
いつもお世話になっています。アドバイスお願いします。
さて。
今日、出勤前にアリがダイニングに侵入していました。
アパート住まいで、4階に住んでますが、隣の方がベランダ庭園をしているためかどうか分かりませんが、毎年この時期になると、アリがベランダを伝い、台所(ベランダから近いです。)に侵入してきます。
出勤前で、全滅に近いほど潰すことはできませんでした。
帰宅後。
台所にアリがうじゃうじゃいて、急いでアリ用の殺虫剤購入し、流しにも吹きかけてしまいました…。コップなどの洗い終わってない食器もありました。ノズルを直にその食器に向けたわけではありませんが、この時に流しにあった食器は捨てた方がよいのでしょうか?
メーカーに問い合わせしたのですが、営業時間に間に合わず。普段使用している食器用洗剤で洗い、すすぎも念入りには行ったのですが…。
心配で仕方ないです。
食器用洗剤で念入りに洗えば、今後もまた食器を使用できるのでしょうか?ちなみに、使用した殺虫剤はピレスロイド系です。初めて使用したので不安です。アドバイスお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
食器用洗剤で洗えば問題ありません。
アリは歩いてきた道筋に分泌液を出し、それをたどって次のアリがやってきますので、その道を断つか巣ごと潰さない限りいくらでも入ってきます。
殺虫剤もスプレータイプより据え置き型(?)の方が効果がありますよ。
参考URL:http://www.earth-chem.co.jp/top01/ari/arinosu_ko …
早速の回答ありがとうございました。
ホッと一安心しました…。
今日の様子を見て、まだ侵入してくるようなら、回答者様
オススメの据え置き型を設置したいと思います。
No.2
- 回答日時:
こんにちは
NO.1の方が答えていらっしゃるので補足まで・・
アリがいても汚れるぐらいのものです。
小さいのがゾロゾロいて気持ちは悪いですけど・・。
粒とゼリーの2種が入っている殺虫剤を置いておけば
運んで行って巣ごと殺してくれます。
1日か2日の我慢です。
家の中に農薬をまくのはいただけません。
食器類にはご本人も悩んでいらっしゃるように論外です。
ただし、薬は光や空気で薄れて効果が無くなっていくので
べっちゃりかけていなければ、
直接口に入れない限り問題ないと思います。
農薬には虫にちゃんとくっつくように
てん着剤というものが入っていますが
洗剤は油分も落とすので大丈夫でしょう。
気になるなら数回洗うことです。
ちなみに人間だって動物ですから農薬、
特に虫(=動物)用は効きます。
虫がいたからって、かぶれたり、刺されたりするものでなければ
ちょっと考えて対処できるはずです。
世の中人間だけではないのですから
もう少し落ち着いて対処した方が良いと思いますよ。
回答ありがとうございます。
確かに、アリごときで…という思いは私もありました。
ただ、あまりの数、列の続きっぷりに絶句してしまって…。
あんなに大量のアリを見たのは初めてでした(汗)
去年までは潰して対処してたのですよ。
>世の中人間だけではないのですから
そうですよね。どうも最近、自分勝手(=人間勝手)になりがちになってきたので、考えるいい機会になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ステンレス製ボウルを重ねてい...
-
主婦の方は定期的に
-
食洗機の中でコップを割ってし...
-
鉛が入ってない食器
-
電子レンジで加熱すると、 加熱...
-
飲食店の皿洗い、洗い場は検便...
-
洗った食器がくさい
-
お風呂場で食器を洗うのは良く...
-
桜井釣漁具の新うるしについて...
-
これって通常のレモン汁の色で...
-
自分の食器しか洗わない人って...
-
まな板ってどこで削ってくれま...
-
食器を丸一日放置してしまった...
-
食器洗う所は流し台でいいんで...
-
セルフ食堂なのに、食器戻さな...
-
ニトリの食器について。 今日ニ...
-
木の器の底のひび割れを修復す...
-
シンクを洗う頻度
-
先日アースレッドの煙タイプを...
-
フローリングの魚の臭い取り
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ステンレス製ボウルを重ねてい...
-
木の器の底のひび割れを修復す...
-
洗った食器がくさい
-
電子レンジで加熱すると、 加熱...
-
食器を丸一日放置してしまった...
-
食器からにじみ出てきた液体(濃...
-
料理中に食器を洗っていたら食...
-
食洗機の中でコップを割ってし...
-
自分の食器しか洗わない人って...
-
お肉切った後のまな板と包丁っ...
-
桜井釣漁具の新うるしについて...
-
飲食店の皿洗い、洗い場は検便...
-
主婦の方に質問です。私は妻と...
-
長文・乱文失礼致します。 2週...
-
★助けて!食器棚のにおい!★
-
鉛が入ってない食器
-
主婦の方は定期的に
-
ニトリの食器について。 今日ニ...
-
1ヶ月弱放置したフライパン、鍋...
-
溜塗に合う盆の色
おすすめ情報