
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
知識がないのなら純正オイルでいいです。
オイルのグレードや粘度を心配することもありませんし、エンジン開発オイルなので相性も問題ありません。財布に余裕があるなら、純正の高性能版オイルか、純正指定の社外オイルメーカー製オイル(現在カワサキに、この種のオイルがあるかは不明ですが)という選択肢もあります。純正オイルは、カワサキの純正バイク用品カタログに載ってるはず。
またはバイク屋が推奨するオイル(バイク屋自身が経験的にトラブルがないことを確認しているオイル)という選択肢もありますが、高性能オイルは高価ですので、特別なこだわりがなければ純正オイルでいいです。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/04/28 13:48
やはり 純正オイルが 無難ですか
ついでに お聞きしますが
20L缶とか買って置いてても大丈夫ですか?
安くて済みますが
毎回 1L缶を買って使用した方がいいですか?
No.6
- 回答日時:
純正の10W-40位が妥当では無いでしょうか?
自分で交換されると言うことですが、廃油処理・ドレンのパッキン・保存オイルの劣化等を考えると、ショップで交換してもオイル代原価位でやってもらえます。オイルも新鮮です。
因みに、私は、ワコーズの10W-40ですが、リッター1000円です。純正買って交換したら金額的には、もっと高くなりますので、いつもやってもらってます。
No.5
- 回答日時:
#3です。
個人で20Lのペール缶を買ってもいいですよ。密封して冷暗所に保存し、尚かつ一年で10000km以上走るなら問題ないでしょう。
オイルの鮮度を気にするなら、4L缶はカタログに載ってませんか?。またはバイク屋にオイル交換を頼めば、20Lペール缶から「量り売り」で使用しますから「新鮮」です。
No.4
- 回答日時:
ZRX1200に乗ってます。
純正オイルの夏は「冴強」、冬は「冴速」を使ってます。
オイル交換の際には、ネジ山がナメらない様に締めすぎに注意ですよ~。確か20Nm?
No.2
- 回答日時:
純正がベストです。
私自身、以前は某海外の”一流”メーカーのオイルを入れていましたが、エンジンを焼き付かせてからは国産純産のオイルしか入れないことにしました。
中国製は例外としても、海外品オイルは精度のばらつきがあるのではないかという疑念を持っています。
国産純正の高性能オイルならば、5000キロごと、もしくは半年に一回、平均的性能のオイルであれば、3000キロごとの定期交換というところでしょうか。
私は頻繁に乗るほうなので、純正の平均的オイルを入れて早めにオイル交換をしています。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーエアコンのオイル補充は効...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
フロア油圧ジャッキの安全弁に...
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
りんごを描くのが全く上達しま...
-
オイル缶の重量は?
-
どうやって潤滑してる?
-
オイルの膨張率って・・
-
エアクリーナからのオイル漏れ...
-
にんにくを漬けたオイルがにご...
-
レザークラフト 染色・仕上げ材...
-
ドレンパッキンを付け忘れてし...
-
ブレーキオイルがヘッドライト...
-
オイルゲージについて
-
ZIPPOの不具合
-
エンジンオイル【0W-20】と【5W...
-
2t車 パワーゲートの油圧オイル
-
ライターオイルは、ベンジンの...
-
オイル上抜き4mmのパイプが販売...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
カーエアコンのオイル補充は効...
-
オイル交換直後は燃費が悪化する?
-
S20にツヤを出してみたい
-
ドレンパッキンを付け忘れてし...
-
オイル缶の重量は?
-
オイルの膨張率って・・
-
ZIPPOライターを洗濯してつかな...
-
カーエアコンのコンプレッサオ...
-
2スト 白煙が出ない原因は?
-
アスファルトのオイル染みを取...
-
りんごを描くのが全く上達しま...
-
2t車 パワーゲートの油圧オイル
-
立体駐車場でオイル漏れしました。
-
スバル車に乗っている人で、オ...
-
エンジンオイルを入れ忘れてア...
-
ライターオイルは、ベンジンの...
-
古い車に5W-40のオイルは...
おすすめ情報