dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめて投稿さしていただきます。
色々試してみたのですが、解決策が見当たらず^^;

PCスペック
OS:Xp professional version 2002 service pack3
intel(R) core(TM)2 Duo CPU e8500 @ 3.16Ghz
2.00 GB RAM

問題が起こったのはパソコンを3月半ばに変えてからで、友達に作ってもらったものです。

*問題点
ウェブにアクセスしてから15秒ぐらいで、ネット接続が繋がらなくなります。そして15秒ぐらいにまたつながります。そしてまたネットにアクセスすると同じことを繰り返します。ネットを使って作業するときなど不便です;;

*試した点、謎な点
PCが三台あったうちこの一台のみ障害
ファイアウォールは関係なし
eo-net,ケーブルなどのネット環境に関係なし
LANケーブルの交換をしたが関係なし
NICを疑い、新たに購入してLANケーブルを繋ぎなおすも関係なし

一つ成功した点
デュアルブートでubuntuを入れて、その環境下では正常動作
ただ、使えないソフトなどが出てきて問題あり^^;

おそらくどこかの設定がおかしいのでしょうがわかりません^^;
物理層での問題ではなさそうです。
どなかた助けてください。

A 回答 (4件)

ネットがADSLで スカパーを繋いだ時に同じようなことがあったけど


違う?
    • good
    • 1

該当しないと思われる場合は、無視してください。



下記URLの解説内容を十分に吟味、検討、納得した上で、
ご自分の責任でエントリーを新たに作成してみてください。

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/800ne …
| ブロードバンド・ルータに接続しているインターフェイス
| (Windows OSでいえば「ローカル接続」などと名付けられている
| インターフェイスのこと)のMTUを最初から1454に制限しておけばよい
| (ルータに接続していないネットワーク・インターフェイスでは
| 特にMTUを制限する必要はない)。
    • good
    • 0

ネットワークドライバの不具合か常駐ソフトの影響を考えます。


ネットワークドライバを最新にしても駄目なら、メーカのサポートに相談した方が良いかもです。
    • good
    • 0

ドライバー関係は正しくインストールされていますか


また、通信関係のドライバーと競合するようなデバイスをインストールしていませんか

デバイスマネージャーから通信関係のドライバーが競合していないか確認してみてください
NICを交換されても現象が変わらないと言うことですので、
すでにインストールされているデバイスに問題があるのではないかと思います

この回答への補足

他のパソコンではLANケーブルを差し込んだだけでネットに繋がったので、ドライバーのインストールは大丈夫だと思います。
むしろ何が必要なのかがそのせいでわかりません。

ただおそらく競合の線が濃いと思います。。。
おそらくありえるのはシステムデバイスと思いますが、
似たような何を無効にすればよいかわかりません。

システムデバイス内を挙げますのでもし何かおかしい点があれば教えていただけませんか?

ACPI Fixed Feature ボタン
DMAコントローラ
intel(r) 4 series chipest processor to i/o controller -2e20
intel(r)82801 pci bridge -244e
intel(r)82802 firmware hubdevice
intel(r)ich10 Family PCI express root port 1- 3a40
intel(r)ich10 Family PCI express root port 5 -3a48
intel(r)ich10 Family PCI express root port 6 -3a4a
intel(r)ich10 Family smbus controller -3a30
intel(r)ich10r lpc interface controller -3a16
ISAPNP 読み取りデータポート
Microcode Update device
MIcrosoft ACPI-Compliant system
Microsoft System management BIOS Drive
Microsoft UAA バスドライバ(high definition Audio 用)
Microsoft UAA バスドライバ(high definition Audio 用)//なぜか二つ
PCIバス
コンソールのための全画面ビデオドライバ
システムCMOS/リアルタイムクロック
システムボード
ターミナルサーバーデバイスリダイレクタ
プラグアンドプレイソフトウェアデバイス列挙子

プログラム可能割り込みコントローラ
マザーボードソース
マザーボードソース
マザーボードソース
高精度イベントタイマ
数値データプロセッサ

補足日時:2009/04/28 23:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!