アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今度、念願の猫ちゃんを家族に迎えることになりました。
飼育書等を熟読していろいろ勉強している最中です。

それでタイトルの通りなのですが、飼う猫種をアビシニアンかスコティッシュフォールド(短毛)でとても迷っています。
(ブリーダーさんからお迎えする予定です)

飼育環境は
・3LDKのマンション(もちろんペット可です)
・家族構成は父/母/私の3人
・一日数時間(4~5時間)仕事のため家に誰もいない(留守にする)時間帯がある

希望条件としては(もちろん猫ちゃんたち個々の性格もあると思うのですが)

・できれば甘えんぼさん
・なるべく暴れない子
・泣き声があまりうるさくない子
・抜け毛があまり多くない子

です。というより「マンション飼いに適した子」でしょうか。

なんだか個人的なエゴのような気もしてこういう質問するのは自分でもどうかな、と思ったのですが、すてきなニャンダフルライフを送るためにもぜひ参考にさせていただければ、と思い、質問させていただきました。

もちろん「あくまで一般論」の範囲で構いません。
少しでもアドバイスいただければ幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

ANo3です。



先ほどの回答で・・・
『長毛種って以外に抜け毛は少ないですよ、ただし毛玉が出来るのでお手入れはかかせません。』
アビもスコティッシュもロシも短毛種であるので、あくまでも長毛種の猫を飼った場合の一般論と言う事です。
紛らしい表現で申し訳ありませんでした。

おっとり癒し系でちょっと怖がりのスコティッシュかなんでもかんでも興味津々のいっちょかみのアビにするかは飼い主さんの好みですね。


余談
アビは足がものすごく細いです。
私がソファーで寝転んでいるとピョンと飛び乗ってくるのですが体重が細い足先に集中するので結構イタイですよ。
アッギャ~いでででぇ!と言う感じです。
スコティッシュはよっこらしょと乗ってくるのでこんなことはありませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いえいえ、補足いただきありがとうございます。
とても助かります。

>おっとり癒し系でちょっと怖がりのスコティッシュかなんでもかんでも興味津々のいっちょかみのアビにするかは飼い主さんの好み

う~~ん、どちらも捨てがたい!(笑)
本当にどちらも魅力的です。

>アビは足がものすごく細いです

確かにとてもきれいでスラリとした脚ですよね。
乗っかられると痛い件、もしアビちゃんを家族に迎えるときは覚悟しておきます。

重ね重ねありがとうございました!

お礼日時:2009/05/21 02:08

アビとスコティッシュを同時に飼ったことがあります。



飼育環境
3LDKのマンション
家族構成は私を含めて3人
専業主婦がいるので長時間の留守はありません。


・できれば甘えんぼさん・・・スコティッシュ
・なるべく暴れない子・・・スコティッシュ
・泣き声があまりうるさくない子・・・アビ
・抜け毛があまり多くない子・・・圧倒的にアビ


>です。というより「マンション飼いに適した子」でしょうか。
抜け毛が少なくてあまり鳴かないならアビが最適です。
ロシアンブルーもアビと同じです。
長毛種って以外に抜け毛は少ないですよ、ただし毛玉が出来るのでお手入れはかかせません。

アビの注意点
大変運動量が多く且つ好奇心が強い傾向があるのでベランダに出ると逃走や落下の危険があります。

スコティッシュの注意点
スコティッシュは優しく大人しい性格の場合が多いので飼育するには楽ですが遺伝形質の関係で内臓疾患を患いやすいです。
これ耳折れを人工的に作るため無理な近親交配を繰り返した人間のエゴの結果です。
抜け毛はアメショーよりはマシという程度です。

ロシアンブルーの注意点
総じて高額です。
10万円以下でも購入できますが10万円は最低ラインと考えた方がよいです。

アメショーの注意点
抜け毛につきます。
これで抜け毛が少なければマンションの飼育では最高の猫なんですがね。
優しい大人しい鳴かない喧嘩しない賢い丈夫暴れない警戒心より好奇心なので人に良くなつく・・・でも抜け毛はどうにもこうにもです。
抜け毛を気にしなければアメショーですね。
何と言っても猫に子守をさせたくらい素晴らしい気質です。
子供が尻尾を掴んでハイハイからヨチヨチの時に歩行訓練のアシストも嫌がらなかったくらいです。

ヒマラヤン(長毛種)の注意点
飼育は難しくありませんが毛並みの美しさを保つのはかなり大変です。
大人しいのでぬいぐるみ飼っているようです。

長毛のキャリコ(三毛猫)の注意点
初めて飼うには難易度が高いのでお勧めできません。

ペルシャの注意点
鼻が低いので呼吸器系の病気に注意してください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
大変詳細な情報、とても勉強になります。

>ロシアンブルーもアビと同じです

以前ロシアンブルーも候補に入れていました!
とてもきれいですよね。高額なのもうなずけてしまいます。

アメショも以前友人が飼っていてよく遊んでいたのですが、やはり抜け毛が妙に多かったのを覚えています。
むしろ「猫ちゃんはみんなこのくらい抜けるものなんだな」と思っていました。
でも確かにとてもいいこでした!なんでこんなにサービス精神旺盛なんだ、みたいな。

他の種類の猫ちゃん情報もとても参考になります。
注意事項、全て肝に銘じておきます。やはり健康であってほしいですから^^

本当にありがとうございました!

