dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この会社の上場廃止を知らずに株式を保有したまま上場廃止を迎えてしまいました。

この先、どうすればよいのでしょうか?
株券は売ることができますか?
会社が清算してくれるのでしょうか?
公開買い付けなどはあるのでしょうか?
わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

A 回答 (3件)

NO.1です。


>なぜそのような状況の株が1円にならずに48円という値をつけたまま上場廃止をむかえたのですか?

この質問は上場廃止前のことです。上場廃止であって破産ではないので、価値が残っていると思われます。
上場廃止後は、個人株主にとっては売るに売れずの紙くず状態だということです。株券不発行ですから何といったら適切なのか、、、。
    • good
    • 0

紙切れです。



私は昨日気がつきました。
検索しても出てこないんですもの。
23日に108円で買いました・・・
21日には数万損してその午後にびっくりする
ぐらい上がったので取り戻すために何回も売買を
行い、最終108円で逃げ切れずに保有です。

この手は12月から2回経験して泣いています><
    • good
    • 0

会社の情報は参考URLでどうぞ。


以下、私見です。
上場廃止後の株を売買することは実質的に不可能に近いです。会社が清算とおっしゃいますが、株主は債権者ではありません。公開買い付けがあるなら、通常は上場廃止前です。どうやら、いわゆる紙くず同然となったように思います。

参考URL:http://www.artisthouse.co.jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

ただ疑問なのですがなぜそのような状況の株が1円にならずに48円という値をつけたまま上場廃止をむかえたのですか?

お礼日時:2009/05/09 03:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!