
先日,システムキッチンの工事をしたのですが,ガスコンロの配管の不具合でガス漏れを起こしていました.約1ヶ月前に施工後の異臭に気づき,まず施工業者に調査依頼をしたのですがガス漏れではなく新しい器具の匂いであるといわれました.しかし,我慢できなくなったので大阪ガスに調査してもらったところやはりガス漏れでした.あのまま放っておいたら大惨事になっていたかもしれません.約1ヶ月ほどガス漏れをしていました.匂いがひどいので帰宅後すぐに換気をしていたので事故は未然に防げました.現在施工業者と支払い金額を話し合っています.当初は80万円の予定でしたがこういったケースの施工ミスではいくらぐらいが妥当なのでしょうか?法律的な措置も含めてどなたかご助言いただけないでしょうか.よろしくお願いします.
A 回答 (11件中11~11件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
<現在施工業者と支払い金額を話し合っています.当初は80万円の予定でした>
相手が迷惑料で80万円出すといっているなら充分ではないですか。
勿論、とんでもなく危ない工事をして、おまけに検査をしてもガス漏れを見抜けなかった工事会社には凄く腹が立ちますが、実際には事故が起こっていないわけですしね。
法的にも相手が欠陥箇所を直すと言っているのですから問えません。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます.
80万円は当初の工事見積もり金額で,ガス漏れ発覚とその修理を行ったあとにも当初の請求金額の書かれた請求書を連絡もなく勝手に郵便ポストに入れられていた経緯があります.謝罪も修理工事時に少しあっただけで黙ってそのまま80万円という金額を請求するのはいかがなものかと大変憤慨しました.
わかりにくい質問ですみません.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗濯機を混合水栓にするか迷っ...
-
ガス栓を付け忘れた
-
ガス屋が土日祝休み??危険物...
-
お隣さんのプロパンガスの位置...
-
ビルトインガスコンロを卓上型...
-
賃貸にガスファンヒーターは無理?
-
オール電化住宅にガスを引きた...
-
ガス湯沸かし器の取り付け
-
エアコン2台同時使用で、ブレー...
-
シャワーから出てくるお湯が熱...
-
エアコンが斜めに設置された!!!
-
職人さんに内装リフォームを頼...
-
お隣の室外機で困っています
-
近接した隣家の境界にエアコン...
-
リフォーム工事で、工事の人が...
-
コンセントの電圧が50vこれ...
-
古い借家なので断熱材がない。...
-
室温33度 湿度60% の中、眠...
-
カーテンレールの移動方法について
-
エアコンが故障しホテルに泊ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯機を混合水栓にするか迷っ...
-
ガス屋ですがボンベ交換でクレ...
-
ガス管の口径 最低どれぐらい...
-
お隣さんのプロパンガスの位置...
-
ビルトインガスコンロを卓上型...
-
ガスメーター移動します
-
既設プロパンガスボンベの移動...
-
新居でのガス開栓の立会い時、...
-
LPガスタンクの充填期限について
-
DIYとガス工事資格について
-
施工ミスのガス漏れで困っています
-
ガス給湯器のガスの呼び径を小...
-
湯沸かし器のガスホース(可と...
-
ガスメーターの号数と給湯器の...
-
ガス屋が土日祝休み??危険物...
-
ガス器具取り付け時のシールに...
-
オール電化に伴うLPガス設備...
-
瞬間湯沸器、水が止まらない
-
オール電化住宅にガスを引きた...
-
ガスと電気どっちが良いですか?
おすすめ情報