【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

私は、今高校生なのですが、将来弁護士になりたいと考えています
しかし、弁護士になるためには、司法試験という試験に合格しなくては、いけないらしのですが
私自身成績が偏差値が39しかなく
私は、無理なのではないかと、思ったりもします
こんな私でも、なれるのでしょうか?

A 回答 (4件)

なれますよ。


大学を法学部に行き、法科大学院へ行けばいいのです。
合格率は平均で40%、トップレベルで70%ぐらいです。
3回受けられますのでトップレベルの大学院へ行けばなれる可能性が
高いです。そのためにはまずは大学。
大学院は内部だとまず間違いなく入れますから。

国立だと千葉、東大、一橋、京大など。
私立だと早稲田、慶応、中央などです。
他には明治や神戸大などもいいですよ。
とりあえず国立・私立でトップ5の大学を目指しましょう。
いまの時期からなら英数国は必ずやり、
あとは日本史世界史理科も必要です。
私立に絞るなら英、国、日本史だけでいいですが、科目数が
少なくなると逆にハイスコアが必要になるので時間があるなら
国立狙いの方がおいしいです。特に受験数学は誰でもやったら
やっただけ高得点が見込めますのではずさない方がいいです。

最初からそんなにできないはずなので中学レベルから見直して、マンガ利用などしつつ、基礎からコツコツやればいいと思います。
偏差値的に言えば60以上です。
学費は学部が100万×4年、大学院は150万×2年です。
お金は奨学金とバイトだけでも何とかなります。
勉強面においてはコツコツやって下さい。できれば塾や
家庭教師に頼った方がいいですね。
大学受験に1年、
法科大学院受験に半年、
新司法試験に2年、
最低でもこれだけかかります。実際は5年超は勉強漬けです。
高い志だけではこんなに長く勉強はできません。
だからこそ勉強以外のやりがいや楽しみ、趣味を持って、
今日1日、今週1週間と言う短期の目標を持って
コツコツとそれをクリアしてくことが大事です。

僕自身の経験で言えば有名大学自体には誰でも入れます。
東大理3でもない限り才能はあまりいりません。
進学校の生徒が勉強ができるのは、
誰でも強豪校の野球部で揉まれればそれなりのレベルに達するのと
似ています。
実際は苦手科目があったり宿題や授業をサボったり
もしてますし、みんながみんな凄いわけでもないです。
まずは1日30分(以上)を続けてみて下さい。
ただし量もやること。参考書なら4-8ページ、問題集なら2-4ページは必ずできるはずです。
それを2週間ほどできるようになれば次に1時間でやって見て下さい。
最終的に受験生になっても毎日3時間やれば十分です。
毎日3時間集中して勉強できるようになれば5時間も10時間も
できるようになってきます。


まずは30分を続けることです。
できれば早い段階でクリアすることです。
夕食後や寝る前は忙しかったり眠かったりするので。
朝起きてすぐとか電車の中とか食事前、食事中などですね。
あとは自分を信じ楽観的にいることですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2009/05/25 17:48

無理ですね。


司法試験は
丸暗記がばつぐんに得意な人が競うのです。
それが得意ならもっと偏差値は高いでしょう。
司法試験のマイナス面は、挫折した場合努力が
まったく無駄になることです。
たとえば栄養士なら挫折しても、そこそこの知識があれば
そこそこ日常的に価値があります。
    • good
    • 0

がんばってね。



以前の会社の顧問弁護士は「市役所職員」から弁護士になっています。
(現在丸ビル内に事務所を持っています)
努力次第では何だって出来るでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2009/05/25 17:41

努力と根気次第です。



どんなことに対してでもいえる事ですが、諦めたらそこで終わりです。
ベタな言葉なんですけどね。でもこの言葉って大事だと思うんです。

いっくらもどかしくても、いっくら恥ずかしくても、いっくら苦しくても、諦めず・妥協せず・根気よく・自分の納得の行くまでこなして、それでも出来なくて、そこで諦める。
人間が一番嫌ったり避けて通る道ですが、私はそれが一番筋が通っていて、結果いかんに囚われず気分がすーっとする道だと思います。

今が全てではありません。
質問者様のようにお若い方にはこれからまだ勉強する「余暇」があります。
それを勉強に傾けることが出来るなら、質問者様の夢が叶う日がくるのではないか、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

諦めないことが大事なのですね
ありがとうございます
あと、すいません学歴とかは関係があるのでしょうか?

お礼日時:2009/05/25 17:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報