プロが教えるわが家の防犯対策術!

3歳、幼稚園の年少さんの男の子の母親です。

最近息子が、同じアパートに住む年長さんの女の子と頻繁に遊ぶようになりました。
近くに幾つも幼稚園があるので、息子と女の子は、違う幼稚園に通っているのですが、たまたま帰りのバスが同じ時間なので、必然的に顔を合わせることになり、顔を合わせると「あそぼ!」ということになり、着替えもそこそこにお互いの家で遊ぶことになります。

この女の子というのが、とてもわがままで、つきあいにくい子で、とても困っています。
おかあさんの目を離れて我が家へ遊びに来ようものなら…
息子のおもちゃで遊んでいるにも関わらず、自分の作ったつみきに手を加えた(息子はつみきをこわしたわけではない)というだけで、息子をたたいたりつねったり。
またあるときは、息子の粘土でさんざん遊んで、帰る時間になったら、息子が泣いて静止するのも聞かずその粘土を勝手に自宅に持ち帰ろうとする。
また、今日などは、「パパが調子が悪くて寝ているから、ウチでは遊べない」と、言ってあったのに、「トイレ貸して」と上がり込んできて、そのまま勝手に遊ぼうとする。息子が「パパが寝てるからだめ~」と泣いて訴え、私も「今日は遊べない」と、出て行くように促しても聞く耳持たず、結局ウチのパパが「いいよ」と言ってくれて、夕方6時まで居座って遊び続けました。
その間も、息子に「○○くん(←息子の名前)とはもう、遊んであげない」等、息子がものすごく傷つくような嫌なことをたらたら言いながら、ひとりで粘土遊びをしていました。息子がかかわろうとすると怒るので、むすこも最後の方はあきらめて、ぼんやり彼女の仕業を眺めていました。

正直、この女の子と遊ぶのは限界です。やめたい!!!
お姉さんなんだから!なんて言いたくないけど、あんまりにもひどい!!!

で、なぜやめられないかというと、バスの時間が同じ…だけではなく、息子もこの女の子とやけに遊びたがるからです。
年上の女の子なので、たくさん刺激をうけられるので楽しいんでしょうか?(いじめられたとしても!)
私には、仲良く遊んでいる時間より、いじめられてる時間のほうが圧倒的に長いと感じられます。

息子はこの女の子のことが好きなので、息子の前ではあまり彼女を悪く言わないようにしてきました。息子を傷つけるようなことはいいたくありません。でも、今日はさすがに限界で、息子の居る前で夫と、彼女の悪徳について(僅かですが)話しました。

この女の子のお母さんは大変に良い人で、優しくて、娘さんを叱りつける
ということはありません。それがこのおうちでの教育方針なのでしょうから、私はどうこういうつもりもありません。ですから、このお母さんについては言及を避けます。

ただ、この女の子となんとか遊ばずに済むような、何か良い手だてはないでしょうか。
それとも、息子の気持ちを尊重して、これからも遊んだ方が良いでしょうか?

A 回答 (7件)

スイミングか何か…、息子さんの世界をちょっと広げてみてはいかがでしょうか?


幼稚園から帰ってからその子と遊ぶ以外の選択肢がないだけかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですねぇ。

習い事は年中さんになってから…と、おもっていたんですが。世界を広げる手だてを少し検討してみようとおもいます。

お礼日時:2009/06/01 23:25

No.3です。

おそらく、、、そうでしょうね。色々学ぶのではないでしょうか??私なら、息子が遊びたくないと言い出すまで、遠巻きに見守りますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、それが最良なんですよね。
親が子どもの友達を選ぶべきじゃない…とは、常々考えていました。

たびたびのご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/01 23:05

息子さんはこの女の子としか遊んでないのでしょうか?


イヤな思いをしてるけども、他にする事もないからなんとなく遊んでる
ことはないのでしょうか。

他に遊ぶ友達がいたり習い事などすることがあったら
「あの子は意地悪するから遊ばない」っていう選択肢も出てくるかと
思いますけどね・・・。

息子さんが「イヤなことをされてる」って感じない限り、
幼稚園でその子の真似をして無意識に他の子にイヤなことをしないとも
限らないので、私ならその子を反面教師に、じゃないけど「してはいけないこと」と言い聞かせた上で子供ときちんと話をします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『なんとなく遊んでる』可能性は、少なからずあります。
でも、まだ年少さんなので、幼稚園のおともだちと自分で約束を取り付けてくる、といった器用なことはできないみたいです。

