
野球を見てて思うんですが、アウェイチームの応援団って必ず毎試合いますよね。例えば、札幌ドームで「日本ハムVSソフトバンク」があったとして、ソフトバンクの応援団がいてラッパ鳴らしてるじゃないですか。
あの応援団の皆さんは、どういう人たちなんでしょうか?
地元福岡から北海道へ来て応援をしてるんですか? それとも北海道にいるホークスファンが応援団をしてるんですか?
地元福岡から北海道へ来ている応援団長なら、ホークス応援団の中でシフトが組まれていて「札幌3連戦は○○さんたちのグループでよろしく。有給のそのスケジュールに合わせてね」という話し合いがあるんでしょうか? 遠征費用は自費ですか? それとも球団から援助があったりするのでしょうか?
北海道に住んでいるホークスファンの応援団なら、「ホークスファン
の各地方支部」みたいのがあるんでしょうか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
東京ヤクルトの私設応援団公式サイト(『私設』応援団の『公式』サイトです。ややこし^^;;)のブログです。
ヤクルトの場合は、各地域にいるファンが、応援システムを共有して活動しているようですね。
もっとも、熱心なお膝元の東京のファンが、他地域のゲームに出向くこともあるようです。
「私設」応援団というくらいですから、遠征する場合の費用は自腹です。
球団&球場としては、応援団を含めてお客さんに入ってもらってナンボ。公式応援団ならともかく、通常はそのお客さんの交通費を払って応援活動をさせることはないでしょう。
参考URL:http://blog.livedoor.jp/tsubame_okada/
全国にそういうファンがいるんですね
やっぱり、チームに帯同する勢いで全国回るなんてできませんもんね
しかし、地元の球団を応援する方が何かと恩恵があると思うんですが・・・・
例えば、日本ハムって地元熱がすごいじゃないですか
日本ハムとソフトバンクでプレーオフしてましたけど、北海道が「日本ハム優勝おめでとう!」みたいに盛り上がってる時に、一緒に盛り上がれないんですもんね。
No.3
- 回答日時:
毎試合必ずアウェイの応援団がいる。
は間違ってますね。西武の応援団は関西での試合の時、(オリックス戦)では九州の応援団が担当受け持ち地域なのですがだれも都合がつかないときは応援団は1人も来ないことが年に数回あります。
また、西武の応援団はオールスターにも来ません。
その他の球団は支部等があり担当地域を決めてそこで開催されるしたいを応援しているみたいです。
実はいない時もあるんですか
しかし、普通に考えればその方が自然ですよね
年間沢山の試合数があるわけですから、しょっちゅう行ってられないですよね
むしろ、天王山などの特別な試合じゃないのに、熱心に観戦しに行く人は「本当に野球が好きなんだな」と尊敬します
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
「うちの高校に来てください」...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
なぜビデオ判定を拒むのか?
-
ペナントレースのペナントって...
-
丸1年とは?
-
練習をしないで、レギュラーお...
-
ファウルポールの金網はなんの...
-
大学から野球を始めてもプロに...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
不二家は韓国系の企業だと聞き...
-
メジャーリーガーや日本に来た...
-
今日みた漫画で。
-
ジーク・ジオン
-
野球グローブ、長期保管による...
-
プロ野球のテレビ中継は減って...
-
少年野球:グラブのヒモ 『ほ...
-
高校野球児は、何故あんなに一...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
投手失策と失策の違いを教えて...
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
野球を見ていない=悪でしょうか?
-
金銭トレードの金額
-
丸1年とは?
-
野球。投手の配球を全部AIで指...
-
野球で、打・得・安・四・点と...
-
ジーク・ジオン
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
「うちの高校に来てください」...
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
野球やってる子が坊主頭にする...
-
アドレスのhttp://www1.について
おすすめ情報