dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
ANA陸マイラーを5年ほど前からやっています。
支払いを出来る限りクレジット払いにしています。
毎月5千から1万マイルが溜まって行きます。

ANAしか飛んでいないローカル空港そばに実家が有り、親の病状が良くなかったころは、散々お世話になりました。普通運賃では往復で5万円を超えますが、当時はローカルにはあまり割引制度が無かったので、本当に助かりましたが、親も亡くなり、趣味の宝塚観劇も熱が取れ、伊丹・福岡空港に飛ぶことも、無くなりました。
海外旅行は、30回以上行っていますが、すべてスケルトンタイプのツアーで、個人手配したことが有りません。それもANAはほとんど使いません。(ANAが飛んでいない場所や、ツアーで選べません)JAL・NW・アルタリアが多いです。

10万マイル前後、いつでも有ると言った状況です。このままですと、増える一方で、陸マイラーを止めることも考えています。

スケルトンの魅力は、空港からホテルまでの送迎と、復路のホテルから空港に向けての出発の逆算を心配しないで済むことです。それと、何か起きたときの安心感です。
いざ自分一人で行く事になって、今まで行った事のある地を思い出してみると、JALの直行便が飛んでいた頃のラスベガス(10回行っています)が一番空港からホテルが近いと、思われることぐらいで、それ以外ANAで直行便で行く事の出来る場所が思いつきません。(空港からのタクシー料金を基準にしてです)
スターアライアンスも「旅のプロの方」には、使い勝手が宜しいのでしょうが、英語も何とかジェスチャー付きや、紙に書いて渡す、レベルの低い私には、ハードルが高いと思われます。

未だ縁が無く、行ったことのないハワイを 経験するチャンスかと、来月中旬、特典航空券の予約を入れました。ホテルは一人ですし、アラモアナ・ホテルの一番安い部屋を 1泊99ドルで5泊予約を入れました。(日本の予約センターです。FAXでコンファメーション・ナンバー頂きました。)
40台後半、一人ですから、水着になることもないでしょうし、ホテルからの景色もこだわりは有りません。
空港からシャトルバスに乗れなければ、タクシーでも構わないと思っています。
4万マイルも使っていく意味がハワイには無いと、聞きますが、適当に日本語が通じて、このたびの新インフルエンザを抜きに考えますと、気候的なもの・安全性・日本人の多さ等、一人旅でもある程度何とかなるのではないか?と、思っているのですが、考えが甘すぎるでしょうか?

過ごし方は、漠然とですが、アラモアナショッピングセンターと、大好きなウォルマートと、アウトレットに「ザ・バス」(Eと433の乗り継ぎ)でショピイング三昧・ダイヤモンドヘッドとカメハメハ様でも、見れば充分かと、考えております。
海外でのバス・電車等公共機関の利用の経験は、台北・中国の青島・イタリアの4都市・ラスベガス・サンフランシスコで、全く知らないわけでもないです。HPで時刻表やルートを事前に調べたりすることは好きです。

申し込みも終わって、行く場も決めてからの質問ですが、一人旅の空しさや、無謀なのか、気が付いていない落とし穴とか、アドバイスを もし宜しければいただけないでしょうか?
(小食で、部屋食は良くします。食事に心配はしていません。)
よろしくお願いいたします。

A 回答 (17件中1~10件)

sarara_julさんへ



丁寧なお礼ありがとうございます。
相談箱の回答される側で一人旅の方をよく見かけます。
一人旅の醍醐味を楽しんできてくださいね。

sarara_julさんはお近くに図書館がありますか?
もしあったらガイドブック借りに行かれるといいですよ。
私はいつもいろいろと借りてピックアップした部分をコピーしたり、もっと詳しくインターネットで調べたりして小さい自分用のガイドブックと地図を作っていくんです。地図はガイドブックの中で一番見やすいものをダウンタウンからワイキキ辺りまでのものとワイキキに特化したものをコピーして貼り合わせて作ります。
そこにいろいろな本からのお店など記入して行って出来上がりです。
それを作る間もハワイ気分盛り上がって楽しいですよ。

おすすめのガイドブックは「ハワイ本 オアフ最新2009 初心者も安心、リピーターも納得 これ一冊でオアフ通 (エイムック 1557 ハワイスタイル別冊) (ムック)
」(最新刊はハワイ本 オアフ最新2010 (エイムック 1738 ハワイスタイル別冊) (ムック) ですが私は2009しか読んでないのと、図書館には最新刊はないかなあ、購入するなら最新刊をお勧めします。)
「地球の歩き方 リゾート323 ハワイ バスの旅」
(バスで動くならこの本はお勧めです。私はもっと前の発行のこの本を持っていますが、降りる近辺の地図や目安になる写真などついていてとても便利です。)

インターネットではモーハワイコム http://www.mo-hawaii.com/を見てみたらどうでしょうか?
グルメの「モーハスタッフの胃袋!明日に向かって食え!EX」では実際にごはんどころに行ってはったりしますから。。
参考になると思いますよ。

JAL国際線のレストランの予約を取れるサイトです。http://www.jal.co.jp/restaurant/opentable/
日本から予約できて便利です。
私はカイマナビーチホテルのハウツリーラナイの朝食の予約しましたよ。

あとJCBカードはお持ちですか?
JCBのデスクがワイキキにあるので、お店の予約や行きたい場所に行く行き方など教えてくれたり便利です。お茶やコーヒー、ガイドブックなど備え付けてあるので困った時や疲れた時に行かれるのはどうですか?

