重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

このPCの電源を交換したく思い、天板を外したいのですが、何かビスの様な物が打ち込まれていて外す事が出来ません。どの様にすれば上手く外す事が出来るか分かる方、どうかご回答の程、よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

このケースはもともと天板が外れるタイプではありません。



電源を交換したい場合はネジを4本外して前に出してケース内に下ろすような感じで外します。

この場合、DVDドライブやCPUクーラー(水冷なのでクーリングユニット)、メモリ、HDDが干渉する可能性があるので干渉するパーツをすべて外す必要があります。

電源だけ外すってことができないと思った方がいいでしょう。

ケースによってはマザーを付けちゃうとそれだけで電源が外せない(付けられない)ってケースもありますからねぇ・・・。

面倒ですが外せるものは外してチャレンジしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>k-ayako様

やはりそうですか・・・

仕方ありませんね。

なんとか頑張ってみようと思います。

お早いご回答、ありがとうございました!

お礼日時:2009/05/10 01:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!