やグッズを高級ブランドにしないとして、
ある程度健康なワンちゃんでしたら月2万円みておけば
充分なのではないでしょうか。
年に24万円、20年弱生きるとして450万くらい??
高めに感じますが、不自由なく。。とのことなので、獣医にも躊躇なく行き、餌も中の上程度の値段のものを与えると仮定しています。
何もない月は餌やおやつだけですむので、一万円でおつりが来ますが、
美容院や獣医が重なると2万ではとても足りませんので、
あくまで2万は平均です。
カットのいらないワンちゃんでしたら、生涯で50万ほど安くなるかな~。
余談ですがどんな健康なワンちゃんも長生きするととても治療費がかかることが多いです。
半年前になくなった柴犬、本当に健康で予防薬以外で獣医に掛かったことがなかったのですが、
晩年は老いとそれにともなう病気、痴呆との闘いでした。
大切な家族ですので、5日に一度の通院を一年間続けたら、最後の一年だけで100万円の医療費が
かかりました。
No.3
- 回答日時:
犬種にも寄りますが…
poodleだと…
病気に掛からなくて、200万くらいですね
大きな病気とか、怪我とかしたら+200万くらいは、出て行くかも…
保険は入った方がいいかも…これで+50万くらいです
旅行でペットホテルとか頻繁に利用するようなら+50万くらいでしょう
色々平均的に考えると300万~400万くらいの間でしょうか?
No.2
- 回答日時:
具体的に何円とは言えないと思います。
やはり飼い主さんによるかと。例えば…
まずペットショップで血統書付きのワンちゃんを買うと、何万ですむものから何十万とするワンちゃんもいます。拾ったり里親募集で無料で貰ってくるなら、この時点で大きく金額に差が出ますね。
エサ代もどんなドックフードを与えるかによって変わりますが、エサ代は毎月大体同じ金額で計算できます。
あとはトリマー代。プードル系だとしたらやはりプロの方にお願いしないと被毛が伸びきったりぼさぼさになったりしてしまいます。
あと病院代。これは毎年の予防接種みたいなのを抜いたとしても、不規則にかかってきますね。いつ具合が悪くなるか分からないので。
病院代は獣医さんによっても金額に差が出ます。
残りは、おもちゃ代・洋服代(←にかける人は本当に凄いお金をかけますね)ぐらいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬の金玉が変な形になってます...
-
分譲マンションの定期総会で何...
-
ペットショップの夜間は…
-
ペットを飼っている人を好きに...
-
きつねうどん と たぬきうどん...
-
ローションとか、オナホとか欲...
-
馬って大人の二人乗りできますか
-
ペット不可マンションをペット...
-
ウーパールーパーがひっくり返...
-
子犬を飼い始めて1週間。飼わな...
-
猫好きが嫌いな人
-
ペットの体調 家族以外に報告し...
-
早朝から近所の犬さんが吠える
-
犬と猫 じゃれているのか 喧嘩...
-
エントリーシートの書き方 今年...
-
黒猫みたいな女性って
-
ペットショップについて ペット...
-
安易にペットを飼うことをすす...
-
犬の治療費及びお勧め病院について
-
ペット禁止のアパートに、犬を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報