遅刻の「言い訳」選手権

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10599819.html
この質問に関連してお聞きさせていただきます。

東大落ち理科大、はあまり聞きませんが、
東工大落ち理科大、というのはよく聞きます。


早慶理工学部は東工大の2次と同じくらい難しいのでしょうか?
また、東工大落ち理科大まで合格、の人は北大九大筑波横国といった国立なら受かっていた、という人が多いでしょうか?

東工大落ち理科大、は文系で言うと一橋落ちMARCH、になるので非常に勿体無く感じますし、心が痛みます。

ご存知の方がいらしたら教えてください。

質問者からの補足コメント

  • (snapora2さんへのお礼の続きです。)

    その際に、
    「東工大に落ちて理科大に行くようなことになるくらいなら他の国立に下げておけば良かった」
    などと後悔することのないようにしてもらいたいので、学力に応じた国立出願校は今のうちからケースバイケースで考えておく、という次第です。

    この点は去年の僕の受験でも同様でしたね。


    その生徒は英語と国語は苦手なのですが、
    「先人のアドバイスを取捨選択しながら受け入れる」ということができており、
    これからどんどん学力を伸ばしていけるだけの力は持っている、と僕自身は思います。

    「ちゃんと正しい勉強法で取り組めているかどうか」は今後も随時僕がチェックしていきますし。

    「数学と理科についても自分の勉強の進捗が不安になったらその都度理数系の先生にも相談するように」とも伝えました。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/07/11 20:48
  • (snapora2さんへのお礼の続きです。2)

    ただし、これは忘れてはなりませんが、
    「自分の受験体験だけを尺度に物を考えてそれをそのまま他の受験生にも当てはめてしまう」
    ということは避けたいと思っております。
    これはステレオタイプになってしまうのでね。
    この点は以前tekcycleさんからも教えていただきました。

    やはり最終的には自分に合った勉強法を見つけてもらうことが一番なのでしょう。

    今後も英語を含め、全力で指導していきたいです。


    さて、大変長くなってしまって申し訳ありません。

    今回の僕のお礼文をお読みになって、「ここはおかしくないか?」などと思うところがあれば是非ご指摘ください。

    お手数ですが、宜しくお願いいたします。


    再度になりますが、回答ありがとうこざいました。

      補足日時:2018/07/11 20:56
  • (snapora2さんへのお礼の続きです。3)

    書き忘れていたことがありました。

    僕が東工大落ち理科大がどうのこうの、とあれこれ考えてしまうのは、
    僕自身が現役時の「京大に落ちて明治のみ合格」という経験があるからです。

    まあその生徒は現時点で現役時の僕よりは遥かに勉強が進んでおり、今後もっともっと伸びる可能性大ですね。
    (僕は現役では今の時期京大ぶっちぎりのE判定でしたが、その生徒は現時点で東工大D判定は取れています。)

    しかし、あくまで現役で決めたいなら僕と同じ結果にはなって欲しくない、と思っております。

    補足失礼しました。

      補足日時:2018/07/11 21:24
  • 皆様の中でご存知の方にお聞きさせていただきたいのですが、

    理系の難易度は大雑把には、
    東工大>早慶理工>阪大以下の旧帝大>横国筑波などの上位国立大>理科大>MARCH>中堅以下の地方国立大
    といった具合なのでしょうか?

      補足日時:2018/07/11 21:52
  • tekcycleさんへ。

    宜しければsnapora2さんへのお礼文もご覧いただければ幸いです。
    塾講師としての指導方針について書かせていただきました。

    その内容も踏まえて「ここは改めた方がいい」と思うところがあれば是非教えていただきたいです。

    宜しくお願いします。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/07/12 21:47
  • 今回回答してくださった皆様へ。

    僕が今教えている生徒は同じ塾で数学の個別指導も取っているのですが、数学の先生は現役京大理学部生だそうです。

    ですので、数学と理科についてはその先生の方針についていくのが一番ですね。

      補足日時:2018/07/24 20:01

A 回答 (11件中1~10件)

