幼稚園時代「何組」でしたか?

昨年鉢植えの巨峰を買いました。
冬を越したら枝が枯れてしまいまったようです。
上の方の樹木っぽい部分は死んでしまったようで、触っただけでぽきぽき折れてしまう状態です。(道に落ちている枯れ枝のような感触)

春になっても木の部分からは新芽は出ず
根元のあたりから新芽・蔓が伸び、葉っぱが茂り
「木がなく蔓だけが伸びている」という状態になっています。

今後はどのように育ててやったらいいでしょうか?

A 回答 (2件)

ぶどうの鉢植えだと、枝を増やしすぎない方がいいですね。


今はおそらく、側枝がどんどん伸びて茂っている状態だと思いますが、どれか一本、心配なら2本に絞って生長させます。
余計なものは摘芯してしまいます。
冬に落葉してぶどうの生長が止まった時に、主枝もある程度先を落とします。
春先から伸びた新枝にぶどうの花芽が付きますから、収穫できるようになったら、むやみに側枝を摘芯しないようにしてくださいね。

ぶどうの種から植えても、3年目には収穫できましたよ。
ぶどうの鉢植えの場合はあまり欲張って実をつけさせ過ぎても良くないし、肥料切れもしやすいので気を付けてください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。

とりあえず幹に当たる部分がなくても何とかなると思って、しばらく育ててみます。

どもありがとうございました。

お礼日時:2009/06/07 06:35

昨年に購入されたようですが、置き場所や日当たりなどの冬場の管理と


環境を詳しく書いて貰えないと、症状だけで原因を探る事は難しいです
ね。

この回答への補足

ありがとうございます。
南に開けた場所に置いてあるので、日の出から日没まで太陽は当たります。
逆に今の季節(春分~秋分まで)は、朝日・夕日は北寄りになるので当たりません。(真西・真東はさえぎられているため)

冬も鉢は屋外に置いたままですが、上記のように太陽は日中いっぱい当たります。
水やりは土が乾いたらと考えていましたが、植木鉢のため冬場はすぐ乾いてしまうのでほぼ毎日やっていたという感じです。

他にも色々調べてみたのですが、枝枯れについては葡萄の木を食べる虫にやられたような感じがします。(虫そのものの姿は見ていません)
が、今現在葉っぱはかなりの量が青々と茂っています。

よろしくお願いします。

補足日時:2009/05/30 13:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!