ほかの子と遊ぶためには、やはり事前に親同士が約束を取り付けておいて、「今日は○○くんと遊ぶよ」と、こどもをそこへ連れて行かなければならず、それは、ちょっと労力も要るし、毎日…というわけにもいきません。

また、この女の子を反面教師に利用するようなやり方は、私はあまり良いとは思いません。

お礼日時:2009/06/01 23:15

この女の子のお母さんは大変に良い人で、優しくて、


↑の部分がとても不自然です。
優しいのはわかりますが、良い人ではないと思います。少し常識に欠ける人なのでは?と感じます。
あなたは、その女の子というよりその子のお母さんとトラブルになるのを避けたいのではないですか?その気持ちはわかりますが、悪いのはその子ではなく、そのように育てた親です。
はっきりと「困っている」という事を告げてはいかがですか?
子供同士の遊びなので、おもちゃの取り合いやたたいたりつねったりという事は、それを通して成長して人間関係を築いてくので大切な事だったりもします。
ただ、「遊べない」と言ってるのに図々しく上がり込んで何時間も居座ったりというのは明らかに迷惑行為なので、毅然とした態度でその子のお母さんに注意をした方が今後の為にもよいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

いやホントに、このおかあさんは、良い人だと思いますよ。
だからこそ、このおかあさんとのトラブルは避けたいですね。ママ友でいたいし。

いままで、子供同士でもめても、あまり相手のおかあさんにはもめたことを話さずにきました。
相手のおかあさんとのトラブルを避けたいということもひとつにはありますが、私がきちんと女の子を叱ったので、さらにお家に帰ってまで叱られるのは理不尽かなぁ、、、とういか、告げ口みたいで、私自身が後味悪い思いをしたくなかったのかも。

>子供同士の遊びなので、おもちゃの取り合いやたたいたりつねったりという事は、それを通して成長して人間関係を築いてくので大切な事だったりもします。

そうですよね。やはり子供同士遊びたがるのを、無理に引き離すべきではありませんよね。
相手のおかあさんときちんと話してみます。

お礼日時:2009/06/01 22:45

…普通に考えて、女の子が上がり込んできて6時までご主人が相手をしていた時…それまでの間に、女の子のお母さんは様子を見に来たり、連れ戻しに来ないんですか??



そこが一番問題な気がします。男の子のママは迷惑ですが、女の子は平気で男の子にいじわる言ったりしますからね。でも、子供の世界ではいじわる言われてる=かまってくれている=嬉しい、という事もあるようで。

うちの子が通っている幼稚園の先生に、子供の世界では、いじめっこ(自分では出来ない行動を取れる子)に憧れを感じてくっついて行く。そして、泣かされてもまた(息子さんのように)くっついて行く場合が多々あると聞いた事があります。いじめる=単なる自己主張とでも言いましょうか? いじめられる親としては胸が痛いですがね。
参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>…普通に考えて、女の子が上がり込んできて6時までご主人が相手をしていた時…それまでの間に、女の子のお母さんは様子を見に来たり、連れ戻しに来ないんですか??

連れ戻しにもいらっしいましたが、娘さんへの言い方が優しい。で、主人が「いいよ」って言ったら、「ほんとごめんね。よろしく」と、帰っていかれました。


>でも、子供の世界ではいじわる言われてる=かまってくれている=嬉しい、という事もあるようで。

なるほど~。と、いうことは、やはり、このままつきあっていく方が息子のためになるのでしょうか?

お礼日時:2009/06/01 22:28

普通に中2なんであてにしないほうがいいですw



息子さんに女の子の事を聞いてみたらどうですか?
あと、つねったりたたいたりしてくるなら
直接その女の子に言った方が良いです。
お母さんが良い人でも、悪いは悪いで叱るべきですよ!

かなり我慢できないならお母さんにも
言っちゃったらどうでしょう?!
    • good
    • 0

その前に…


いくら他人の子供でも、
悪い事をしたら毅然とした態度で叱らないと。
子供に罪はありません。全て周りにいる大人の責任です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

私の言葉が足りませんでした。
叱ってますよ。自分の子供ではないので、どなりつけたりせず、きちんと冷静に、叱るようにしています。
自分のこどもだったらただじゃおきません。「こら~~~!!!」ってどなってますよ。
そういうことも限界になったので、ここへ質問したのです。

ここで私が質問した趣旨と全く違うご回答でしたので、面食らっています。私への批判を仰いでいる訳でも、彼女への批判をあおいでいるわけでもありません。

お礼日時:2009/06/01 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!