ハワイ気分を楽しんでくださいね。

この回答への補足

この場をお借りして、すべてのご回答を付けてくださった方々に、再度お礼申しあげます。不快感を与えてしまう、質問文を最後まで読んでくださり、私が欲しかったたくさんのアドバイスを下さいました。

入国審査の注意事項、
初ハワイのホテルの立地&目的意識に合ったホテルとは?
一人の5日への寂しさと共有できる相手のいない対処法
ハワイ以外の選択、ハワイでも参加形態の違ったツアーも有ったこと。
シャトルの乗り方
ダイヤモンドヘッドに是非に登るアドバイス
マイルの価値の教示
食事(小食とひとりご飯)への食欲が出るアドバイス
水着の心配・海でまったりするアドバイス
英語の心配
ガイドブック類の賢い使い方。

これだけたくさんの分野にわたるアドバイスに言葉で表せない感謝を感じております。
ポイントですが、12人の方から17回のご回答を頂き、私は1番とか2番と順位づけすることが出来ません。
それぞれすべてが為になる話しでした。
制度上出来ませんので、ポイント無しで締め切らせてください。
一部きついご意見も有りましたが(私が悪い)私の心の中では皆さんに20ポイントです。
たくさんのご回答ありがとうございました。

補足日時:2009/05/28 18:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mrtkikさま、
「丁寧なお礼ありがとうございます。」とはとんでもありません。嬉しい回答をいただけた私が、mrtkikさまからありがとうといわれるのは、筋違いです。私の立場になって、「どこやろ?」っておもいだしてくれました事に、自己犠牲の情を感じます。

・図書館・・有るといえば有り、遠いといえば遠いです。JR駅前の騒音だらけの便利な住まいで、大きな本屋も3件、徒歩圏です。住宅地にしか図書館がない当区では、一番近くて自転車25分ほどです。返却でもう一度行く事を考えると、最近利用していません。

・MY MAP・・私も旅行まで時間が有る時は、ゆっくり楽しんでやっていました。A4版のノートに MY MEMOも散々書き込みしてまとめておりました。そして、行ってから、日記は続きのページから、お小遣い帳はお終いのページから書き込みして、1冊満タン。

・お勧め本・・1冊目は探してみます。2冊目は持っていますが、肝心のアウトレットに行くのには役に立たないことが解りました。433のバスは30分に1本しか表記なし。少ない本数こそ、時間が知りたかった。Eのエクスプレスは2年前はなかったようですね? HPから引っ張ってきました。それ以外はこれから再度ゆっくり見ますが、2年前の発行なので、他にも替わっていないか、時間が許す限り調べます。今度の発行は今年の7月だそうです。

・またまた、私の知らないHPを貼り付けして戴いてありがとうございます。「お気に入り」に入れましたので、これからゆっくり見ます。

・JCBのロゴが入ったカードは2枚有りますが、本屋とモールの発行です。大丈夫でしょうか?

・それますが、mrtkikさま、関西の方ですか?「行ってはったりします」素敵な言葉ですね。私、関西の言葉を聞くのが大好きです! ヅカファンですから。

・再度回答を付けてくださり、ありがとうございます。捨てるとか、又買えばいいとか、やっぱり私は傲慢なお金の使い方をしていると、反省しています。私に食事代はかかりませんけどネ、3人が大食で、見ていてげんなりします(爆)

・ガイドブックがありすぎて、あちこち見ている段階だから、目眩を起こすのですね。事実、体調最悪で目眩起こして劇痩せに拍車が掛かっていますが(チキンですから)。早く絞込みMY MAPとMY MEMOを 作り始めます。

お礼日時:2009/05/28 17:14

こんにちは


お礼をいただきありがとうございます。
またよく目にしていただけてたとのこと、かえって恐縮です。
私の場合はほんと素人の回答ですが、その中でなにかお役にたてばと思っています。
また反対に、質問もたくさんして自分の旅行で役立てています。
ほんと行くまでの計画が一番の楽しみなので・・
ま~なにも考えずぶらっと行く旅も好きなんですが・
子供といくようになってからはインターネットの普及も伴い、よく
調べるようになり楽しく感じています。
その点、おなじですね!!

