dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイトして一人暮らしの資金を貯めたいと思ってる19歳です。

学校を卒業して横浜~川崎近辺で一人暮らししたいと思ってますが
いくらかかるのか解りません
目標額の目処も立ちません…

目処を立たせるためにも、大体いくらくらいかかるのか教えて下さい。
あと、「今からやっておけって」言うものもあれば教えて下さい

A 回答 (5件)

一人暮しをはじめる初期費用は最低50~60万円でしょう。

しかし、これを支払って無一文では一人暮しはできません。収入が安定している場合で10万円、不安定なら50万円程度の蓄えが必要です。この程度のお金がないと、病気やケガをしたときはお手上げです。
    • good
    • 0

アパートの家賃は手取りの収入の25%を目安として仮に5万円で敷金と礼金を1ヶ月づつとした場合、そこに仲介してくれた不動産屋に1ヶ月分と次の引き落としまでの家賃が前家賃として払うので、20万円程度になります。

また、物件によっては火災保険の加入が必要な場合あるので、そこにプラスされます。
そこで生活する以上、生活道具が必要になりますが、最近は100円ショップがあるのでほとんど足ります。3000円から5000円程度だと思います。
個人的にどうしても必要な物や寝具やベットは実家にあればそのまま使えばよろしいと思います。最近は格安な引越しがあるので距離は分かりませんが3万から5万ぐらいでしょうか。
電化製品ですが、大手の家電販売店ではテレビなどの最低限必要であろう物をセットで販売しており、ある程度なら配送を無料か安くしてくれるかも知れないのでお店に足を運んだ方がいいと思います。7万から10万ぐらいです。
電話に関してですが、加入権を購入する場合とレンタルする場合がありますが使う期間によって得か損かが決まるので考える必要があります。携帯電話の普及で固定電話が減っているため相場が下がり、加入権を販売する業者は安くしています。NTTで正規に購入するとやく8万ぐらい、業者だと安いところで4万台ぐらいです。また、電話は携帯電話でインターネットを専用線に分ける事が出来ますが。少し高くなるので考える必要があります。
経験上、最低限必要な事として述べましたが、この先、思いがけない出費があるかもしれないので、最低でも50万、出来れば60万は必要だと思います。
    • good
    • 0

一人暮らしを開始するに当たり、家賃7~8万円として、敷金・礼金・当月家賃などで、30~40万円くらい必要ではないでしょうか。

その他、家具、電化製品一式、などで10万円以上かかるでしょう。
50万円あれば、なんとか一人暮らしを開始できるのではないでしょうか。
消費者金融で借りてしまう人も結構いますけど
    • good
    • 0

どんなお部屋に住みたいかによっても変わってくるとは思います。


私の場合ですが…。
1K 60,000くらいのお部屋。
最低限の物を揃えて大体600,000位はかかりました。
    • good
    • 0

 こんにちは。


私は、川崎のお隣の大田区大森町周辺で一人暮らしをしていました。
 まず、家賃の相場ですが、コーポタイプの6~8畳に小さい台所が付いていてユニットバスのタイプでだいたい5万5000円~8万円くらいです。
 交通の便利が良い所だとやっぱり高いし、バスを利用しないといけないような地域なら少し安いです。
 それから家を借りるのにやっぱり敷金・礼金が4ヶ月分くらい必要になります。
 7万円くらいとして28万円。それから家賃が先に2ヶ月分くらい必要な場合が多いので42万円くらい用意すれば大丈夫だと思います。
 レオパレスとかみたいに敷金・礼金が無い所もありますので、すぐに一人暮らしを始めるのであれば、そちらの方がお金はかからないかもしれません。
 ただ、レオパレスは毎年年会費の支払いがあって1月頃に最初の年にも10万くらい、次の年にも金額が上がった年会費の請求が来るので、最初は無理しても普通の賃貸を借りた方が後々の生活は楽ですよ。
 それから、家財道具も一人暮しを始めるには色々必要ですよね?
 3月4月に毎年やっている新入生パックみたいな電化製品のサービスパックなら(電話・冷蔵庫・TV・炊飯器など)必要なものが全て入って5~15万円までの何種類かのセットがお徳です。大きな電気店でやってるのでそういうのを利用すれば良いのでは・・・。
 そういう訳で、だいたい70~100万くらいあれば良いのではと思います。
 後は、家賃が安ければもっと安くて済みますし、家財道具も家にあるもので間に合うなら50万未満でも充分一人暮しが可能だと思いますよ。
 後、自分で洗濯や料理が出来た方が良いです。
外食に頼ると生活が貧しくなった時とか困るから・・・。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!