
普通は、DVDやVHSテープを再生機に入れて、接続先のテレビ画面で鑑賞します。
しかし、事情で、テレビの無い部屋に設置せざるを得なくなりました。テレビを買うことは考えていませんが、部屋にはパソコンがあります。
また、先日購入した洋画DVDが、パソコン外付けハードドライブで正常に作動しないことがわかりました(コピープロテクト)。
そうした事情もあり、別途購入していた以下の機械で、再生して、パソコンでVHSDVDを見たいと思います。
機種 DVR-120
品 ビデオDVDリコーダー
メーカー 船井電機
ただし、リコーダーには接続コードとして黄色や赤色のピンがありますが、パソコン側は、USB端子と赤外線ポートだけです。
助けてください。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
普通のパソコンには映像信号を入力する端子はありません
ビデオキャプチャーという装置が必要になります
USB端子に接続する機器がありますので、そう言ったものを購入しましょう
ヨドバシ・ドット・コム
http://www.yodobashi.com/ec/category/016007004/i …
※ カタログ的に見てください。
使用しているパソコンには取り付けられない・動かない製品も含まれます
また、全ての機器が記載されているとは限りません
No.2
- 回答日時:
再生できる保証がないけど
「USBビデオキャプチャー」で繋げる事は可能
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/pc …
但し
・Windows Vista(32bit)/XP(SP2以降)
・USB2.0
CPU:Pentium4 2.0GHz または同等以上
メモリー:512MB以上
HDD:40MB以上
>パソコン外付けハードドライブで正常に
>作動しないことがわかりました(コピープロテクト)。
HDDでは、DVD再生できませんよ!
もしかしたら外付けドライブでは?
<外付けドライブ>の方が
上記の「USBビデオキャプチャー」より
使い勝手は、いいと思います。
私なら 安いモニターをヤフオクで買いますが・・・
地デジ買い替えで安く手に入るし
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日HUIONのKanvas 13を買った...
-
中古パソコン Win11 Corei5問題...
-
充電してもノートパソコンのバ...
-
下図は一部の中古品のように財...
-
ゲーミングpcのCPUの温度が85℃...
-
NECと富士通なら どちらが総合...
-
スマホのダイレクト給電について
-
中古の女で我慢できる男の気持...
-
パソコンの性能は何で決まるの?
-
中古パソコン直販というところ...
-
iiyamaのパソコン
-
ETC車載器番号 確認
-
PCを購入しようと思っている...
-
ノートPCのバッテリー残量を80%...
-
【空調服】空調服のサンエス製...
-
(至急)ノートパソコンwidows10...
-
ノートPCは、バッテリをつけて...
-
ノートパソコンからの水漏れ?...
-
Think Pad Edge11 0328-RZ8なん...
-
Lenovoのパソコンは危険って本...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日HUIONのKanvas 13を買った...
-
外付けssdのフリーズについて
-
プロジェクターに2台のパソコン...
-
パソコン引っ越し時の動画の移行
-
こんなパソコン売ってるリンク...
-
i-tunesに入れた曲をMP3にい...
-
パソコンとプロジェクターのLAN...
-
ステレオミニジャック→USB の...
-
パソコンの(とくに)ハードに...
-
外部音源とMIDIキーボードの接...
-
トラブル対処法
-
中古パソコン Win11 Corei5問題...
-
ゲーミングpcのCPUの温度が85℃...
-
ETC車載器番号 確認
-
NECと富士通なら どちらが総合...
-
スマホのダイレクト給電について
-
中古物件
-
充電してもノートパソコンのバ...
-
中古の女で我慢できる男の気持...
-
中古パソコン直販というところ...
おすすめ情報