A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
http://dataranking.com/table.cgi?TP=ne03-1&LG=j& …
一番の問題は所得差です。
先進国と発展途上国、その下の低所得国との平均年収の桁が違います。
上のサイトに30位までのランキングがありますが、日本と30位のトルコを比較しても約4倍の差があります。
フィリピンの場合は平均年収30万円程度と、10倍以上の差になります。
雇用保険への掛け金と給付金の額をどの水準に合わせるかがポイントになりますが、現実的に無理です。
また、仮に雇用保険に世界中の全労働者が入ったとして、安定した雇用を維持できるのでしょうか。
給付金を支給することと、仕事を得ることは別問題です。
一番の問題は所得差です。
先進国と発展途上国、その下の低所得国との平均年収の桁が違います。
上のサイトに30位までのランキングがありますが、日本と30位のトルコを比較しても約4倍の差があります。
フィリピンの場合は平均年収30万円程度と、10倍以上の差になります。
雇用保険への掛け金と給付金の額をどの水準に合わせるかがポイントになりますが、現実的に無理です。
また、仮に雇用保険に世界中の全労働者が入ったとして、安定した雇用を維持できるのでしょうか。
給付金を支給することと、仕事を得ることは別問題です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雇用保険 雇用保険制度 高年齢雇用継続給付 高年齢雇用継続給付とは、雇用保険制度の中に、被保険 1 2022/11/29 21:40
- 財務・会計・経理 雇用保険について質問です。 2022年の12月に初社員が入社したとします。雇用保険は法定福利の科目を 2 2023/07/18 20:27
- 求人情報・採用情報 ■おすすめポイント: ①人気の小規模園! ②月給20万超え!賞与4.4か月と高給与! または18時ま 1 2022/06/09 10:30
- 雇用保険 雇用保険の基本手当(失業保険について) 1 2022/11/21 19:17
- 退職・失業・リストラ シルバー人材センターで働く場合は労災も雇用保険も最低賃金もないですが大丈夫なのでしょうか?(T_T) 4 2022/12/07 17:10
- 就職 社会保険適用拡大について 5 2023/03/23 14:43
- 雇用保険 雇用保険受給資格者証だけもらって、基本手当を受け取らなかった場合は、雇用保険加入期間はリセットされず 6 2023/08/26 15:47
- 労働相談 至急‼︎‼︎ 以下の求人について質問します。 会計年度任用職員のパート雇用です。 【期間】最長4月1 1 2023/02/06 00:38
- 憲法・法令通則 労働保険に関してですが 1000分の18.5の金額 おさめました。 このまま ハローワークで雇用保険 1 2023/06/04 11:54
- 転職 雇用保険被保険者証って既に持ってたりしますか? 転職先から提出書類で ・雇用保険被保険者証(雇用保険 4 2022/04/02 16:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【日本は2%の物価上昇率を長年...
-
春闘の三井住友銀行の年間一時...
-
パートを辞めたい
-
雇用保険について
-
竹中平蔵の小泉改革で日本人の...
-
民営化に関しての総理答弁。 ...
-
政治家の犯罪って…
-
小泉改革
-
男性の育児休暇は国会議員だと...
-
安部、景気条項外し宣言、もし...
-
国家公務員はブラックですか?...
-
道州制になったら
-
文科省はなぜ科研費を増やせな...
-
昭和20年代の大学卒の初任給は?
-
日本政府が消費税を8%、将来的...
-
管新政権になった今、前鳩山政...
-
私が間違っていますか?市役所...
-
新しく総理大臣に指名された菅...
-
内水面漁協て何?
-
「教育無償化」の財源の出どこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
40代既婚女性 派遣と正社員どち...
-
竹中平蔵の小泉改革で日本人の...
-
29歳女です。結婚後、仕事を続...
-
日本の非正規制度って海外と真...
-
29歳の既婚女性(子どもなし)...
-
どちらを選びますか?
-
ハマナカの体重ベアを作ったこ...
-
パート、アルバイト、派遣、契...
-
2022年の日本企業の部長級の平...
-
ブラック企業が生じる本質は?
-
仕事をすぐに辞めてしまう人に...
-
会社全体の年収平均が780万とは...
-
本人給の昇給について質問
-
17歳です。学校でAutocadを使わ...
-
結婚式での贈呈ギフト、ウェイ...
-
30歳で年収200万は正直や...
-
アベノミクスは大失敗
-
【日本は少子高齢化人口減少時...
-
転職できません…不況からどうし...
-
正社員を雇うことの企業側のメ...
おすすめ情報