>東大落ち理科大、はあまり聞きませんが、東工大落ち理科大、というのはよく聞きます。


これは大学自体の性格によると思えます。ご存知の様に理科大の前身は物理学校で、現在も教授の多くが東大院卒か東大助教授。創立から「私立の東大理工学部」が目標でした、つまりもう一つの東大でありその上理系に偏っているのです。一方東工大は京都同様工学を含む実学を重んじてきました、京都同様数学の超難問を出題するので有名でした。この様に理科大と東工大は非常に相性が悪いのです。
慶応の理工は東大と傾向が似ています、設立されたのが私の受験の年、当然早稲田出の教授陣は集めず、化学の教授は私の先輩ばかり、つまり東大系に属します。難度は高くないはずですが、癖はあるはずです。東工大の二次ほどむつかしいとは思われません、その情報は私には解析不能です。
>東工大落ち理科大まで合格、の人は北大九大筑波横国といった国立なら受かっていた、という人が多いでしょうか?
私はそう思います。選択ミスで、もしかしたら東大には入れていたかもしれません。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

各大学の歴史についての情報、大変参考になりました。

僕は文系なので数学と理科は生徒本人及び他の先生に任せますが、英語は僕の指導科目なのでどの大学を受けても合格点を取れるよう導いていこうと思います。
過去問を解いたときの実感としては、英語は東工大よりも早慶理工や地方旧帝大の方が難しい気がしました。

英語の学力レベルが一つの鍵になる、と思います。


改めまして、ありがとうございました。

またご意見よろしくお願いします。

お礼日時:2018/07/24 18:44

んだから、全体の受験の結果を全部まとめて眺める、考えるんじゃなくて、全体の中に糞が居ることを前提としてみろって。


全体的に腹痛を起こした人が居たり居なかったりするんじゃ無い。
糞汁飲んで腹痛を起こすのは普通でしょ。(よく知らんけどまぁそうしとこ)
この季節の食中毒の話がしたいんなら、そこを区別しないと、季節要因で食中毒になった人の割合や状況は見えてこない。

上位の連中の話なのか、下位の話なのか、全体的に均等に起きる話なのか、そのくらいの区別は付けましょう。
それと、私は調べてませんが、東工大入試について、きちんと調べましょう。

> 「まず勉強法の本を数冊読んでみて、今までの自分の勉強が正しいものだったかを確認

それよりは学力や考え方等を見るのが先だけれど、理数については口出ししないのでしょう。
本当にちゃんと調べれられれば悪いことでは無いのかもしれませんが、これも繰り返したとおり、巷には妙な噂が山ほど流れているんで。

> 数学理科もちゃんとまずは基礎の理解から入るように

反対。
巷の奇妙な噂の一つだと思う。
スマホを使うときは、半導体、電子回路、メモリ、CPU、マシン語、C言語、基礎の理解から入る?
教科書参考書レベルの基礎の理解は、最終的には必要ですが、必ずしも理解が先だとは限らない。
例えば数学と物理だと、習うより慣れろ(スマホのように)が通用し易いのが数学で、しにくいのが物理、かもしれません。
ある程度慣れておいてから理解に進むと、理解しやすい。
理解から入ろうとすると、やたらに難しくなる。
丸暗記から入って失敗する文系も居れば、理解から入って失敗する文系も居るでしょう。
どちらにも足りないのは、手を動かすこと。動かしてみること。失敗から学ぶこと。
対して物理は、たぶんこの手が通用しない。まず手を動かしてみても多くの場合何にもならない。
難解な理解にガチで取り組まなければならない。だから学習項目が少ない、少ないのに苦労する。
化学は、高度なこと以外は理解が難しいわけでは無いはずで、雑多なことが数多く並んでいる様を見て、理解より暗記を優先するような勉強の仕方だと問題が起きるだけでしょう。
大筋の理解を経て、細かいことは暗記になる。
しかしその暗記事項も、特に学部大学院レベルだと、理解というか理由付けがあることも。
つまり、理解が先で暗記が後、ということは、たぶんここでも間違い。

で、根本的な問題。
あなたの世界観自体が、非常に幼稚で歪んでいること。
何とか大学が、旧帝大が、と細かくランク分けされていて、ランクによって世界が隔絶されるわけでは無い。
残念ながら、極端に視野が狭い、思い込みの激しい、判断力の弱いあなたが、平均的な道をその風景とともに歩んだのでは無く、偏差値の高い、つまり偏った、変人の集まり、に居続けています。
更に、躁と鬱とでたぶんこれまたグチャグチャな世界観になっているようです。
鬱だった自分の経験が、それはそれとして生きているでしょうか。

D判定、東工大、北大、理科大、現役、浪人、そりゃ勉強を続けている高校二年生は現役と言うだろうと思います、何となく。わたしゃ知らんけど。
浪人、なんてのは、落ちてみないと考えつかないでしょう。現状の判断を鵜呑みにして良いのかどうか。