決して変な質問や回答だったとは思いませんからあまりお気になさらない
ように!!
どうぞ楽しい旅になりますように・・一人は不安も多いかと思いますが、
私ももう少し子供も落ち着いたら将来、一人旅をしたいと思っています。
今回の回答でも、いろんな方の回答に私も参考になることが多かったです。
陸マイラーも頑張ってるので・・

ちょっと回答にはそれましたが、あまりご自身をせめておられるようなので・・
旅は楽しくが一番ですから、出発前、気持ちを切り替えて計画を楽しんで
ください。
*ワイキキをでられないプランのようですが、ノースショアの方の田舎感も
いいですよ。
サンセットをみて帰りにパールハーバーの夜景をみてワイキキに戻った時が
あり凄く良かったです。
現地OP会社の利用もけっこういいですよ。
もし時間があまるようでしたら・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

akko1024さま、どうしましょう・・・
私、お礼を書き込むのが遅くて、(性分ですので、悩み悩み、真剣に文章を考えますので)すべてのご回答を付けてくださった方に、お礼文を書き終わったら、もう「質問を締め切ります」をクリックして、本格的な?調査に専念したいと思い、書き込みます。そうすると、又、新たに、ありがたいことに、回答文が増えているのです・・・

「ひえ~ありがたい。けど、まだ二つ有るよ~ごめんね、待ってて~。でも、又調べなくっちゃ、知らない単語だよ~」って感じで、
本当は、NO10さまに、お礼を書き込みした後、残して最後にしてしまったNO5さま(NO1さま)にお礼を書き込みして〆るつもりだったんです。

ですが、NO11さまに、又、知らなかった情報を書き込みして頂いたところから、お礼文が追いつかなくなり、ありがたいことに、益々有益な情報が得られるのです。そして、私の『遅れた』お礼文を読んだ方が、又、それに対してのヒントを下さいます。こんなすばらしい「いたちごっこ」なんて有りえるのでしょうか?信じられません!
本当に皆様に深い感謝を感じながら、私は、「お礼、お礼が間に合わない・・・」と、嬉しすぎる悲鳴です。

一昨日から、久々に喘息の発作が始まり、見事なチキンハートぶりが露呈。心因性の発作と、思われます。発作に苦しみながら、文章作りに苦しんでおります。あはは・・・と、ちからの入らない笑い。

全く関係のないお礼になってしましましたが、明るくなって来た証拠かな?
akko1024さまの文書のあちこちに、「ホントだよね~同じ同じ」とか、「うん、解った。そうする!」とか、「リピターになれたら、今度は広げて出かけてみるよ」とか、独り言をつぶやいております。
全然お礼になりません文章でした。おばさんは困ったものです・・・

お礼日時:2009/05/28 00:07

こんばんは。



私も6月中旬にハワイへ行きますので、参考にさせていただきました。
ありがとうございます。
かなりアドバイスが出揃いましたが、気になった事があったので書かせて頂きます。

水着姿になる事に抵抗あるようですが、肌を露出しない水着ではどうでしょうか?
サーファーがよく着る、長袖(半袖もあります)の速乾性シャツ型です。
下は同じく速乾性の半ズボンタイプ。ポケット(車の鍵などを入れる。もちろん濡れますが)もあり、一見水着に見えませんよ。
日本でも¥3900ほどで売っていますが、本場のハワイならもっと種類があると思います。(私は住んでいたLAで$19~で購入)
サーファーの多い土地ですし、アメリカ人はあまりファッション気にしないし(マンハッタンなど一部は別)、歩いていても誰も気にしないと思います。

ハワイの抜きん出た長所は、美しいビーチと充実したショッピングがコンパクトにまとまっている事、ですよね。
旅のスタイルは人それぞれで、「ビーチは大嫌い!」なら仕方ありませんが、
>水着姿は・・・目の毒です
が理由なら、勿体ないと思います。あまりご自分を悪い方に考えず、やりたいことを楽しんでください。

あと、先進国ではよほどの深夜を除いて、シャトルバスに乗れないという事はまずないですよ。
アメリカなら、大概最終フライトに合わせているはず。
私はいろんな国で何十回と乗りましたが、夜10時過ぎでも待たされましたが乗れました。(勿論予約なし)
ペルーの田舎町では置いてけぼりを食らいましたが、すぐに代わりの車を手配できましたし。(トラブルがある度に語学力は磨かれていく・・・^^;)
夜到着なら、一応終バスの時刻を確認されると安心ですね。

英語がどうしても心配なら、「旅の指差し会話帳」を持っていかれては?大きな書店、アマゾンで購入できます
カラーイラストを指差して意思表示。現地の人も楽しんで助けてくれます。

それでは、お互い楽しく良い旅になりますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

iosooさま、「ありがとうございます。」の一言に、私は泣きました。
私に、好意的な後押しをしてくださる回答を付けてくださる方もたくさんいらっしゃいますが、「このカテゴリーで人気のQ&A」の4位にまで順位を上げてしまい、どれだけの方に閲覧していただき、不快な思いをさせているかと、どんどん滅入って行く一方でした。
それが、「ありがとうございます」と言う、文字にお目にかかるなど、思いもしませんでした。本当にありがとうございます。

水着の心配までしてくださり、恐れ入ります。
多分、持っていると思います。箪笥の肥やしで、どこかで眠っていると思います。
上は真ん中にファスナーが付いて全開になる半袖、下は腿をかなり隠す、膝上10cmぐらいの丈が有って、厚地の確かミズノだったと思います。
ラッシュガードとかそう言う流行のものではなかったと思いますが・・・
あるいは、iosooさまのヒントから、水着にTシャツ羽織って、着替えのTシャツとハーフパンツを持って、ビーチに行っても良いかもしれないと、思いました。一応、水着は昨年6月と今年1月の2回のグアムに持っていって、有る事は有るのですが。

