
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
A.婚姻届を提出しても住民票は別にすることは可能です。
また結婚後に単身赴任になったり、子供の学校の関係で、実際に夫婦で別居し(悪い意味ではなく)、住民票の住所地が異なることはよくあることです。
ご参考になれば幸いです。
No.2
- 回答日時:
可能です。
世の中、単身赴任とかで、
別世帯の住民票の
夫婦は、いくらでも、いますよ。
※婚姻届で自動的に変更になるのは
戸籍で、住民票では、ありません。
婚姻届だけでなく、、住所変更の届けださないと、
同じ住民票に、なりません。
回答ありがとうございました。
単身赴任や別居婚など、別世帯で生活している方は沢山いますが、婚姻届と住所変更届が別だということをよく理解しておりませんでした。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
婚姻届と住所変更とは別のものです。
婚姻届けをすることにより新しい戸籍が作成されますので、本籍は定める必要があります。
しかし住所地は別に届ける必要があり、彼の住所は実家のままとし、あなたは新居の住所(つまり夫婦別居の形態)とすることも可能です。
もちろん住民票の住所地は住んでいるところにおくべきであることはいうまでもありません。
回答ありがとうございました。
夫婦別居の形態は可能なんですね。
>もちろん住民票の住所地は住んでいるところにおくべきであることはいうまでもありません。
他の方の質問を読んでもトラブルの原因となっているようですね。
きちんと相談したいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友人に頼まれて、住民票を一瞬...
-
籍は実家だけど同棲先から勤務...
-
住民票の職権記載について教え...
-
転居から10年以上経つが住民票...
-
知り合いの家に住民票の移動し...
-
市役所と支所の違いは何ですか...
-
失業保険を受けたいのですが、...
-
住民票以外で夫婦である事の証...
-
親戚の家に居候する予定ですが...
-
住民票 同じ住所に別世帯があ...
-
現住所って、住民票の住所です...
-
旧住所から現住所はわかりますか?
-
市役所勤務の人は個人情報見て...
-
住民票は、どこでも取れますか...
-
他人に住民票を閲覧された時、...
-
生活保護を受けている世帯の居...
-
服役中の人って住民票の住所は...
-
住所は変わらず、マンション名...
-
去年の年末に引っ越して、今年...
-
他人が住民票に入ってました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友人に頼まれて、住民票を一瞬...
-
転居から10年以上経つが住民票...
-
籍は実家だけど同棲先から勤務...
-
住民票の職権記載について教え...
-
住民票以外で夫婦である事の証...
-
親戚の家に居候する予定ですが...
-
住民票 同じ住所に別世帯があ...
-
住民票を転入させて、すぐに戻...
-
名前の読み方(ふりがな)が記...
-
他人が住民票に入ってました
-
印鑑証明書には住所が書いてあ...
-
知り合いの家に住民票の移動し...
-
住所不定で身分証明証も何一つ...
-
住民票と居所が違う従業員がい...
-
他人に住民票を閲覧された時、...
-
皇居に本籍や住民票を移せる?
-
市役所勤務の人は個人情報見て...
-
ホームレス状態です(住民票抹...
-
市役所と支所の違いは何ですか...
-
子どもと住所が違うときの児童...
おすすめ情報