dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

八文節以上の短文を作ってください。
(1)けだし
(2)~がおちだ
(3)~(する)あまり
(4)想像を絶する
(5)いわんや~において(おや)
これを、やってみると、
(1)その人が最後に残した言葉はけだし名言であったに違いない。
(2)どうせ彼らは向こうで怒られてしっぽを巻いて帰ってくるのがおちだ。
(3)私は今日のテストで緊張のあまり自分の力を十分発揮出来ずに失敗してしまった。
(4)私は初めてその山に登ってみると、そこには想像を絶する光景が広がっていた。
(5)この問題は、小学生でも簡単に解くことができるのだから、いわんや高校生においておやだ。
になりました。
もっと良い文や文章としておかしなところがあれば教えてください。

A 回答 (2件)

1)


特に瑕疵はないと思いますが、この文自体に多少の疑問が残ります。
なぜ名言だったと推測できるのか?その鍵は文中には残されていません。
4)私は→私が と変えたほうがいいと思います。
5)いわんや----においてをや は文語体ですから、こういった現代の口語体の文にはなじみにくいですね。
最低でも いわんや高校生においてをや。 と 「だ」を抜くか、「のだから」も抜いた方が全体としていいのではないかと、
 「この問題は、小学生でも簡単に解くことができる、いわんや高校生においてをや。」
私は思いますが、原文でいいのではないか、といわれるかもしれません。趣味の問題かもです。
    • good
    • 0

私見では、文句の付けようがないように思えます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!