70台の母親が、水着ですいすい泳ぐのを 脱いだ上着を持って写真係りでした。
息子がサイパン・グランドホテルで海とプールを往復するのを 本を読んでベンチチェア?で、まったりしていました。
海を見るのも嫌いと言うのではないのです。泳げませんし、ビーチ沿いのホテルじゃないし、一人だと、お風呂に入るみたいで5分も持たないかと・・
でも、一人用の敷物持って、本を持って、アラモアナのビーチに出かけるのも、まったり出来るのかもしれませんね。

ホノルル到着は午前9時15分のようです。シャトルは挑戦します。
ホテル予約時、「おそらくホテルの到着は11時ぐらいでしょうし、団体様では有りませんので、すぐに部屋に入れると思いますよ。大丈夫ですから心配なさらずに。」と、仰っていただいております。

英語は、隣の娘に向ってもう、お相手の方達が話しかけます(爆)高校生になった頃、お相手がどちらに向って言った方が話しが通じるかの、逆転を感じました。それは聞こえるんです。大体理解出来ます。
ですが、私に向って言われていると、緊張して、とたんに、テンパル?そんなレベルです。

お礼日時:2009/05/27 15:04

えっと、、他の方々がいろいろと答えておられるので、私は一人でも楽しめる食事場所を書きます。


私は一人では行ったことはないのですが、ハワイは大好きなので、一人でもおいしくお食事してもらえるお気に入りをお勧めしますね。

まずはお食事ですが、アラモアナから歩いていけるワードにある、クアアイナのハンバーガーやカカアコキッチンのプレートなら一人でもOKです。
もちろんTO GOでテイクアウトもOKです。
ワイキキエリアなら日本食恋しくなったら銀座梅林のとんかつはどうでしょうか?
カウンターでおひとり様も大丈夫だし、日本語が通じてホッとしますよ。
お持ち帰りのカツサンドは帰りの飛行機用にもお勧めです。
フラを見ながらサンセットを楽しむならハレクラニホテルのハウスウィズアウトアキ―がお勧めです。5時半ごろから行くとサンセットをバックにフラを楽しめてハワイ気分も盛り上がると思いますよ。(ポテトチップスがサービスでつきます。)
入口でドリンクでと告げるとフラに近い前のほうの席ですからぜひともドリンクでと言ってくださいね。
ダイアモンドヘッドに行かれるなら、帰りはがんばって歩いて帰ってみてはどうでしょうか?ワイキキまでの帰り道にダイアモンドヘッドグリルというおいしいプレートランチのお店があります。
(もし土曜日にダイアモンドヘッドに朝一番に上登ると降りてきたところでKCCという朝市やってるので一度で三度おいしいかもしれませんよ。)

今思いつく限り書いてみました。

あっっっっ
観光はフォートデルッシパークの芝生の上で本を読みながらゆっくりっていうのはどうでしょうか?近くにKCCで有名なジンジャエールのお店があるので寄ってみるのもいいかも知れません。
ホノルル美術館もお勧めです。何曜日か忘れましたが日本人のボランティアが案内してくれる日も週一ありますよ。
有名な絵画があったりしてびっくりしました。

おひとり様でもきっと楽しめるハワイです。
いい旅を楽しんできてくださいね。

追伸、トラベルドンキーでホロホロツアーで検索してみてください。
ゴールデンウィークにそのツアーに参加してとても楽しかったです。
オアフ島一周できます。。。。

楽しんできてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mrtkikさま、こんな私に、食に興味を持ってもらおうと、たくさんのご自身が美味しいと体験なされた「ひとりご飯」場所を 紹介して下さいましてありがとうございます。mrtkikさまは一人でお出かけになっていないのですから、私の為に色々と「一人でもあそこなら・・・」と、可能性を わざわざ思い出してくれたんですよね?

調べ始め、全く解らない単語に、ページを捲り、嬉しい悲鳴を上げております。フォートデルッシパークがどこかも、未だ確認が取れない、そう言う状態で、お礼が出来ずにいました。
これは、もう、行くまでにゆっくり調べ、間に合わなかったら、mrtkikさまのご回答を コピーしてプリンターにかけて、ホテルで「明日は何処行こうかな~」と、楽しみな時間として、ひとりの夜を過ごすのも有り!と、開き直りました。

何度かハワイに行く予定を立てては、場所が変更になったり、不可能な色々な出来事が出来たり、どうしてか、ハワイには縁が有りませんでした。
ですので、古い版の「まっぷる」3冊に、「新個人手配 ホノルル」「ハワイ バスの旅」「ホノルル大好き」この度買い足しした「まっぷるミニ ホノルルのアソビ方」「地球の歩き方」と、お店の変ったところや、ノードストロームのような、昔の版にはまだオープンしていなかった違いは有るでしょうが、ガイドブックだけはたくさん持っています。

