
PHP5.2.9からOracle10gへの接続できるようにしようとしています。
環境は、CentOS5.2にApache2.2.11をインストールしています。
oracle client下記の3つをインストールしました。
・oracle-instantclient11.1-basic-11.1.0.7.0-1.i386.rpm
・oracle-instantclient11.1-devel-11.1.0.7.0-1.i386.rpm
・oracle-instantclient11.1-sqlplus-11.1.0.7.0-1.i386.rpm
PHP5.2.9をconfigure時に、下記のエラーが出ます。
checking Oracle Instant Client SDK header directory... configure: error: Oracle Instant Client SDK header files not found
./configure時のオプション
./configure --prefix=/usr/local/php5 --with-config-file-path=/usr/local/php5/etc --with-apxs2=/usr/local/apache2/bin/apxs --with-oci8=instantclient,/usr/lib/oracle/11.1/client/ --enable-sigchild
どなたかご教示おねがいできますか。
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PHP5.2.9インストール時に、 Or...
-
リモートデスクトップ接続でパ...
-
同一のホスト名で何か問題があ...
-
パスワード設定していないユー...
-
エクセルで#N/Aを含めた平均値...
-
”Tortoise SVN” と ”Subversio...
-
macで送信済みメールが突然消え...
-
Vista→7へのアップグレードに...
-
「DNSサーバーを自動的に取得す...
-
循環参照にならない方法があっ...
-
Real VNCが頻繁に切断されます
-
コマンドでのFTP転送が進まない。
-
エラーメールで"too many hops"...
-
DNSサーバを設定したのですがns...
-
MACアドレス 00:E0:C3 SAKAI って
-
SSH通信で秘密鍵の読み込みが失敗
-
ドメインに参加しようとするとD...
-
ネットワーク上にホスト名が同...
-
mailでずっと送信中になってし...
-
VirtualBoxのGuestマシンのネッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Red Hat ES 3にPHP5.2.5インス...
-
PHP5.2.9インストール時に、 Or...
-
macへboostのインストール
-
コンパイルエラー
-
linux-C言語(gcc)でPostgresql
-
fedora php pdoでdb2接続方法
-
automake、Makefile.in/.am/.de...
-
undefined symbol: ap_php_snpr...
-
PHPをバージョンアップしたらCR...
-
cygwinのgccによるコンパイルう...
-
PHPのコンパイルの仕方を教えて...
-
リモートデスクトップ接続でパ...
-
同一のホスト名で何か問題があ...
-
「DNSサーバーを自動的に取得す...
-
DNSサーバを設定したのですがns...
-
サーバーというのとメインフレ...
-
エクセルで#N/Aを含めた平均値...
-
エラーメールで"too many hops"...
-
”Tortoise SVN” と ”Subversio...
-
MACアドレス 00:E0:C3 SAKAI って
おすすめ情報