> 英語できるひとはまれ

と思ったら大間違い。
難関進学校の連中が集まるところだから、そういう事例は希。
英語が苦手な人でも入れるのと、だから英語が苦手な人ばかりなのとは違う。
少なくとも、英語が苦手の苦手は、ぼんくら進学校のそれとは違う。東大京大に行けるほど得意ではない、ということならよくあるかもしれないけれど。
その辺りで、たかをくくった、舐め腐った入試制度にしてもどうにかなるというだけのこと。
早慶理工レベルの英語は、普通クリアしてくる。
本気で早慶理工不合格レベルの英語力で良いと考えているわけでは無い。
理由は簡単、四年以降で、英語の学術論文が読めないのは極めて拙いから。大学院で英語の論文を書くことだって普通に考えられるんで。博士号を取るならほぼ必須だろうし。
それに、英語の配点は理科大の方が高いということは。
あまりにも英語力が酷いと、理科大も。

あんまりまとまらんけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。

数学理科の世界観などの情報、参考にさせていただきます。

また、自分の知らない範囲は積極的に調べるようにしたいと思います。

英語は僕の指導科目なので、どの大学を受けても合格点を取れるようになるよう導いていきたいです。
過去問を解いてみましたが、英語については東工大よりも地方旧帝大や早慶理工の方が難しい気もしました。

改めまして、ありがとうございました。

また何かあればご意見いただきたいです。

お礼日時:2018/07/23 20:13

あんた間違っとる…


早慶理工>東工大や
東工大じゃ早稲田の英語解けない
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2018/07/23 20:13

世間的には東工大と早慶理工は同格とみなされていますが、難易度では寧ろ早慶理工の方が難しいでしょう。


正直東工大合格者は早慶理工を滑り止めにはできません。
故に大半の不合格者が東京理科大へ流れて来ます。
また、理科大は東工大落ちが殆どなので実力的には阪大と同等レベルでしょう。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

早慶理工が東工大志望者の確実な滑り止めにはならないのであれば、やはり最終的な国立出願校選びは慎重にならないといけないですね。

お礼日時:2018/07/23 20:15

大学選びは


地方で東大に入れるレベルでもお金がない。
医師になれる学力が有ってもお金がない。
親の資金力も必要です。
通えない場合 諦める。
大学院も金がないのでいけない。

頭がよい順番などつけても世のに出れば大きな意味はない。
金がないなら自由に選べない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

おっしゃる側面はあるかと思います。

お礼日時:2018/07/23 20:15

味噌と糞を一緒にするなと何度言えば。


まずは糞の方を片付けてから味噌の話をして下さい。

味噌汁、糞汁、両方混ぜた物、色々用意して沢山の人に試食して貰いました。
この季節は食中毒の~~、全体的に見ると腹痛を起こした人が居たり居なかったり~~。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございます。

もし良かったら、今回の質問内容の中で、「ここはおかしいだろう」「この点は味噌糞で考えている」などと思うところがあれば是非ご指摘いただけないでしょうか?

お手数ですが宜しくお願いいたします。

お礼日時:2018/07/12 04:07

東工大は数学理科が抜けてできる英語できるひとはまれ 数学理科のエリート揃い



早慶は数学理科英語満遍なくできる

英語苦手だと早慶落ちるね配点見ればわかるけど
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

早慶理工は英語の得意不得意が合否を分ける、というのは今まで気づきませんでした。

英語は僕の指導科目なので、どの大学を受けても合格点を取れるように導いていきたいです。

お礼日時:2018/07/12 04:03

タイトルに対します回答になりますが、


持久力だと思います。

記載のような人たちを過去何人か見ておりますが、
受験日が立て続けにありますため、
緊張感を維持することができず、
「しんどい」といっていた人物が、
記載のような事態に陥っております。

普段の実力なら、早慶も問題ないと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

やはり受験はマラソンみたいな要素もあるので、持久力も大事ですね。

お礼日時:2018/07/11 21:32

あなたに回答する気はもうないのですが、目に余るので。



知りもしない理系の事情についてもうあまり口を出さないほうがいい。英語の担当なのだから英語を教えていればいいのです。あなたの仕様で英語に現代文まで混ぜているのもありがた迷惑かもしれないし、理科や数学の進度まで聞き出しているようだけれどまったくもって大きなお世話です。