これから、どのガイドブックを持って行くか直前まで絞り込みますが、行きは荷物も軽いでしょうし、50ポンドを2個、受託手荷物に出来るホノルルですから、もう、たくさん持って行って、ゴロゴロとヘッドに寝転がり、ふむふむと楽しみ、帰りは捨ててきても良いと、思っています。
思い出に浸りたく、どうしても欲しければ、出版物は、帰って来てからでも上記の最新版は買えますし、必要なところだけ切り取っても良いですし。

それにしても、目眩を起こしそうな、たくさんの紹介をしてくださったこと、嬉しいです。
これだけの場所を知っているお出かけをたくさん重ねてきたことから、私にアドバイスを付けてくれる「ひとりご飯」の引き出しを 開けてくださり、ありがとうございます。羨ましいです。

お礼日時:2009/05/27 16:10

年に1回くらいのペースでハワイにいっています。


毎回違うホテルを選ぶようにしてるんですが、アラモアナホテルはとても
便利でした。
今回予定されてるプランでしたら最適だと思います。
アラモアナショッピングセンターにも2階の駐車場を通るとすぐに行けますし・・・
クラブがあるので夜になるとホテル入口付近にいかつい地元の若者が集まったりしますが、近辺コンビニなどに行くのも危険はありませんでした。
ワイキキへはバスなど利用されるようですから心配はないと思います。

アラモアナショッピングセンターはフードコートが充実してますので、
テイクアウトにして部屋で食事をされてもいいですし、フードコートでは
一人で食べるのも寂しくないと思います。
私も以前、いっしょにいった友人が2日熱をだして部屋で寝てたので、
一人でせっせと食事に通いました。
マックで購入してすぐアラモアナビーチにもいけます。
ワイキキビーチと違って広いし、のんびりした感がありますのでビーチで
ぼっ~としてるのもいいですよ!!
文面を拝見してると十分に計画はできて心配はないようなので、無謀なんて思わず、せっかくのマイルをいかしていいご旅行をしてきてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

akko1024さま
私が感心のあるカテゴリーをクリックすると、NO3さま同様、akko1024さまを良く見かけます。たくさんの「なるほどな~」と、ためになるお話を吸収させてもらっております。私の不快な質問に回答を付けて貰い、嬉しく思います。

自分を後押ししてくれる方にだけ「そうだよね!」と、お礼を述べるのもどうか?と思っていても、アラモアナホテルが、今回の私のへんてこな旅には最適と言っていただけると、やっぱりほっとしてしまい、かえってお礼の文章をどうして良いのか、時間だけが経ってしましまして、遅くなりました。

私、「食べる」と言う行為に興味がなく、拒食症になる事を恐れ、家族にも心配をかけるので、頑張って摂取しております。空腹感をほとんど感じません。これはこれで困った悩みなのです・・・
フードコートの有る建築物に隣接のホテルですと、部屋食用に持ち帰りが出来て、『ひとりご飯』をすることに、「ああ、これなら、無理なく食べることも、小分けにして食べることも出来るかもしれない」(勿論、傷み具合を見ます)と、アドバイスを嬉しく思います。
また、焦点がぼやけた文に発展しているのかもしれませんが、これまでの私のお礼欄の文を読んでくださっていらっしゃると思われますので、ご理解下さい。

一つの旅が終わり、本格的に下調べをしなければいけないと、アドバイスを頂きたく、こちらのカテゴリーで質問をした事で、いろいろな事を考えさせられました。
この様な性分ですので、ずっと悩み続け、自分の文章にものすごく落ち込み、お礼の文章を考えるのに頭をフル回転させ、そして、色々な単語がぐるぐる頭の中で回り続け、出発まで20日を切ったのに、どの日をどう過ごすのか、逆に何も決まっておりません。
気ままな一人旅!と、これはこれで、行ってからその日の気分で過ごそうか・・と、思っています。
気まぐれで過ごすためにこそ、バス時間とか、調べなければいけないのですが・・・
復路のANAに乗り込むまで、私の心配性からは、解放されないのでしょうね・・・
完全な独り言のようなお礼の文章になってしまいまして、ごめんなさい。

お礼日時:2009/05/26 21:20

質問者さんより 年上の女性です。

 現在アメリカ(本土)にすんでいます。10年になります。ハワイは 日本に住んでいたときに11回。こちらから1回行きました。 何度いっても楽しいですよ。日本に住んでいたときには ヨーロッパやオーストラリア、アジアの国々にも行きました。 また、昔旅行会社で働いていたこともあります。
アラモアナホテルは質問者さんの旅行の目的だったら いい選択だと思います。 Alamoana・Shopping Center とWal mart に行くのには本当に便利です。 私が旅行会社に勤めていたころは ハワイ・ツアーでちょっと安い料金のものが アラモアナホテルでした。 その後改装をしたりしてきれいになっている、と聞きました。

ダイアモンドヘッドはぜひ、のぼってください。 水と懐中電灯をお忘れなく。(それとも、今は頂上ちかくのトンネルに電気がついているのかしら)

