プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

無線LANルータを使用して2台のPCをネットへ接続しようとしています。(ネットへの出口はケーブルモデム)

ケーブルモデム~有線LAN~PC1:接続OK
ケーブルモデム~有線LAN~PC2:接続OK
ケーブルモデム~有線LAN~無線LANルータ~無線LAN~PC1:接続OK
ケーブルモデム~有線LAN~無線LANルータ~無線LAN~PC2:接続OK
ケーブルモデム~有線LAN~無線LANルータ~有線LAN~PC1:接続NG
ケーブルモデム~有線LAN~無線LANルータ~有線LAN~PC2:接続OK

下から2つ目の接続方式だとうまく接続できません。
|物理的にはつながっていると認識している模様
|DHCPだとIPアドレスの取得まで不可(やりとりはされている)
|固定IPだとなぜが接続できませんとなる
|無線LANのメーカに問い合わせたが、一番下の組み合わせがつながっている以上、?との事。一回物は交換してもらいましたがダメでした。

上記のケースで、考えられる原因が分かれば教えて下さい。

A 回答 (5件)

状況から、次のような項目について疑っていました。


(1)PC1の NICの競合 (2)PC1の NICの設定 (3)ルータのDHCP設定

無線NICを無効にして、有線NICで IP自動取得できない場合、
DHCP有効アドレス範囲と固定使用アドレス範囲を確認してください。
( 通常は、それぞれの範囲が重複しないように設定、指定します )

DHCPサーバは、無線LANルータのみに存在するのですよね。
最終的に、ケーブルモデム~無線LANルータ間のケーブルを抜いて、
ルータ~PC1(有線接続DHCP自動)で IPアドレスが取得できない場合、
( LAN側に PC1のみ接続で、0.0.0.0 や 169.254.x.y となる場合 )
PC1で無線なら OKなので、有線NIC側に問題があると考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

>DHCP有効アドレス範囲と固定使用アドレス範囲を確認してください。
>( 通常は、それぞれの範囲が重複しないように設定、指定します )

無線LANルータの設定の事と思いますが、無線LANの設定にはDHCPアドレスの範囲指定はあっても、固定IPの範囲指定はありません(DHCP以外という事かと思ってます)

>DHCPサーバは、無線LANルータのみに存在するのですよね。

ケーブルモデムには存在しません。

>最終的に、ケーブルモデム~無線LANルータ間のケーブルを抜いて、
>ルータ~PC1(有線接続DHCP自動)で IPアドレスが取得できない場合、
>( LAN側に PC1のみ接続で、0.0.0.0 や 169.254.x.y となる場合 )

上記の様になります。

>>PC1で無線なら OKなので、有線NIC側に問題があると考えられます。

有線NICはPC1の有線NICという事であれば、ケーブルモデムと直結した場合に接続できるので、問題無いかと思ってました。

有線NICは無線LANルータの有線NICという事であれば、PC2と接続した場合に接続できるので、問題無いかと思ってました。

考えられるのはPC1の有線NICに一部不具合があり、場合によって接続できない事があるって事ですかね。

お礼日時:2009/06/05 20:41

> 固定IPの範囲指定はありません(DHCP以外という事かと思ってます)


はい、ルータで MACアドレスを指定する設定方法もありますが、
この場合の範囲は、PC側で設定した固定アドレス群のことです。

> >( LAN側に PC1のみ接続で、0.0.0.0 や 169.254.x.y となる場合 )
> 上記の様になります。
明らかに、ルータ~PC1間の DHCP通信に問題があります。

> 有線NICはPC1の有線NICという事であれば、
> モデムと直結した場合に接続できるので、問題無いかと
はい、そうです。

> 有線NICは無線LANルータの有線NICという事であれば、
いいえ、ルータの LAN側ではなく、PC1内蔵の 有線NICのことです。

> PC2と接続した場合に接続できるので、問題無いかと
はい、間違いありません。
これは、ルータのDHCPと PC2(有線、無線)の接続確認でも、
ルータのDHCPと PC1無線でも、この正常性は確認されています。

> 考えられるのはPC1の有線NICに一部不具合があり、
はい、そのように考察しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>明らかに、ルータ~PC1間の DHCP通信に問題があります。
上記に問題は確かにありそうです。
その他固定IPでも接続できないので、DHCP通信以外にも問題は有りそうかなとは思ってますが...

今度たっぷり時間があるときに、DHCPのやり取りをネットワークモニターで調べてみることにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/06 06:59

> ~有線LAN~無線LANルータ~無線LAN~PC1:接続OK


> ~有線LAN~無線LANルータ~有線LAN~PC1:接続NG
PC1の「ワイヤレスネットワーク接続」の右クリックで、
「無効にする」に変更してから有線接続しても同じですか?
無線接続(接続OK)の時、PC1の IPアドレスはいくつですか?

> |DHCPだとIPアドレスの取得まで不可
> |固定IPだとなぜが接続できませんとなる
PC1をルータに有線接続した時、
自動取得でも固定設定でも接続できないのですよね。
この時(接続NG)の
固定IP、サブネット、ゲートウェイの値はいくつでしたか?
自分自身(PC1/固定IP)への pingは正常でしたか?

