
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
ギリ東大落ちが何人か周りにいるだろうから、並の京大生より学力の高い彼らに刺激をもらいましょう。
内部生にも今まで会ったことのない人種がいるでしょう。環境にはあまり期待できないにしても、ソフト面では学生生活を充実させる材料は探せるはずです。No.12
- 回答日時:
>二浪して京大行く=一浪して慶応行くよりも劣る
その通りです。
4年間しっかりと慶應ボーイとして遊んで下さい。
勉強なんかにうつつを抜かしてはいけません。
就職して10年もすれば、
東大京大連中よりも出世できてると思うので、優越感に日浸れますよ。
No.11
- 回答日時:
まあ大学名なんて就職したら関係ないですけどね。
それも慶応なら十分でしょう。
1年遅れて京大より1年早い慶応の方が価値あります。
慶応卒業して、1年後に同じ年の京大卒が来てもあなたの方が先輩です。
その時大学名なんて関係ありません。
ちなみに学歴コンプ解消のために大学院で京大目指すのは感心しません。
特定の先生の所で研究しようと思ったら、たまたま強大だったというのなら別ですけど。
No.10
- 回答日時:
>どうすればいいですか?
そんなに京大に行きたければ、修士で行けばいいんじゃないですか。
確かに大学入試までは偏差値という物が存在して、より高い目標を目指して切磋琢磨することで高校生の学力向上に大きな効果を上げていることは否定しませんが、
学部教育そして研究については、「早慶理科大以上は優劣無し」が個人的持論です。
すべては貴方の努力次第です。
No.9
- 回答日時:
慶応合格、おめでとう。
京大、悔しいのならば、院を目指せば? 東大の院でもコンプは解消するのでは?
ただ、社会人としてはコンプをバネにして前向きに突き進む奴の方が、出世はするかと。
No.8
- 回答日時:
関東の人は京大に見学に行くと空気が違うと言う事で
東大に絞ります身近な所が人は好きなのです。
遠方の大学に行く子は、目的がはっきりしてます。
東大受かるのに、慶応へ
No.6
- 回答日時:
こういう人に共通するのは、仮に京大へ行けたとしても今度は希望する企業に就職できなかったとかで高学歴ニートになるんですかね?
何のために京大を目指すのでしょうか?
他人を見下す為ならあほくさいですな。
No.4
- 回答日時:
おう1年浪人するか、慶應に行くか、しかないでしょうね。
大学進学自体を辞めるって選択もありますけど。
慶應だって世間的には充分に高学歴だし、開き直って学生生活を楽しむ方向に切り替えるのがいいとおもいますけどね。
コンプレックスなんて誰だって持ってますし、拭えるモノばかりじゃないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 進学校出身なら、「現役でMARCH合格。」って価値ないのでしょうか?
- 僕は慶應第一志望で立命館と関西受かって家が神戸なので地理的に近い関西大経済行って、慶応経済にコンプあ
- 中学受験塾時代の友達に学歴で逆転されて、コンプレックスに陥っております。
- 2浪北大進学は正解だったのでしょうか?
- 浪人ってすればするほど合格率が上がる訳じゃないんですか?
- 三浪で京大ってどうなんですかね??
- 地方公立進学校、自称進学校の進学先で一番適当(ボリュームゾーン)なのは次の大学であってますか?? 偏
- 浪人の功罪について、ご意見をお願いします。
- 次の学歴うち、どれを選びますか?
- 二浪の彼氏が私立の滑り止めを受けずに京都大学に落ちてしまいました
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
早慶って東大京大の次に頭いいですか? 一橋大や東工大とは同格と言ったところでしょうか? 大学受験に詳
大学受験
-
〜京大と慶應の難易度について〜 私あまり詳しくないので教えてください。どちらが難しいのか。ネットを見
大学受験
-
北海道大学と慶應義塾大学って一般的にどちらの方が優秀な大学なのでしょうか? 2chで両者が争ってたの
大学受験
-
-
4
東京理科大って相当な負け組でしょうか? 入学者の殆どが旧帝東工早慶落ちの不本意入学で、第一志望入学者
大学受験
-
5
京大生のマウンティングが嫌です。 ほとんど愚痴なのでご了承ください。 自分は阪大生ですが、京都にある
大学・短大
-
6
学歴コンプがエグいです。 治し方を教えてください。 大学を卒業しても引きずっていて重症です。 アドバ
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
京大受験者の早慶併願成功率が低いのは何が原因でしょうか?
大学受験
-
8
昔林修先生が、関東の秀才で東大が無理そうな人は東工大か一橋か医科歯科に変更して、京都大学はまず目指さ
大学受験
-
9
慶應で理工は負け組なんでしょうか?
大学・短大
-
10
慶應と早稲田と京大と阪大
大学・短大
-
11
「前期で北大or東北大に安全合格」vs「京大を目指した挙句、MARCHに進学というリスク」について。
大学受験
-
12
京大落ち→理科大ってどう思いますか? 今年京大工学部を受けて落ち、早慶もダメだったので理科大工学部に
学校
-
13
早慶理工を蹴って浪人する人ってどういう考えなんですか?スーパー学歴厨にしか見えないっす
大学受験
-
14
三浪で京大ってどうなんですかね??
大学受験
-
15
早慶はなぜここまで評価が高いのか
大学・短大
-
16
学歴コンプレックス
大学・短大
-
17
東工大に落ちて慶應理工に進学しているんですが・・・
大学受験
-
18
早慶と地方旧帝大はどちらの方が高学歴でしょうか? Yahoo!知恵袋で早慶を持ち上げる人が多く、本当
大学受験
-
19
東大落ちの慶應で学歴コンプレックスなのは贅沢な悩みですか?
大学受験
-
20
京大という夢を諦める方法
片思い・告白
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
私は広島大学に通っているので...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
広島大学はなぜ、入試難易度の...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
一浪です。 京大に落ちました。...
-
高1のこの時期に駿台模試で偏差...
-
昔林修先生が、関東の秀才で東...
-
旧帝大に受かる人たちは、普通...
-
京都工芸繊維大学は難関大学で...
-
高2からの京大合格計画
-
近畿大学法学部を指定校推薦で...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
北海道大学や九州大学などの旧...
-
三浪で京大ってどうなんですか...
-
京大からの志望校変更について
-
慶應医学部ってそんなにすごい...
-
共通テスト4割でした。 兵庫県...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
広島大学はなぜ、入試難易度の...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
一浪です。 京大に落ちました。...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
河合塾の全統模試で、偏差値65...
-
私は広島大学に通っているので...
-
昔林修先生が、関東の秀才で東...
-
九大と東北大の工学部ってどれ...
-
日本の名門国立大学ランキングT...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
京都工芸繊維大学は難関大学で...
-
近畿大学法学部を指定校推薦で...
-
東工大って理工系最高峰の大学...
-
近畿大学か大阪経済大学かで迷...
-
高2からの京大合格計画
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
旧帝大に受かる人たちは、普通...
おすすめ情報
もしもう一浪するとしたら二浪して京大行ったことになります(もし受かったらの話ですが)。しかしそれは一浪して慶応行くことよりも価値が劣ると思って慶応を選んだんですけど、やっぱりそれでも悔しさが拭えないです…。どうすれば立ち直れますかね…?