
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
深夜のため、質問者様からの補足説明は望めそうにありませんので、先に回答させていただきます。
結論から申し上げると、それは99.99%アリさんの仕業ではありません。(アリはそのようなことをまずしません。)
多分ジャガイモの茎が地際からかじり倒されており、そこにアリの姿を目撃したため、アリのせいだと思い込まれていることと推測します。
犯人は間違いなくネキリムシというヤガ類(夜蛾)の幼虫です。
こいつは昼間は土の中にもぐっていますが、暗くなると現れて、いろいろな作物の茎を根元近くからかじり倒し、作物に再起不能のダメージを与えます。
暗くなってから懐中電灯を持って畑に行くと、作物の根元や土の表面に灰緑色をして縦線が入った青虫に似た虫が見つかります。
昼間なら根元周辺を手で浅く掘ってみると、丸まって隠れているネキリムシを掘り出すことができます。
ネキリムシ対策としては、土壌に散布するネキリトン他専用農薬が市販されているので、園芸店やホームセンターで聞いてみてください。
ただ私の場合は無農薬栽培をしたいので、手で捕まえて、「お前も生きるために頑張っているのに、ごめんな。」といいながら、もっぱらひとおもいに踏みつぶしています。
アリは作物についたアブラムシがお尻から出す蜜に群がり、アブラムシを天敵から守ります。
アリ自体は特に悪さをしませんが、アリが多いようでしたら、作物にアブラムシが寄生していないか注意してみてください。
No.2
- 回答日時:
ジャガイモはどこで育てているのですか。
畑でしょうか、プランターでしょうか。
それから、根元から噛み千切っているのは、間違いなくアリですか。
どんなアリが回りにいますか。
大きいアリですか、小アリですか。
アリが食いちぎっている現場を目撃しましたか。
ジャガイモの茎や葉にアブラムシはついていませんか。
総合的に判断するために、これらの情報を下さい。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 アリが少しですが部屋に入り込んでます。アリの巣コロリって、部屋の中でもつかえますか? 6 2023/06/20 15:39
- 虫除け・害虫駆除 1年前の今と同じ時期頃から、2回の私の部屋だけに蟻が侵入してきます。 私の部屋だけ以上に壁と床の間の 4 2023/08/03 15:55
- 赤ちゃん 離乳食、にんじんや大根を生ですり下ろしてレンジで加熱するのはアリ? 5 2022/08/16 21:49
- 哲学 種族保存こそが絶対善である 17 2022/03/23 21:34
- 虫除け・害虫駆除 蟻の侵入について 4 2022/07/13 12:25
- ガーデニング・家庭菜園 洋ナシ栽培初心者やるべき? 2 2022/04/16 17:45
- 皮膚の病気・アレルギー 小アリ噛まれたら、赤くただれてしまいました? 部屋で13箇所噛まれ11箇所は小さく赤いです。 うち2 1 2022/07/18 15:10
- 恋愛占い・恋愛運 好きな人との脈アリか判断お願いします。 ・同じ職場で向こうは現場(会社内)、わたしは事務員 ・相手の 2 2022/10/21 22:03
- 農学 じゃがいもは茎、さつま芋は根ですが、土に植えたときに育てたとき、実がなるならないに関係ありますか?? 2 2022/11/18 19:17
- 格闘技 古い話ですが(キンシャサの奇跡) 4 2022/04/15 16:43
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報