dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご覧いただきありがとうございます。
腕を直角位に曲げて、力こぶを出すように力を入れると、肘から手首にかけて筋のようなものが浮き上がりますよね。
これは「骨」でしょうか?
「腱」でしょうか?
腱だとしたら、この腱は腕の骨の中間あたりに付着しているということなのでしょうか…?
詳しい方、教えてください!

A 回答 (1件)

文章から推測すると長掌筋と思います。



リンク先を参考にしてください。

参考URL:http://www.musculature.biz/40/43/post_139/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2009/05/22 15:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!