
築24年の一戸建ての家です。
1階、2階に1つずつトイレがあるのですが実はいずれにも換気扇がありません。
トイレの中がタイル張りではなくこの家の内装と全く同じ壁紙にしてありそれがまた一層ニオイを強くしています。
つまり24年分のニオイが壁に染み込んでいるわけです。1週間に1回水拭きしていますが気休めのようなものです。
親戚、知人、他のどこのお宅でもトイレをお借りすると決まって換気扇がついていてタイル張りです。とても清潔感にあふれていて大げさな表現ですが用を足すとすがすがしい気分になれます。
羨ましいと思いますがそれが普通で自分の家がオカシイんですかね?
今となってはどうにもなりませんが、家を建てるときに施工業者に換気扇をつけてくれ、とかタイル張りにしてくれとかこちらから注文を伝えるべきだったのでしょうか。
あるいは業者の設計ミスなんでしょうか。
No.2
- 回答日時:
家も換気扇は無いですよ。
築30年です。たぶん、便座に消臭機能があるのか?窓があるせいか?どちらにせよ全く匂いません。
うちはタイルでは無く、トイレ用の床材(キッチンと同じような防水の)です。
No.1
- 回答日時:
タイル張りってある意味古風な感じがします。
ウチはフローリングに防水壁紙です。
換気扇はありますが、それは窓がないからです。
以前の家は窓がありましたので換気扇はありませんでした。
換気扇は(外壁に面しているのなら)簡単に取り付けることが出来ます。
壁紙は、通常は防水仕様や防臭仕様を使います。
トイレの中程度の範囲でしたら張り替えもそう高くはないので検討してみては如何でしょうか。
またコンセントがあればオゾン脱臭器を検討してみてください。
芳香剤のように臭いで臭いを消すのではなく、オゾンで分解します。
芳香剤しか使えない場合は金属イオンなど(銀や銅など)を使ったタイプが効果的かと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キッチンの換気扇から他の住人...
-
今から3日間家を空けるんですが...
-
集合住宅の浴室で歌ったり、音...
-
換気扇は365日24時間まわ...
-
キッチンの油汚れが部屋全体に...
-
アパートの換気扇から他の部屋...
-
大量のクモが換気扇から侵入中。
-
マンションの24時間換気の音が...
-
賃貸アパートで低周波の音が常...
-
脱衣所に換気扇がない・・・
-
お風呂の換気扇をつけると臭い
-
下階からの匂いで困っています。
-
賃貸住宅の換気扇のまわしっぱ...
-
芳香剤を換気扇の真下に置くと
-
マンションの換気扇が効きません
-
キッチン下に通風口?寒いんだ...
-
このタバコの臭いはどこから来...
-
お風呂の換気扇から虫がはいっ...
-
脱衣所がシンナー臭い
-
換気扇を回すと窓や玄関が開か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キッチンの換気扇から他の住人...
-
今から3日間家を空けるんですが...
-
集合住宅の浴室で歌ったり、音...
-
音の苦情
-
アパートの換気扇から他の部屋...
-
このタバコの臭いはどこから来...
-
部屋を閉め切っているのに蚊が...
-
脱衣所に換気扇がない・・・
-
換気扇は365日24時間まわ...
-
賃貸住宅の換気扇のまわしっぱ...
-
たばこ用の換気扇フィルター
-
密室で換気扇を回し続けると真...
-
お風呂の換気扇から虫がはいっ...
-
下階からの匂いで困っています。
-
換気扇からの煙草の匂いについて
-
換気扇から匂いが入ってきます
-
ナメクジが…
-
キッチンの油汚れが部屋全体に...
-
マンションの24時間換気の音が...
-
お風呂の換気扇を回すと、トイ...
おすすめ情報