dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6月下旬から5泊6日、2人旅で北海道旅行を計画しています。(レンタカー付き)
IN/OUTの空港はまだ検討中なのですが、今のところ仮で考えているのは、新千歳IN→釧路OUTにしようかと考えています。

前回1度札幌や小樽などの都会を周った事があるので、今回は「北海道らしい」ダイナミックな景観を楽しみたいと考えているのですが、なにせ見所が満載で迷ってしまっています。

仮で以下のようなルートを考えて見たのですが、スケジュール的に緩すぎかガチガチか、北海道に詳しい皆さんのご意見を頂けたらと思います。(まだかなりアバウトでお恥ずかしい限りですが・・・)

1日目:新千歳空港(10AM頃着)→美瑛・富良野で観光・宿泊。
2日目:富良野→十勝→層雲峡にて宿泊。
3日目:層雲峡→屈斜路湖・弟子屈で観光・宿泊。
4日目:弟子屈→知床観光・宿泊。
5日目:知床→釧路湿原観光・宿泊。
6日目:釧路→釧路空港(16時頃出発)

正直、「6月の利尻・礼文島は良い!」と、どなたかがアドバイスされていたのを見て心惹かれたのですが、そこに行くと他はあまり周れませんよね。もしくは、そんなに良いのなら、利尻・礼文をメインにするっていうのもアリなのでしょうか。

まだまだ案を煮詰めている最中です。上記仮スケジュールについてのご意見・アドバイス、よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

主にドライブを楽しむ旅行ならありだと思いますが、ちょっと(だいぶ)忙しいかな?現地での観光時間があまり取れないような??


 個人的には知床などはあと1日くらいは滞在したいものです。

6日の日程しか無いなら道東だけで、女満別もからめて計画してみてはいかがでしょう?北海道は広いので…
千歳から釧路は寄り道しないで約300キロ、東京からなら名古屋の手前くらいのイメージです。

良いご旅行となりますように
    • good
    • 0
この回答へのお礼

朝早くからご親切にご回答頂きありがとうございます。
女満別空港も利用することも考えたのですが、富良野も見たい、知床も見たい、となると女満別空港利用は地理的に厳しいかと思っていました。

知床、やはり2日は欲しいところですか。。。「世界自然遺産」に認定されるぐらいですから、やはり時間を費やした方がいいのでしょうね。

今一度観光ポイントを見直してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/30 12:19

特に、三番さまの意見に大賛成です。


道北の6月、花々の美しさは絶品ですよ。
真冬は殆ど観光ガイドから消えてしまうぐらい行きにくい場所です。
ゆえに道北の凄さと素晴らしさをこの六月に体感して欲しいです。
身内が住んでいるもので、ついつい力が入ります、苦笑。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、どうもありがとうございます。

いや~、mon_mon08さんもやはり利尻・礼文島をお勧めされますか!ご親戚がいらっしゃるとなるとなおさらでしょうね。

今ササっと東京→利尻・礼文島ツアーをWebで見てみたのですが、想像してた以上に高いです。。。3泊4日でも一人10万円近くするんですね。ベストシーズンだからといえば仕方が無いですが。。。

これから利尻・礼文島中心、5泊6日で予算内(できれば1人6万円以内)で可能か、練ってみようと思います。どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/05/30 14:05

>利尻・礼文をメインにするっていうのもアリなのでしょうか。



ありですよ。私なら礼文だけでも1週間はゆうゆう楽しめます。
稚内in稚内outで、礼文3日利尻1日道北2日くらいで
予定をくめば、とりあえずは主要なところは回れます。

もっとも北海道が2回目ならば道東のほうが無難は無難で
北海道らしいイメージのところが多いです。

ただ、道北の時期は6月末がベストシーズンということもあって、
また、他の時期にいけるならば、道北を先にまわっておく
という手もあるかなという気はします。

7月末なら富良野
9月末なら、大雪山や知床・・みたいな。感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、どうもありがとうございます。

利尻・礼文、アリですか~。北海道の過去質問を読んでいて、6月の利尻・礼文の事を知ったもので、フッと沸いて出てきた案だったんですが、こちらをメインにする価値ありそうですね。

ちなみに、稚内からのフェリーって、揺れますか?船弱いです。波にもよるとは思いますが・・・フェリーの事考えたら汗が出てきました。。。

やっぱりベストシーズンの所に行った方が価値はありますよね。富良野、一度行ってみたかったのですが、ラベンダーの見所は7月ですよね。

今一度、利尻・礼文をメインで、どんなプランができるか考えみたいと思います。どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/05/30 13:12

1日目


翌日の富良野観光をどれだけするかが問題ですが、まあ問題ありません。
2日目
十勝をどこを回るか判然としませんが、まあ何とでもなるでしょう。
問題ありません。
3日目
かなり緩い行程だと思います。
4日目から後は問題ないでしょう。
時間余ったら、霧多布方面にも手を出せばいいです。

>そんなに良いのなら、利尻・礼文をメインにするっていうのもアリなのでしょうか。
そんなに良いかどうかは、質問者様が決めることなので何とも言えません。
私は、そんなに良いと思ってますけど。ただ雨天だとズッコケますが。

6月の次回があるなら別として、次回がないなら、礼文メインで考えた方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、どうもありがとうございました。

仮のプランは、可も無く不可も無くで、ドライブ分配もまずまずと言ったところなんでしょうね。「緩い行程」内に入ると聞き安心しました。緩すぎは困りますが。。。

利尻・礼文、やはりそんなに良いのですね。。。うーん、迷ってしまいます。6月の次回は、当分無いです。北海道旅行自体、当分行けそうにありません。利尻・礼文、ますます興味が出てきました。

利尻・礼文どちらかの空港にIN、そして観光・宿泊後、稚内へフェリーで渡り、旭川空港からOUT・・・なんて事も可能ですよね?レンタカーでフェリー移動できるのかなど、色々過去質問も今一度見てみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/30 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!