プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お世話になります。
以前から不思議に思っていることです。ご存知の方がいらしたらお教えください。

わが家はマンションの8階に住んでいます。
ベランダによくハトが来て、繁殖期にはよくタマゴを産んでしまいます。
それは別にいい(よくはないけど)のですが、数日or数時間かけて木の枝などを運んできて巣作りをしてから産むハトと、何もないベランダのコンクリの上に直接産んでしまうハトがいます。
何でいきなり何もない冷たいコンクリの上に産んでしまうのかとっても不思議です。
また、巣を作って産んだハトも作らずに産んだハトも、タマゴは置き去りです。母親が温めている姿を見たことがありません。

1.ハトってタマゴを産んでも温めないものなのですか?
2.巣を作らずタマゴを産む気持ちがよくわからないのですが、ハトにとっては巣って特別必要なものではないのですか?
3.どうしてタマゴを産んだままどこかに行ってしまうのでしょうか。

巣を作るハトも、それなりに丁寧に巣作りするハトと、ものすごくアバウトに2~3本の小枝と草だけで満足してメスがお産体勢に入ってしまうものがいます。

また、<3>の疑問ですが、これまではタマゴを発見したら即座に公園などの草むらに置きに行っていました。
母親が育児放棄しちゃったんだろうからベランダにいつまでも置いておいてもしかたない、と思って。
でも前回、タマゴを公園に置いてきた後、母親らしきハトがベランダにやってきて首をかしげながらタマゴを産んだ場所にしばらくいたんです。
4.育児放棄したわけではなく、単にどこかに出かけていただけなんでしょうか。だったら悪いことをしてしまったと後味が悪いです。
5.次回ベランダにタマゴを産まれてしまった場合、私はどうするのが一番ですか?母親が戻ってくるまで待つべきですか?
どのくらい待てばいいですか?どのくらい待てば「これはもう育児放棄だ」とみなしていいのでしょうか。
こんなことに私は9年くらい悩んでいます。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

鳩は産卵後に3週間弱、だいたい18~20日で卵が孵化します。


従って母鳩が卵を産んで20日以上経過してしまったら、基本的にはその卵はもう死んでいて孵化する可能性は無いと考えられます。

そのままだと当然、卵は腐ってきます!
衛生上の事を考えるなら、20日以上経過してしまった卵は処分した方が良い事になります。ただし、ちょっと問題があります。

自分は鳥類専門でわないので詳しい事は言えないのですが…。
鳩はまま、無精卵を産卵して暖め。暫く放置してはまた巣に戻り、暖め直す~と言う行為を繰り返す事があるみたいです?その時に産んだはずの卵が無くなっていると、再び産卵して暖めるみたいです(これが無精卵かは不確定)。

ですので孵らなかった卵を処分しても。
戻って来た母鳩がまた、新たに卵を産み足す可能性も考えられます。ですので鳩に居着かれたら困る!~と言うのであれば、何か親鳩自体が寄り付かない様な根本対策を講じる必要があると思います。
    • good
    • 0

ハト族の巣作りはかなりいい加減のようで、私の好きなキジバトの巣はきれいに小枝を集めてはいるが真っ平らでチキンラーメンそっくり。

小鳩は大きくなるとすぐ巣から落ちる。
私の天敵ドバトはコンクリの上に枝二十本ぐらいで円を作りそれで終わり。
でもちゃんと温めていますよ。ガラス越しに見ているとおもしろいです。
天敵なので手が届けば廃棄するのですが、数年前に筑波大付属病院の二階のガラス貼りの壁の外の幅20センチぐらいの段に巣作りしていてじっくり眺める羽目になりました。^^;
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!