アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

同志社と大阪市立大学ならどちらの方が生徒の平均的なレベルや就職に関して上でしょうか?

A 回答 (7件)

大阪市立大学です。


上位公立大学と私立大学では比較対象ですらありません。

就職で結果を出すのであれば私立大学でも良いと思います。

早慶で有っても、早慶凄いね!(あ~私立大学か!)っていう評価です。
    • good
    • 9

行くのはあなたなのだから、どっちに行っても同じ。


平均的な学生がどうなっているかというのは違うかもしれないけれど。
あなたが、東大に行くのと底辺大学に行くのとなら、さすがに違いが出そうですが、似たようなレベルの大学に行く、似たようなレベルだからどこに受かるかな、どこに行こうかなと言っているんで、であれば、行き先による差は殆ど出ないでしょう。

平均的な学生がどうかは話が別で、どちらが良い学生を集めているか、ということならあるかもしれず、平均的な学生のレベルがそもそも違うかもしれない。

あと、比較をする際は、両者の学生数の比、文系の学生数の比、等をしっかり把握しましょう。
例えば役員数が、と言ったところで、学生数が5倍なら役員数も5倍で同レベルでしょう。

あなたが、超難関進学校A高校と、2ランク下のB高校に進学したのであれば、ひょっとしたら違いが生まれるかもしれません。
Aのたぶんキツいカリキュラムをこなせば、学力が高かいかもしれない。Bのヌルいカリキュラムをこなしていれば、学力は低いかもしれない。
けれど、Aに行ったが為に、そのハイスピード高難度カリキュラムに全くついて行けず、酷く落ち零れていたかもしれないし、Bで着実に力を付け、Bの内容でもしっかり身につけて、やはり市大同志社と言っていたかもしれないわけです。
勿論、平均的な生徒の進学先は、Aの方が上でしょうが、あなたがそこに進学したらあなたもそれに引き摺られるかどうかは判らない。
ただ、あなたも含め、Aに合格できるような学力の連中とBにしか合格できない連中とで、初期値や経験値がまるで違うのは間違いないでしょう。
京都と同志社となら、そこが違って、それで就職も違いそうです。
おそらく、文系の大学は、特に私立は、似たようなレベルであれば、こういうABのような差は、出ないんじゃないかと想像します。
もし有意な差があれば、就職先や人数等々を見て、あなたも気付くでしょう。
特に私大だと、大学で殆ど鍛えられてないから。殆ど放置放任、学生任せ、でしょう。
国立の理工系だと、教員と学生との距離が良くも悪くももっと近く、教授の口利きで、みたいなこともあるかもしれず、であれば、どこの大学に行った方が、私立より国立、みたいな話になりそうですが。
    • good
    • 0

思い出したんだけど、イチダイは公務員なる人が多い。


府庁や市役所など。ふつうは受かるのです。
中には財務省目指すで!とか、弁護士なるんや!の人もいるけど、そういう人は少ない。
能力がないとかではなく、そういう気質の人がイチダイのような公立大学には来にくいと言うことです。

だからどうしてもOBの知名度や年収は上がりません。
そこそこの人が、いわゆる滑りどめ的に受けることが多く(ふつうは京大や阪大受けるから)、そういう普通の人が多い。 なにかしてやるぞ!という人は少ない。
出身者も、地元公立進学校が多くを占めるし、
良くも悪くも内輪ノリになります。

そう考えると、ランキング的なものや年収で上を目指すなら同志社のほうがいいと思います。

イチダイ生はたぶん、就活も知名度や年収ではなく、自宅から通えるとか、手堅いとこ選ぶ傾向にあります。 

先程も挙げたように、理系の評価は昔から高いです。大手メーカーに行く人は多いですね。
(僕は文系だし、同立や、阪大とイチダイが、どれくらいギャップあるかはわかりませんが。)
    • good
    • 0

僕の世代では、特に理系はイチダイでした。

明らかにそうでしたね。僕の世代はとにかく国立マンセーだったので。
ちなみに僕は私大卒です。

今は半々くらいか、あるいは同志社が上かな。

関西圏外の人は知らないけど、イチダイの偏差値は東北大とか九州大と同じ、北大より上です。
阪大よりは下ですけど普通の難関大学です。

ここは、いわゆる旧三商大であり、ほかは神戸、一橋になり、名門です。
場所も良いからそれでにんきですね。

ただ、橋下元府知事が、潰す(阪大に統合させる)とか、お金がない!と明言したこともあり、
近年はあまり良いように捉えられてません。

実際、2年後に大阪府立大の理系学部と、市立大学の文系学部が統合されて、変わります。
(英語表記の名称でまたまた揉めてます...)
ここ10年くらいは、
維新とか、府知事のさじ加減で決められる感じなので、それはちょっと嫌だなと感じてる人は多いかも。教職員とかも「嫌ならやめろ」的な感じありますよね。
しょうもない国立で、酷いことしてたのならしょうがないけど、普通に名門大学だったのに、そういう扱い受けるのは???ではありますね。

名前は、大阪公立大学で森ノ宮に新キャンパスができます。
当初は英語名称を「University of Osaka」だったので、そりゃ阪大キレるわ、って思いました(笑)
結果的に「Osaka Metropolitan University」に変更されました。
場所もいいし、人気出ると思うんですけどね。

ちなみに大阪の人が神戸や京都の大学に行くのはよくあります。
しかし逆はまずありえません。
つまりイチダイは大阪以外だとやたら弱いというのが弱点です(県外者なら行くとしたら阪大までかも)。
これは同志社とかイチダイの大学の問題ではなく、関西文化の問題ですね。
    • good
    • 0

日本の企業の経営者に、大阪市立大学出身の方は殆どいません。


就職に有利なのは同志社大学と思います。
大阪市立大学の学生は貧乏人の子が多くて、この事が原因かもしれません。
    • good
    • 0

大阪市立

    • good
    • 3

比較できないような気がします。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A