dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

十数年前から探していますが、曲目が分かりません。

バイオリンを指ではじく「ピッツィカート」を使ったクラシックの演奏で、非常に軽快なリズムです。
リズムは1分間に170~180拍ぐらいと思います。
有名なピッツィカート・ポルカではありません。

かなり昔にテレビで見てずっと気に入ってましたが探し切れていません。
チェロの人が楽器をクルリと回して、チェロの裏側を手でこすり「キュキュ」とした音を出して演奏していた気もします。

少ない情報ですがどなたかご存じの方はいらっしゃいますか?

A 回答 (2件)

ルロイ・アンダーソンの「Plink, Plank, Plunk」ではないでしょうか。


くるっと回すのはコントラバスで、
バイオリン、ビオラ、チェロは、表面をキュッとこすります。
楽器に手垢が付くから弾きたくないと言っている人がいました(笑)

今ちょっと確認できない環境なので、
私は見ていないのですが、
youtubeに動画があるみたいです。

http://www.youtube.com/watch?v=tHU0pFc3tTs
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これです!
こんなにあっさりと答えてくれる人がいるなんて!
何年もの胸のつかえが取れたようでした^^
さっそくCDを探しに行きたいと思います。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2009/05/26 19:54

質問への回答ではないので恐縮ですが……。


さらにもしご存知でしたら大変申し訳ございません。

チャイコフスキーの交響曲第4番の第3楽章がとてもよく似ています。
きっとお好きだろうなと思いましたので、ご参考までに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!