>・・・・4万マイルも使っていく意味がハワイには無いと、聞きますが・・・・これには驚きです。 わたしはアメリカ国内旅行(笑)なのに1月にハワイに行ったときは60、000マイルかかりました。(日本に帰るのと同じ)  でも、損したなんて思っていませんよ。

ワイキキあたりでは日本語は通じますが、ちょっと離れると通じません。(ノースショアとか)

>40代後半・・・・・是非、水着になってビーチに行ってください。

カメハメハをみに行くなら是非、ハワイの庁舎に入ってみてください。水と空をモチーフにした ロビーは必見です。
それから、ビショップ・ミュージアムとかも。

海外旅行に30回も行っていらっしゃるのなら これから英会話を勉強なさってはいかがでしょうか? 旅の楽しさがグンと増えますよ。

私もこの夏は主婦休暇をもらって一人で サン・ノゼかポートランドにでも行こうかと思っていました。でも、一人でいってもなぁー、とも思いましたが質問者さんも一人旅ですよね。 私もやっぱり行こうっと。
寂しいこともあったり、感動をわかちあえないのはちょっと寂しいですが、気を使わなくていいので楽チンですよね。

お互いに楽しみましょうね。

あ、最後に 「ONO Hawaianfood」 というレストランのハワイ料理はおすすめです。日本人の口にあいますから。 「地球の歩き方」に出ています。
もう一軒。アラモアナセンターのマカイ・マーケット(フードコート)の 「Yummy・コリアン・バーベキュー」は安くておいしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旅の大先輩、しかも本土にお住まいの方から、ご回答とは、恐れ入ります。
Louisvilleさまからお教え頂いた、知らない単語(ビショップ・ミュージアム、ONO Hawaianfood、Yummy・コリアン・バーベキュー)の三つの場所の確認や、ザ・バスの番号を調べて、私が行く事が可能か想像してみました。が、実際に、カパフル通りを歩く時には役立つのでしょうが、「地球の歩き方」のカパフル通りの詳細地図の方位が、普段見る地図の方位と異なっておりましたので、融通の効かない私の固い頭は、クラクラしています。
「でもどうして、本土に住んでいながら『地球の歩き方』を持っているんだろう?」と、不思議に思っております(笑)

ぎっしり詰め込んだ計画を立てることは毎回せずに、実際も部屋の掃除が終わっているであろう15時~16時ごろにはホテルに戻り、部屋食で終わってしまう、勿体無いことが多いのですが(あ、ラスベガスだけは2~3時間ほど午睡をして、夜に再度出ますが)、出かける前の色々なシミュレーションとでも言うのでしょうか?調査?は、楽しいものですね。
まして、このように、ご親切にヒントを頂けるとは、インターネットとはすごいものだと、若い頃とのあまりの変りように、深い感謝を感じております。

「コリアン・バーベキュー」は、「パンダ・エクスプレス」のようなプレートと思って良いのでしょうか?口コミなど覗いてみましたが、評判の良いお店なのですね。鶏肉・辛い物が駄目なので、「BBQビーフ」になるなかな?と、思っておりますが、to goも出来るようですし、是非、行ってみたいと思います。注文を伝えられるのか多少不安ですが、今までも何とかしてきましたから、何とかなるかと・・・

本土からみて、日本もハワイも6万マイルのお話、びっくりです。
水着ですか?それはちょっと・・・貧弱な身体が、気持ち悪くって、夏は隠せなくて困っています。まして水着など、痛ましいです。若ければスタイルが良いといわれるのでしょうが、目の毒です。
アラモアナホテルを後押ししてくださる方にだけ、お礼の文章が長くなるのかもどうかと思われますが、それを抜きにしても、たくさんのアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/05/26 02:47

今回のハワイ行きには全く関係の無いことですが、


ANAのツアー(ANAハローツアー)ならば、航空券はマイレージ特典で宿泊や送迎等の費用だけで参加することができると思います。
空港から宿泊先への移動や宿泊場所から空港への移動を考えるのが面倒であれば、その手もありだと思います。
但し、自分で手配するのに比べてホテル代の割高感は否めないですが・・・・。

ハワイで一人でやることが無ければ、オプショナルツアー(というよりは現地のツアー)に一人で入るのも手です。
ホノルルのホテルであれば、大抵は日本語の話せるスタッフが常駐しているので、大抵の事は問題なく過ごせると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の質問をクリックして読んでくださった、たくさんの方を不愉快な思いをさせていると思いますのに、新たなアドバイスを書き込みして下さいまして、ありがとうございます。
国内移動をしなくなった私に、「マイレージの意味は何だろう?」と、疑問が生じて来た為の長ったらしい説明、自慢話に取られるような表現や、長文の上に、「何が言いたいのですか?」と不愉快にさせるまとまりのない文に、反省をしております。決めてからの不安感や見落としにアドバイスをお願いすると言う、訳のわからない文章だったと思います。

