dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ADSLでWin2000とXPは正常に繋がります。MEのPCだけだめですNTTの6100MでLANケーブル接続ですIPアドレスは自動で取得します192.168.1.1と自分のLANアドレス192.168.1.47と削除 書き換えしてもきれいに自動で取得します。がMS DOSでpingを打つと通りません。6100Mに入れませんOSをWin2Kに変える事も考えていますがなにかMEのままで対策ありませんか.お願いします。

A 回答 (2件)

わかりにくい記述ですね。

句読点でちゃんと区切ってくださいね。

>192.168.1.1と自分のLANアドレス192.168.1.47と削除 書き換えしてもきれいに自動で取得します。

どういうことなんでしょう ?? 意味不明です。
結局、PCのIPアドレスは、どうなっていますか?
192.168.1.xx、サブネットマスク:255.255.255.0
の様になっていますか。
ルータ(モデム)のLAN側IPアドレスは192.168.1.1ですか?
デフォルトゲートウェイは、上記のルータのアドレスになっていますか?

>MS DOSでpingを打つと通りません

どこにpingを打ったのでしょうか?
自分自身にはどうですか? ルータにはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お世話に成りました解決しました。

お礼日時:2003/03/20 15:44

まずは使っているマシンのLANが正常に動作するか確認した方がいいですね。


デバイスマネージャーとかで確認してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

デバイスマネージャーで確認も異常ありませんでした。MEの再セットアップで解決しました.有難う御座いますお世話になりました。

お礼日時:2003/03/20 15:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!