この回答への補足

上の回答は誤り(DHCPの時の値だったような気もします)でした、済みません。

>> ~有線LAN~無線LANルータ~無線LAN~PC1:接続OK
>> ~有線LAN~無線LANルータ~有線LAN~PC1:接続NG
>PC1の「ワイヤレスネットワーク接続」の右クリックで、
>「無効にする」に変更してから有線接続しても同じですか?

上記の通りしても同じでした。

>無線接続(接続OK)の時、PC1の IPアドレスはいくつですか?
192.168.1.102です。(今は固定IPです)

>> |DHCPだとIPアドレスの取得まで不可
>> |固定IPだとなぜが接続できませんとなる
>>PC1をルータに有線接続した時、
>>自動取得でも固定設定でも接続できないのですよね。
>この時(接続NG)の
>固定IP、サブネット、ゲートウェイの値はいくつでしたか?
固定IP:192.168.1.101(指定した値です)
サブネット:255.255.255.0
ゲートウェイ:192.168.1.1(指定した値です)

>自分自身(PC1/固定IP)への pingは正常でしたか?
正常でした。

補足日時:2009/06/03 19:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>PC1をルータに有線接続した時、
>自動取得でも固定設定でも接続できないのですよね。

そうです。

>この時(接続NG)の
>固定IP、サブネット、ゲートウェイの値はいくつでしたか?

...失念です。やってみます。
255.255.255.* とか、以前調べた時はDHCPの方は169.254.*.*だった気がします。その時調べた際にIPアドレスが取得できないだった際に割り当てられるアドレスと出たと記憶しています。

>自分自身(PC1/固定IP)への pingは正常でしたか?
127.0.0.1では無く、固定IPのアドレスって事ですよね。
やってみます。

家族の共用PCなので、なかなかできないため、やってみてまた報告します。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/01 21:23

>下から2番目は、無線LANルータで複数台を集約しNAT変換等する関係上、ゲートウェイやDNSサーバ等設定していますが、一番上はケーブルモデム直結なので、DHCPサーバからの自動取得となってます。


 間違えた。
 上から一番目だな。
 下から2番目もDHCPによる自動取得でOKの筈なのだが、何で手動設定しているんですかねぇ?
 大部分のルーターでは、デフォルトでDHCPサーバー機能がONになっていますから、上から一番目と同じ様にDHCPによる自動取得のまま接続して、通信出来るか試してみましょう。
 (それで通信出来るなら、手動設定していた設定内容のミスという事かと)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>下から2番目もDHCPによる自動取得でOKの筈なのだが、何で手動設定しているんですかねぇ?

DHCPサーバ(無線LANルータ)からDNSサーバの自動取得した場合、プロバイダが提供するDNSサーバって取得できないかなと思ってました。(できるとすると、DHCPサーバが上位のDHCPサーバからDNSサーバ取得し、DHCPクライアントに提供って事になりますか...)
もしかして、無線LANルータってDNSサーバ機能有り?(これは自分で調べます...)

>大部分のルーターでは、デフォルトでDHCPサーバー機能がONになっていますから、上から一番目と同じ様にDHCPによる自動取得のまま接続して、通信出来るか試してみましょう。

いつか試してみます。
(以前、やった気もしますが覚えてないので)

>(それで通信出来るなら、手動設定していた設定内容のミスという事かと)

設定ミスは何度も疑いましたが、一番下と下から2番目の(少なくともTCP/IPの)設定は同じなんですよね...(片方は接続でき、片方は接続できない)

お礼日時:2009/05/31 17:54

有線LANというのは、LANケーブルという意味かな。



下から2番目も上から2番目も、PC側の設定は全く同じ状態で間違いないですか?
(もしも何か弄っていたら話しの前提条件が違ってくるので)

もしも全く同じ設定なら、

 ・Vistaを搭載しているPCとルーターとの相性が悪いと言うヤツ

に該当するかも知れない。
PC1がWindowsXP機なら大ハズレなのだが。

PC1がWindowsVistaなら、無線LANルーターのメーカーHPへ行き、お使いの無線LANルーターの最新ファームウェアが出ていないかチェックして下さい。
現在無線LANルーターに入っているものより新しいバージョンが登録されているなら、ダウンロードしてルーターのファームウェア更新作業をしてから再度接続を試してみましょう。
それで解決するかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>有線LANというのは、LANケーブルという意味かな。
失礼しました、そういう意味です。

>下から2番目も上から2番目も、PC側の設定は全く同じ状態で間違いないですか?(もしも何か弄っていたら話しの前提条件が違ってくるので)

下から2番目と一番上でしょうか。
下から2番目は、無線LANルータで複数台を集約しNAT変換等する関係上、ゲートウェイやDNSサーバ等設定していますが、一番上はケーブルモデム直結なので、DHCPサーバからの自動取得となってます。

>PC1がWindowsXP機なら大ハズレなのだが。
説明が足りませんでした、PC1/PC2両方ともWindowsXPですので別の原因のようです。

お礼日時:2009/05/31 15:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!