NO4さまにも「会員限定で特典航空券利用可能なツアー」と言う、知らなかったツアーを教えていただきましたが、
ツアーのパンフレットは、それこそ私は、何度も見てきているはずなのに、tsuyoshi2004さまにアドバイスいただいて、一人部屋追加代金の隣に、『そう言えば現地合流からのツアー参加のような表現で金額が載っているパンフレットも有ったな~』と、思い出しました。
「ANAハローツアー」と言うパンフレットで申し込めば、確率高く、そう言う参加形態を選ぶことが出来るのでしょうね。
ANAを使ったツアーは、多分、台北しか経験していないと思います。たまたま最終日程案内表で、そうなっていただけで、タイトルに「ANAで行く」と記載されていたわけでもなく(ホテルと金額で選びました)、ダメモトでANAカードを機械に差し込んで50%のフライトマイレージを頂きました。
もっとたくさん、勉強しないといけませんね・・・

「安心を買う」のですから、ホテル代の割高感は、一人参加ですし、普通に2人で申し込んだ方と、変らない料金に近いのかもしれませんね。
今回、行ってみて、今後の事は、じっくり考えたいと思います。
知らずに「関係ない」と思って、見逃していたパックツアー冊子の有効活用の情報、ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/25 17:48

3月に70半ばの母と、姉とその子供二人と、ハワイに行きました。


私と母は2度目ですが、何度行っても楽しめるところですし、姉たちは初めてでしたがまた行きたいと言っていました。
因みに今回は、サーチャージ含めて約7万円のツアーのでしたが、1回目はノースのマイル旅行で、しかも年末の高い時期でした。

>気候的なもの・安全性・日本人の多さ等、一人旅でもある程度何とかなるのではないか?と、思っているのですが、考えが甘すぎるでしょうか?

私は初めて(?)の一人旅、個人手配なら、ハワイはよい選択だと思いました。
多分海外旅行に慣れている方なので「一人でぜ~んぜん、オッケー!」だと思います。
私は独身時代が長かったのですが、確かに不安になったり寂しいときもありますが、一人ならではの「気楽さ」を味わえると思います。

空港~ホテル間は「アイランド エクスプレス」(他のもあるのかな?)というシャトルが、確か片道10ドルくらい(行きに往復で買ってしまえばもっと安いです)で出ています。乗り方は簡単ですし、ホテルまでこの料金で確実に送迎してくれます。
ただし帰りは電話での予約が必要だったと思います。難しかったらアラモアアナホテルでお願いすれば電話してくれます。
私はタクシーに女一人では乗りたくないので、ハワイ以外でも路線バスやシャトルバスを利用しています。
アラモアナホテルはワイキキの中では空港側にあるので、私は良いチョイスだったと思います。

「地球の歩き方 ハワイ」を1冊持っていけば、おそらく全て事は足りると思います。
食事はおとなりのショッピングセンターかウォルマートで十分です。
ショッピングセンターのフッドコートはいつもにぎわっていておもしろいです。私は「サブウェイ」のサンドイッチが好きで、一人だとこれで1日のうち1食は済ませます。
ショッピングセンターにもありますし、ウォルマートの前にもあります。
アラモアナからウォルマートへ行く道のウォルマートの建物沿いに、結構安くておいしい弁当屋もあります。その外にずらっといい感じでテーブルと椅子が並んでいて、そこで食べたこともあります。

ウォルマートは入ってすぐのところにお土産品コーナーがあります。たいていのものはここでそろいます。ちなみに町中にいっぱいある「ABCストア」もなかなかよいので一度はのぞいてみてください。

ウォルマートのバーゲン品は超お勧め(お得)です。
母と二人で半日いたりします。入ってすぐのところにお土産品コーナーがあります。お土産はここで十分足ります。
この前行った時、マウナロアのマカデミアンナッツ3缶セットが8.98ドルでした。
あと、知らない白人ご一家がウォルマートで「これが一番おいしいよ。」と勧めてくれたのですが、マカデミアンナッツをコーティングしたチョコレートで、マウナロアの水色の袋に入った「ダークチョコ」というのがほんとにおいしかったです。
この前はちょうどバーゲンになっていて、一袋6.72ドルでした。
ABCとかでも普通に売っていますが。

ワイキキにもスーパーがあって、生鮮食料品はそちらで買いますが、お一人ならウォルマートで十分です。楽しいこと間違いなし!
いっぱい買いすぎて、ワイキキのホテルまで持って帰るのがいつも大変です。アラモアナホテルならバスに乗る必要ないですね。

ダイアモンドヘッドには登ったほうがよいと思います。結構大変ですが、母は2回とも登りました。頂上から見る海はホントにきれいですよ。
そこらへんの誰かにお願いして自分入りの写真をとってもらいましょう。半日あれば十分です。
ハナウマ湾も素晴らしい景色ですが、一人でボーっとしてもさすがにつまらないと思うので、せめてダイアモンドヘッドから海を眺めてみてください。必ずお水を持っていきましょう。

ダイアモンドヘッドの後、「地球の歩き方」にも出ているシーライフパークへ行くザ・バスで、マカプウビーチの海もあっと驚くほど美しいです。私はこのバスで一周しました。
ダイアモンドヘッドとシーライフパークで1日コースだと思います。

一人で話す人がいなくてつまらなかったら、ハワイ島かマウイ島への日本語1日ツアーがよいと思います。
238ドルくらいからあります。どちらもそれぞれ良いです。
ネットで日本から予約を入れると少し安いです。
色々出ているので検索してみてください。

