dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社会人と学生の違いというのはなんなのでしょうか?
違いを言え、と言われても、上手く言えないんです。みなさんは説明できますか?

A 回答 (4件)

一番の違いは、サービスを行う側か、サービスを受ける側かでしょう。



学生はお金を払って、勉強(サービス)を教えてもらいます。

社会人は、自分の労働(サービス)を会社に提供してその対価を受け取ります。

また、学生でもアルバイトで稼ぐと言う人も出てくると思いますが、自分が提供した労働対価で、自分の生活が自立で来ていると言うのが条件になると思います。
自分の労働だけで、授業料その他生活費の全てが賄う事が出来ている学生であれば、社会人であると言っても良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サービスを行う側か受ける側のどちらかに分かれるということですか。なるほど。
学生はお金を払って勉強を教えてもらいますが、社会人は労働を会社に提供してその対価を受け取る・・・ですか。明確な違いがあったのですね。
自分の労働だけで学費も生活費も全て稼げる人なんてそういないですよね。でも、もしできていたら社会人と言えるのですか。そうですか。
ためになりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/11 06:37

ご質問の趣旨からは、少し離れるかもしれませんが、学生で社会人という方もたくさんいます。


企業戦士で大学生人もいらっしゃいますしね。
また、学校に在籍していなくて、働いてもいない人(俗に言うニート)も社会人に分類されるのではないでしょうか?(特に成人)
私の職場の外国人アルバイトの面々は、日本語学校、大学、大学院、専門学校それぞれの学生で、生活費、学費は自力で稼ぎ、なおかつ、母国に仕送りまでしている人が大半です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答の通り、学生でもあり、社会人でもあるという人はいますよね。
ニートも社会人と同じ扱いなのですか?そうなんですか・・・。
外国人の人は大変ですね。生活費や学費を自力で稼いで仕送りまでしているのですから・・・。
学生と社会人の違いを述べろと言われても難しいですね。これは就職に関することなので、知っておかなければならないんですよ。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/11 10:29

 課題をいざとなったら白紙で提出しても許されるのが学生、常に合格点を求められるのが社会人。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ、なるほど、そういう違いがありましたね。盲点でした。
学生なら、課題を提出さなかったら、明日持ってこいと言われますが、社会人なら、出さなかった時点で終わりですよね。
学生は甘いですが、社会は厳しいですね。
参考になりました。アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2009/05/11 06:40

社会人とは、生産も消費もする人。


学生は消費だけの人。

社会人は自分の生活費を自分で稼ぎます。
学生で学費も生活費も稼ぐ人はいないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

社会人は生産と消費、学生は消費のみ・・・ですか。確かにそうですね。学生は何も生産できませんね。
学生で学費も生活費を稼げる人なんていないですよね。アルバイトをしていても全然足りませんしね。
社会人と学生の違いがよくわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/10 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!