dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCの起動ごとにポップアップウィンドウ(KMFtp)「ルートフォルダが存在しないかアクセス権がありません。FTP Utility 設定画面でルートフォルダの設定を確認してください。」という表示出ます。
OKで消すことが出来ますが何が原因なのかが分かりません。Windows かメールソフト(Outlook)か何に起因するのでしょうか?またどうすれば表示が出なくなるのか、教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

たぶん、「KMFtp」というソフトがスタートアップに登録されて起動とともに動いているのだと思います。


スタートボタンから「ファイル名を指定して実行」>「msconfig」>「スタートアップ(タブ)」の一覧の中から「KMFtp」を見つけてチェックを外して下さい。
なお、このソフトが不要であれば、「プログラムの追加と削除」から削除しても良いでしょう。「追加と削除」の一覧に無い場合は「Program Files」フォルダを開いて「KMFtp」に関するフォルダを丸ごと削除してしまえばいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速どうもありがとうございます! KMFtpはソフトの名前だったのですね。
おかげさまでKMFtpがコニカミノルタのプリンターで使用されているプログラムらしいということが分かりました。設定をやりなおしたところ、ポップアップは表示されなくなりました。

原因もわかりすっきりしました。ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/28 12:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!