長くなってしまいましたがきっと楽しめること間違いなしです。
あと、マイルを使うときは、航空券(ツアー代金)が高い時期に使うと、お得感が得られます。
航空券が安い時は貯める、そして高い時期にうまく使うと同じ4万マイルでも価値が異なります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんのアドバイスありがとうございます。自分で空港からホテルに移動したことが有りませんので、空港からホテル郡まで近いことが、一番先に考えた「行き先」(ホテルではなく国や都市)選択でしたので、「シャトルバスのロバーツ・ハワイが予約なし$9」で、空港地図を見る限り簡単に乗れるのではないかと。そして、もたついて無理だと思っても、アラモアナ地区のほうがワイキキより手前なので、タクシーでも多少安上がりかと、アラモアナホテルを考えた理由も有ります。電話でホテル予約をした時に、「シャトルが無理だったらタクシーでもチップ込みで30ドルですし、帰りはホテルで日本語でシャトルの予約を出来ます」と、教えていただきました。タクシーは恐いですかね?

ラスベガスでは郊外にしかないウォルマートにトランスファーチケットでわざわざこんな思いまでして・・と言う移動をしています。ローカルの人しかほとんど見かけません。ですので、ホテルから徒歩でウォルマートに行く事が出来るアラモアナホテルは最大の魅力です。
ABCはラスベガス・サイパン・グアムで経験済みですが、「適当に」網羅された品揃え、スーパーより多少高くとも利用価値が有りますよね。スーパー値段知らなければ、十分に安いと思います。
『マウナロアの水色の袋に入った「ダークチョコ」』とは初めて聞きました。塩味と、オニオンリング&ガーリック以外にも有るのですね。捜してみます。
食に対して興味のない私にフードコートをはじめ、たくさんのヒントを下さりありがとうございます。ケアモク通りのイメージも沸いてきました。

ダイヤモンドヘッドは、遠くから見るだけか、「ザ・バス8→22でワイキキゲートウエイの始発に乗り込んで登るのか」、「登ってくれるFDSギャラリア発のブルーライン&ダイヤモンドヘッドシャトル」か、調べたところで止まっています。5日まるまる3箇所のショッピングだけもどうかと思いますので、出かける方向で検討してみます。

最後に、マイル使用ですが、急に思いたったのが5月4日でした。往復無理ない旅程で出かけるのは、6月中旬の2日を逃すと、10月まで満席でした。思わずクリックしてしまいました。無鉄砲でした。お得感の有るときは、逆に取るのが大変なのでしょうね。なるほど・・・と感心する4万マイルの価値をご教示くださりありがとうございます。

お礼日時:2009/05/24 17:49

それと追加ですが、アラモアナ地区は実はソープランドなどもある風俗地区でもあり、殺人事件も起きており治安が悪いところなんですね。



もちろんアラモアナホテル・アラモアナセンターから出ないければ大丈夫ですが、海の方に行けば時間帯によっては殺されるし、橋を渡ってワイキキに行こうとしてもそこで殺されたりします。

初心者は迷うことなくワイキキ中心部のホテルにしておきましょう。。。。

ハワイって夜でも歩けるところはワイキキの中心部だけです。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、お礼の文章を一つにまとめさて下さい。
ハワイを全く知らない私にとりまして、ワイキキに興味がないと言う言葉が、琴線に触れてしまっているのでしたら、申し訳有りません。
サンドビラも考えたのですが、私が調べた時には、アラワイ運河に面したホテルはあまり価値がないと、どこかのHPで読みました。
価値とは人それぞれ基準が違うことは、ご尤もですが、私の3箇所のショップ巡りと言う、「何しにハワイに行くの?変なやつ!」と、王道から反した目的意識には、アラモアナホテルが一番立地が良いと思いました。
楽しそうな人々の会話を聞いても、見ても、気にしないことにします。
夜遅くまで出歩くことはしません。若く有りませんので、体力が持たないと思います。
ワイキキに歩いて行く事は全く考えてもいません。調査途上でうろ覚えですが、トローリーのピンクラインはJCBカードで無料だとかだそうですし、バスターミナル前のホテルですから、ザ・バスの8・19・20・23・42の乗り場とか出発本数・間隔等これから調べます。
アラモアナホテルって、そんなにいけない選択だったのか、furiten555さまの再三のアドバイスに悩みますが、替えないで行きます。
変なおばちゃんと思われても結構です。
ワイキキに行く機会があって、furiten555さまがお勧めするのはこういう意味だったのか・・・と、気が付いた時には、ごめんなさい。
先に謝っておきます。

お礼日時:2009/05/24 16:37

>>アラモアナホテルは一人旅に向かないのですか?


 
 特に誰とも接するつもりが無ければ問題ないですけどね。。。でも、周りがカップルや家族ばかりで、それが楽しいかどうか???

 例えば、一人旅の人も多い、ワイキキサンドビラホテルなんかお勧めですけどね。場所もワイキキで便利だし。。。

http://sandvillajapan.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NO9をお読みください。

お礼日時:2014/06/27 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!