重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ある抵抗の端子電圧を測定するときに、その抵抗に対して電圧計の内部抵抗がかなり大きくなければならないのはなぜですか?

A 回答 (3件)

電圧計の接続方法を思い出してください。

計る区間に対し並列につなぎます。そのとき、抵抗値が小さいと電流が電圧計のほうに流れてしまうからです。
    • good
    • 0

電圧計が電力を消費するとそれだけで電圧が下がってしまい正確な電圧を測定することが出来ません


弱電回路に記載されている電圧には測定方法が併記されているのはそういったことを考慮してあるのです
    • good
    • 0

電源のインピーダンスが高い場合は、テスターの内部抵抗によって電源が電圧降下を起こすからです。



例えば電源の内部抵抗が1MΩ、そこに接続された抵抗が10MΩ、テスターの内部抵抗が1MΩだとすると、抵抗によって電源の電圧が下がるよりテスターを接続したことによって流れる電流の方がずっと大きくなり、正しい値の測定が出来ません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!