アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家族構成は夫婦と息子(7歳)、娘(4歳)です。

息子は朝起きるとすぐに家族のパンを焼き、それぞれの好きなジャムやバターを塗り、飲み物を用意してくれます。
妹が「ご飯のほうが良い」と言うとすぐにおにぎりを作ってきます。

学校が終わると祖母の家で私のお迎えを待ちながら宿題をし、たまに庭の草むしりなどのお手伝いもしているようです。

お迎えして妹の保育園に行くと、妹の鞄や水筒を持ってあげながら道路側を歩き、車のドアも開けてやり、チャイルドシートもつけてやります。

買い物に寄ると荷物は全部持ってくれるし、家につくと自分の服だけでなく妹のも片付け、私がご飯の準備を始めると「ママ、手伝うことある?」と言ってくるので「休んでなよ」と言うと妹の相手をしてやったり風呂掃除をして沸かしたりしています。

食べた後は食器を妹の分まで下げ、皆のを洗い、妹をお風呂に連れて行き、着替えを用意して、洗ってあげ、拭いてあげています。
毎晩マッサージをしてくれたり、ココアを淹れてくれたり、他にも書ききれないくらい色々してくれます。

あんまりにも出来すぎだと思うんです。
頑張りすぎてると思い、「そんなにしなくて良いんだからね」「無理しすぎると疲れちゃうよ」と言っても「僕はママが大好きだから役に立ちたいの」と言います。
妹のこともやってあげすぎだと思うので、「○○(娘)が一人で何にも出来ない子になっちゃうよ。自分でやらせてちゃんと一人で出来るようにしてあげないと大きくなって○○が困るんだよ」と言っても「でも可愛いんだもん」です。

私が先にすれば良いんでしょうけど、あまり先回りしすぎると「やりたかったのに!!」と悲しそうにしています。
とてもガッカリするようです。
あまりに「しなくて良いよ」と言って仕事を奪っていたせいか、最近では「僕、ママの役にたってる?」「僕が生まれて良かった?」としょっちゅう言うんです。
「無理してしなくてもいいんだよ。」「お手伝いしてくれるから好きなんじゃなくて、ママの子に生まれてくれたってことだけで大好きなんだよ。」「ママの子に生まれてくれてありがとうね。」といつも言っているのですが・・・
我が家は皆でいつも「好き」「大好き」「大事」は連発しています。
ハグもチュウもいっぱいです。
正直親馬鹿というより馬鹿親状態なので、よそ様には見せられない状態です。

何故息子はこんなにも無理して頑張ろうとするのでしょうか?
私の愛情不足(?)で不安を感じているのでしょうか?
最近は咳払いが酷く、ネットで調べるとどうも「咳チック」のようなんです。
病院に連れて行こうかとも思っていますが、親が心配しすぎると悪化することもあるようで、気にせずに放っておいたほうがいいのかとも悩んでいます。

友人に聞いても「やってくれるんならいいじゃん。うらやましい。チックはよくあることだし放っとけばなおるよ~。」で終わりです。
決して自慢しているのではなく、息子が精神的にどんな状況なのかが心配なんです。
無理しているんなら、どうにか楽になって欲しいんです。
でも私の説得は聞きません。
どうしたら良いでしょう?

A 回答 (15件中11~15件)

えーいい息子さんですねえ



もうやらしてあげて誉めてあげていつもありがとうで
いいのではないでしょうか?

ただ、
今後失敗したりやらなくなったりいい子じゃない時に、
いつもはOOOなのに今回はがっかりとか言わないように気をつけていれば。
できる子で嬉しい。
でも、できない子でも同じように大切で
いつも今のありのままの君が好き。
だから背伸びしなくてもいいからね。

ってメッセージだけ意識的に伝えてあげれれば。

正直手のかかる息子の方の母なんでうらやましいです~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>もうやらしてあげて誉めてあげていつもありがとうでいいのではないでしょうか?
良いのですかね?
何かダメな母親な気分になってしまうのですよ・・・。
前はやってもらったら褒めて褒めて、感謝の言葉も並べまくって、良い息子だわ~♪と思っていたのですが、友人に「小2でこれってないやろ!?やらせすぎ。」と言われて以来、もしかして息子は我慢して頑張っているのかな・・・と。
あんまり褒めるから止めれなくなっちゃったのかな~と。

>できる子で嬉しい。
>でも、できない子でも同じように大切で
>いつも今のありのままの君が好き。
>だから背伸びしなくてもいいからね
これはしょっちゅう言っています。
何にもしてくれなくても大好きなんだよ?って。
でも「もっともっとママに喜んで欲しいの」と言うんです。

止めさせなくてもいいんでしょうか?

