
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
社員全員ねこ好きの建築業の者です
今建築中のお客さんも、猫と一緒に仮住まいされています。
半分ノラの猫は、毎日現場を監督しに(?)くるそうです。
「しっかりやってる~?」っていう感じで遠巻きに…
音等が怖いから、工事現場の中には入らないです。
猫好きの職人と休憩時間に遊んでいます^^
ストレスが無いとはいえないかもしれませんが
ごはんをあげに、お施主さんが来るので、
ちゃんと分かってるみたいですよ。
ノラちゃんが気になるようでしたら、建築会社に
猫の写真を渡して「このねこ外飼いなので注意してください」
と言ってみてはどうでしょうか。
現場には注意事項とかをはる場所があって、
工事関係者みんなが見る場所です。
そこに写真を貼っておいてもらえば、
頭のスミに入っているので、危ないからと
むげに追い払ったりすることはないと思います。
社員全員ネコ好きの建築やさん♪夢のようですね。
お返事ありがとうございます。なんだか楽しみになってきました。
参考にさせていただきます。

No.3
- 回答日時:
うちも建て替えで半年よそに引っ越ししました。
家猫たちはほとんど問題なかったですよ。
家具や敷物も前と同じで安心感もあったからだと思います。
通いの野良ちゃんのために大工さんの許可を取って
背を高くした犬小屋を用意してそこで
ご飯をあげてました。
半年間ご機嫌で過ごしてましたね。家が完成間近の時は
誰よりも早くウロウロとしてましたしね(笑)
ちなみに新築で戻って来ても猫たちは以前からの住まいのように
落ち着いてましたね。
ただやはり半年間に二度の引っ越しをすることに違いは
ないですし
それに伴ってしばらくは色んな業者さんの出入りがあるので
どちらかというとそちらに配慮が必要かも知れませんね。
立て替えをされたお話を聞いて・・フムフムそうなんだぁ・・と。
頭で考えていたら不安が募ってしまいましたが安心しました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
お隣が新築したときの経験です
家外自由の飼い猫が2匹いました。
元住を取り壊し新築を建てられました。
家のすぐ側の賃貸を借り、猫もすんなりと家族とそこで暮らしていました。
10ヶ月ほどで住居が出来上がり、引越し後も、またすんなりと新居に馴染んだようです。
飼い猫なら、2.3日はストレスがあるでしょうが家族が生活している場所なら馴染むのではないででしょうか。
ノラちゃんは、したたかですので、違う居心地の良い場所を見つけると思います。
そのお隣の飼い猫たちは、時々、新築される家を見にきていたそうですよ(笑)
私も現在の家の近くでペット可のお部屋を借りたいと思っています。
なんせ今が悠々自適な生活なもんで可哀相かと思って悩んでいました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 猫を外に出しませんか? 2 2023/06/01 00:35
- 猫 おばあちゃん家のネコにニコニコしながら近づいて行って、頭を軽くポンポンしたら、ネコ野郎は軽く後ずさり 3 2022/09/18 13:19
- 猫 皆さんに聞きたいです。猫又(長寿となったネコが妖怪?様になるらしい。)って信じます?多分飼い猫と思わ 1 2022/04/11 20:46
- 都市伝説・怖い話 クロネコ 2 2022/11/15 07:13
- 猫 野良猫を見ていると、大抵の場合は母ネコが子ネコ達を連れて縄張りをうろちょろしていますが、父親は見かけ 2 2023/08/19 15:28
- 猫 ネコはエサをどこまで認知できている可能性がありますか? 例えば5つのお皿を用意してそれぞれに同じ分量 2 2023/06/25 12:11
- その他(ペット) アメリカの大型ネコ科動物の飼育規制について 3 2023/03/29 22:36
- 知人・隣人 隣家の飼いネコが自宅敷地にウンコをして行きます。 腹いせに隣家の庭に立ちションをするのはありですか? 5 2022/09/03 21:34
- 皮膚の病気・アレルギー アナフィラキシーを1度発症したことがあるのですが、別のアレルギーでもまた発症することはありますか? 2 2022/11/15 16:20
- アニメ ネコと組み合わせるなら何がいいですか? (ΦωΦ) ①ネコとネコ ②ネコとネズミ ③ネコと女の子 7 2023/08/09 17:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家族がそばにいないとえさを食...
-
猫を自転車で轢いてしまいました
-
放し飼いの猫が、喧嘩を売りに...
-
質問です。 室内飼いの猫に噛ま...
-
通いネコにえさをあげ続けても...
-
毎日同じ時間帯に同じ場所にい...
-
野良猫を飼い始めたが食事・ト...
-
猫について 今日、うちの猫が柿...
-
ネコをベランダに出さずに自分...
-
保護猫ちゃんをケージで生活し...
-
うちに遊びに来る、よそのネコ
-
猫の集会
-
うちの猫が寒いところばかり行...
-
子猫が股関に顔を擦り寄せてく...
-
猫の尿、糞は堆肥になるのでし...
-
ネコのご飯とゴキブリ
-
野良猫なんとかして!
-
保護猫を人間のエゴと言う人の...
-
猫のエサについて・・・
-
父親が飼い猫に嫌われているの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問です。 室内飼いの猫に噛ま...
-
猫の尿、糞は堆肥になるのでし...
-
うちのネコは寝る前になるとよ...
-
野良猫を飼い始めたが食事・ト...
-
猫を轢いたと思います。 昼頃に...
-
よぼよぼ老猫の家出
-
2ヶ月帰ってこない猫を探したい。
-
一度家出したネコは帰ってきま...
-
猫が おいしそうに食べていた根...
-
外出する時に噛み付いてきます。
-
家族がそばにいないとえさを食...
-
毎日同じ時間帯に同じ場所にい...
-
猫を寄せ付けないように
-
猫を自転車で轢いてしまいました
-
歌声に反応してすり寄ってくる猫
-
飼い猫でも野生で生きられます...
-
保護猫を人間のエゴと言う人の...
-
迷子の猫が帰って来た時、もう...
-
膝に乗った猫を下ろすと怒るの...
-
猫が車の下でにおいを嗅ぐのは...
おすすめ情報