東工大落ち理科大が文系ならMARCH相当?冗談じゃない。上智ならわかるけれど。前期東工大落ちの進学先で浪人を除き最も多いのは確か「横国後期」ではなかったか。

そもそも「◯◯大落ち」なんてくだらない肩書きは現役至上主義者には関係ないのです。浪人というリスクをとるつもりがないなら、受かったところが最善だ、運命だとして進むしかないのです。他はぜんぶ隣の芝生。たられば。

「勿体ない」とか「心痛い」っていったい何の話だ。英語の講師に理科や数学の勉強法を聞き出され断りもなくネットに相談される(ネタにされる)あなたの生徒が気の毒だ。自分の尺度でしか物事を考えられないのなら、人にモノを教えてはいけない。

質問のピントがズレている、受験生時代の昨年からずっと。それに付き合いきれないのです。当事者なら被害は自分だけで済むけれど、相手があるとなると心配。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

また回答してくださってありがとうございます。

まず第一に、「センターを受け終わるまでは東工大一本で勉強に励む」という方針をその生徒と約束しました。


確かにおっしゃる通り、「自身は英語の講師でかつ文系なのに数学や理科の進捗にまで口出しする」というのはハタから見て好ましくないことなのでしょう。
これではkiyokato001さんとやっていることは変わりない、と思われても仕方ないですね。

実際、数IIIと理系2次の理科については僕はよく知らないので具体的な教材などの細かいアドバイスはせず、
あくまで「まず勉強法の本を数冊読んでみて、今までの自分の勉強が正しいものだったかを確認ところから始めるように」「数学理科もちゃんとまずは基礎の理解から入るように」
といったものに控えました。

その生徒の進捗状況を聞く限りでは、幸い今までの勉強方法に誤りは少なかった、と判断できるので良かったです。

英語以外の科目にまで口出しするのは確かに余計なお世話かもしれませんが、
「正しい勉強を積んで成績を伸ばして東工大現役合格を叶えて欲しい」
との気持ちがあってのことです。


次に、英語に現代文を混ぜて教えている理由ですが、
「英語の読解も現代文の力があってのもの、現代文の力がないと英語も伸び悩む」
と僕自身考えているからです。

これについては良かったらこちらの質問に書いたのでご覧いただければ幸いです。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10564112.html

自身は浪人の時の駿台模試で国語が壊滅してから現代文を勉強した結果、英語と古文漢文も伸びたので、その経験に基づいての方針です。


その生徒は「できれば浪人せずかつ国立大に入りたい」と言っていたので、

1.センターが終わるまでは東工大を受けるつもりで頑張る
2.その時期になってみて改めて浪人覚悟で東工大を受けるのかどうか考える
(実際、後々になってみて、やはり浪人でも構わない、と気持ちが変わる人もいますよね。)
3.もし国立を下げるならセンターが終わってからにする

という方針に決めました。


すみません、字数制限があるので、続きは補足に書かせていただきます。

お礼日時:2018/07/11 20:37

早稲田理工OBです。



東工大合格者・・・東工大しか受けてない。早慶理科大全部合格。早慶いずれか合格理科大合格。
東工大不合格者・・・早慶いずれかと理科大は合格。早慶不合格理科大合格。三つとも不合格。

例外はあると思いますが、こんな分布だと思います。
東工大不合格の場合、東工大の合格者といい勝負ができた層なら、早慶のどっちかは受かるでしょう。多少無理めな挑戦だったとしても理科大は受かる。
早慶は東大の滑り止めになってますから、理科大より難易度が高くなるってことでしょうね。

「東工大落ち理科大まで合格、の人は北大九大筑波横国といった国立なら受かっていた、という人が多いでしょうか?」
多いかどうかわからないですが、そういう人もいるでしょうね。

「東工大落ち理科大、は文系で言うと一橋落ちMARCH、になるので非常に勿体無く感じますし、心が痛みます。」

理科大で滑りどまったら、ラッキーじゃないですか!それは、理系的には十分な学力があったという証明になります。正直、、、、早慶も理科大も、その他の国立も、十分な学力があるじゃないか、という点で、似たようなもんだと思いますよ。入学後の個人の努力次第でどうにでもいい方向に行きます。理科大卒で変な人見たことないですもん。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

確かに理科大も悪くないのでしょうが、受験生本人が納得できるのかどうか、は微妙なところだと思います。
僕は一浪で京大に受かりましたが、文系だったので早慶理工の難易度もよくわからないもので。。

まずはセンターが終わるまでは東工大を目指して頑張り、その後最終的にどこ受けるか再考するのが一番だと思います。

僕も頑張って指導して参ります。

お礼日時:2018/07/11 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A