お礼日時:2009/05/21 02:04

新しい猫ちゃん楽しみですね! 参考程度にウチの子(飼うのは初めてでした)についてお伝えします。

ウチは去年、生後2ヶ月のスコ(ロングヘア♂)が家族に加わりました。猫を飼うのは初めてで、本などでスコは温厚でおとなしいと書かれていたのですが、予想はまったく裏切られ、ウチの子は全速力で走り回るわ、電気のコードや家具だけでなく、飼い主まで噛みまくるわ、来て数日は「こんなハズじゃなかった...」とノイローゼになりそうでした(笑)。
急いで通販でケージ(2階建て)を飼い、遊ぶとき以外はそこに入れておくという猫好きの方には怒られそうな飼い方にしましたが、本人的には結構平気だったみたいですよ。そして、生後4ヶ月を過ぎたくらいから、あまりモノは齧らなくなり、最近ではすっかり落ち着いて世間一般のスコらしく(?)なってきました。今は、家族が別室で寝るとき以外は、ほとんどケージの外で放し飼いで過ごしています。
あと、ウチの子だけかもしれませんが、スコは甘えん坊ではないです。基本的に抱っこされるの、嫌がります(泣)。本人が本当に眠いときだけ飼い主が自由にできますので、爪切りもブラッシングもその時を狙って済ませています。あと鳴き声は、あまり鳴かないのと音量も小さめで、マンション飼いには適していると思います。
ウチの個人的な情報なので、あんまり参考にならないかもしれませんが....素敵な御家族をお迎えくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
スコちゃんを飼っていらっしゃるんですね。

>本などでスコは温厚でおとなしいと書かれていたのですが

わたしもスコちゃんは「おっとり」というイメージがありました。
でもやっぱり小さいうちはやんちゃさんなのでしょうか^^

実際にスコティッシュを飼っていらっしゃる方の意見、とても参考になりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/05/21 01:58

こんばんは。


我が家にはアビシニアン(オス・4才)がいます。

あまり甘えんぼではないです・・・。
これは個性もあるし育て方もあったと思います。
うちは犬も猫も多頭飼いなので、「大家族」的な育て方をしてしまいますのでそうなった部分もあるかと。
「ひとりっこ」の育て方をすれば甘えんぼになると思います・・・注意しないと限度を超えてしまうかも。

夜中の運動会もあんまりしないですね。
でもゼロではないので・・・
どちらにしても子猫のうちは好奇心旺盛なので、カーテンにのぼったり程度は覚悟してください。

我が家のアビの個性かもしれませんが、ほとんどなきません。
いろんな要望はアイコンタクトばかりですね。
同居のオシキャットはものすごくおしゃべりなのですが・・・

抜け毛は・・・これはしょうがないと思います。
念入りにブラッシングしたあとに抱っこしても、やっぱり毛は服に移っちゃいます。

猫は基本的には群れない動物なので、よほどの「甘えんぼ」でなければひとりでお留守番はできます。
ただし、子猫のうちは何が起こるかわかりません。
迎え入れて、即お留守番生活はどうかなと思います。
ひとつは行動を抑制できるように、ケージ(できれば2階建てくらい)を用意してあげたほうがいいと思います。
高いところにのぼったまま、人が戻るまで降りられないなんてことも考えられるからです。
ただ行動を抑制できても、突然の体調不良はカバーできませんから・・・
なんとか子猫のうちだけでも、常にみていてあげてほしいものですが。

あんまり深く考え込まないでくださいね。
頭でっかちになっても仕方ない部分もあります。
お見合いと一緒なので、書類に書いた希望が全部クリアできていても、見落としがあるかもしれません・・・
飼い始めれば、誰でも我が子がナンバーワンですから^^
 
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>行動を抑制できるように、ケージ(できれば2階建てくらい)を用意してあげたほうがいいと思います。

そうですよね、これも検討していました。
留守の間に荒らされてしまうのも嫌ですが、何よりケガをさせてしまうのが一番嫌です。
小さいうちはなるべく側にいたいとは思っています。

>あんまり深く考え込まないでくださいね。

ありがとうございます。少し救われました^^
正直、命あるものを迎え入れるということで気負いすぎていたところもあるかもしれません。

いろいろと参考になるアドバイス、本当にありがとうございました!
とても助かりました。

お礼日時:2009/05/19 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!