お礼日時:2009/05/21 09:50

こんにちは。



少なくとも、質問者様の愛情不足ということはないでしょう。
本当に愛情の足りないお母さまなら、お手伝い熱心なお子さんのことを
「愛情不足?」なんて心配はなさいませんよ。
もしかしたら、「ママの役に立ててうれしい」という気持ちと同時に
「僕はこんなことができるようになった、うれしい」
という気持ちもあるのかも知れません。
お母さまが先回りなさるとガッカリしてしまう、というのもそのせいかも。
後はNO.2さんの「な~んにもしなくて良い一日」、
NO.3さんの「学校ではどういう状況なんでしょうか?」がポイントだと思います。

NO.1さんの「いずれ嫌でも何もしなくなりますって(爆)」には笑い転げました。
この一言に尽きる気がします。

咳払いはあまり気になさらなくていいのではないでしょうか。
ほうっておいても悪化はしないでしょうし、残ってもくせですむと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>少なくとも、質問者様の愛情不足ということはないでしょう。
ありがとうございます。
とても心配していたので嬉しいです。
かなり愛情表現は激しい家庭だと思うのですが、足りていないのかな~と・・・。
いったいどうしたら愛情は伝わるのかしら?と悩んでおりました。

>「僕はこんなことができるようになった、うれしい」
それは大きいのかも知れません。
小さい頃から何でも大げさなほど褒めてきたので。
お手伝いも褒めまくってきた結果、何となくしなきゃいけないって思ってしまったのかもしれませんね。
本人が喜んでやっているのなら良いのですが・・・。

お礼日時:2009/05/21 09:41

息子が二人いますが、ええ?って感じです。


時々ならまだしも、毎日となるすごいですね、にわかには信じられないです。

うらやましい限りですが、
「僕、ママの役にたってる?」「僕が生まれて良かった?」
というのは気になります。
私も自分の子供が同じことを言ったら
「え?私の愛情不足?」と思うでしょうねえ。
不安神経症なんて病気もありますが・・・。

ちなみに、学校ではどういう状況なんでしょうか?
息子の場合は学校ではみんなの世話を焼いているそうです。
ウチでは何もしないのに・・・。

子供の態度が家庭と外では違うというのは周りでもよく聞きます。
息子さんの場合、学校でも同じように行動されているのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ええ?ですよね。
私も不思議なんです。
毎日と言っても、物によってはする日もしない日もあるのですが(お風呂洗いとか)、一日何個かは必ずしています。
朝食作りとマッサージとココア淹れは毎日してくれています。

「不安神経症」、調べてみました。
多分違うとは思うのですが、はっきりと判断できそうにないので、病院で相談してみます。

学校でもあまり変わりはないようです。
1年の時の担任には家庭訪問の際に大声ではしゃぐ息子をみて「あぁ、お家と同じみたいですね~」と言われ、2年の担任には「××君がいないとクラスのテンションが低くて寂しいです。ムードメーカーです。」と言われました。
おとなしいタイプの子ではないので、休み時間は皆と外でサッカーや探偵ごっこ(?)をしているようです。
先生のお手伝いも進んでやっているそうですし、雨の日に傘を持ってきていなかった子を家まで送って、自分は足元ずぶ濡れにして帰って来た事もあるので根本的には一緒みたいですね。

お礼日時:2009/05/21 09:25

無理してされてるよりも、


>僕はママが大好きだから役に立ちたいの
☆この部分が泣かせますね。

お友達との関係などは、いかがでしょうか?
今からドンドン友人を家に連れてきて、妹さんも構わないくらいになると思いますよ。
ただ、息子さんの優しさは、お母様も感謝を表して居られるし、それはそれでよいと思います。
元々、優しい心根の持ち主なんでしょうね。

大きくなられたときが、楽しみですね。
咳チックとの事ですが、軽く喘息様の咳が出る場合もありますよ。
時々、手伝いのごほう日として「な~んにもしなくて良い一日」を与えてみたらいかがでしょう。
それでもムズムズされて、ついお手伝いしてくれるなら本物でしょうね。

成長されても、優しい男の子でありますように^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
校区外からの登校で、祖父母の家に帰り、私の仕事が終わったらお迎えに行って連れて帰る形です。
たまにお友達も連れて来ていますがお迎えに行く時間にはお友達も帰ります。

>咳チックとの事ですが、軽く喘息様の咳が出る場合もありますよ。
心配です><一度受診してみることにします。

>時々、手伝いのごほう日として「な~んにもしなくて良い一日」を与えてみたらいかがでしょう。
やってみたんですけどダメでした。
しないと落ち着かないのか、「僕がやっても嬉しくないの?」と悲しそうに言われてしまいました。

>成長されても、優しい男の子でありますように^^
ありがとうございます♪

お礼日時:2009/05/20 16:03

妹がかわいいんでしょうね お兄ちゃんぶりを発揮したいんでしょうね


家の手伝いをするのもお兄ちゃんしたいんじゃないですかね(笑)
あとは妹が生まれたことである意味パパ、ママを取られたってどこかで思ってるのかも知れません。 悪い意味でなくってですけどね
いずれ嫌でも何もしなくなりますって(爆)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
妹が可愛くて仕方ないのは分かるのですが、してやりすぎです><
トイレでのおしり拭きまでしてあげてるんですよ^^;
流石にもうそれは不味くないか?とは思うのですが、どう言ってやめさせればいいのやら・・・

>パパ、ママを取られた
は無いと思いますけど・・・どうでしょう?
今度娘だけ預けて息子の為だけの日を作ってみますね。

>いずれ嫌でも何もしなくなりますって(爆)
ですよね~w これは覚悟しています(笑)

お礼日時:2009/05/20 15:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!