dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンセントの想定容量で悩んでいます
下記の機器類で容量はどの程度見込めば宜しいのでしょうか
どなたかご教授下さい

・大型浴室の脱衣室にあるドライヤー
・ウォシュレット付きの大便器
・センサー一体小便器
・トイレの手洗い自動水栓
・トイレのハンドドライヤー

A 回答 (4件)

想定です、参考程度に・・・


・大型浴室の脱衣室にあるドライヤー
1500W
・ウォシュレット付きの大便器
200W又は800W(貯湯式・瞬間式で違う)
・センサー一体小便器
あっても50VA
・トイレの手洗い自動水栓
あっても50VA
・トイレのハンドドライヤー
800~1300W
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答して頂いた皆様、ありがとうございました

お礼日時:2009/06/08 01:50

No.1です。


想定という文字を見落としておりました。すみません。

ドライヤー、ウォッシュレット、ハンドドライヤーはいずれも15A,できれば20A。
特にハンドドライヤーは単相200の機種もあり、カタログなどで確認をおすすめします。
小便器、自動水栓は電磁弁だけですので電池式のもある位で容量はごく少ないです。
    • good
    • 0

どのような機器がつけられるかを想定して、


決める必要があると思います。

ドライヤーは1台あたり15A~20Aが普通かと。
あとはTOTOさんのページでもご覧になって、
どんなものか調べられたらいいかと思います。
http://www.toto.co.jp/catalog/top.htm

ウォシュレット、ハンドドライヤーは大きいもので1000Wちょっと、
熱を起こさない小便器、水栓は数W程度のようです。
    • good
    • 1

それぞれに付いている銘板を見ます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!