
先日教育自習を終えたものですが、悩んでいることがあって相談させていただきます。
最終日の挨拶のことなんですけど、しっかり出来なかったんです…。
先生方全員の前で「ありがとうございました!!」とは言えたんですけど、放課後職員室内を回り、一人ひとりに挨拶をして回ることが出来なかったんです…。
生徒を見送ることで頭がいっぱいだったのと、先生方が打ち上げを開いてくださるとのことだったので、帰りの時間にも追われてて…。
今になって、ことの重大さに気付きました…。。。
さらに悪いことに、英語科で実習をしたのですが、英語科の先生一人に最後会うことが出来ず、直接挨拶することが出来なかったんです…。。。
「ご挨拶が不十分だったことを、お詫び申し上げます」みたいなことをお礼状には書いたんですけど、
なんで実習中に気付かなかったのか、自分が情けなくて情けなくて…。。
実習からすでに1週間経っていて、しかもお礼状も出してしまった今、ほかにできることってあるんでしょうか??
今更どうしようも出来ないことはわかってるんですけど、ここ最近悩んでて寝られません。。。
何かアドバイスがあったら、お願いします。。。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
丁寧な方ですね。
一人ひとりに挨拶なんてされたことないですよ、実習生に。挨拶しそびれた方が指導の担当の先生ならともかく、きちんと礼状まで出されたのだから十分ですよ。しかも挨拶できなかったこともお詫びしてるわけですし。気にしなくていいと思います。
こういっては何ですが、先生方は日々忙しいので、指導担当の先生は実習生が帰ってほっとしているのが正直なとこでしょう。(自分の仕事が減るわけですから)他の少しかかわったくらいの先生は何とも思っていませんよ。
改めてそれだけのために挨拶に行ってもね・・・。
ちなみに教育実習の点数は、指導教官が付けますので、その方にさえきちんとしてればOKです。ご安心を。
ありがとうございます。
そうですよね、先生方も忙しいから実習生のことなんてそんなに覚えていないですよね。
文化祭に行ったときに、改めてお礼を言おうと思います。
No.3
- 回答日時:
別にどうでもいいですよ というとかなり無責任に聞こえるかもしれませんが、
すでに済んでしまったことで、悩んで寝れないようだと教員になるのは厳しいです。
教員は基本、「常識知らずの無礼もの」なので、なんとも思ってないと思います。
(ちなみに私は民間に数年勤務して教員になったのでよくわかります。)
教員に求められるのは、なにより図太い神経ですので、「まあ、いいか」程度でいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歯科衛生士・歯科助手 歯科衛生士の実習中です。今回の実習先は大きな歯科医院でチェアが11台あり、スタッフの方々も大勢働かれ 1 2022/08/29 23:59
- 保育士・幼稚園教諭 明日から保育実習なのですが,挨拶はこのような形で大丈夫でしょうか? 朝→「おはようございます。本日か 2 2022/05/22 14:47
- いじめ・人間関係 私は中学三年で、 吹奏楽部でクラリネットをやっています。 今日は私たちの1つ前の代の先輩方4人が 来 6 2023/05/06 12:32
- 高校 挨拶が終わらない 現在高校2年生でチア部に所属しているものです。 私のチア部はマナーが厳しく、特に挨 2 2023/02/25 18:23
- 片思い・告白 終了した実習先の職場のスタッフに今までの恋愛では感じたことのないような、運命の人に出会えたレベルの好 3 2023/02/28 20:31
- その他(悩み相談・人生相談) 高2女子です。 私は今結婚式場のサービススタッフのアルバイトをしています。今日で3回シフトに入り研修 3 2022/04/02 22:36
- 会社・職場 退職するんだけど、最終出勤日にみんなの前でひとこと挨拶したりするじゃん。僕、地方公務員(市役所)なん 3 2023/08/04 13:13
- 教師・教員 教師に向いてないと言われました。 8 2022/06/26 05:26
- 教育・学術・研究 教育実習が辛いです。 現在、中学校へ3週間の教育実習に行っていて、そのうち2週間は終わりました。 で 3 2023/06/10 00:20
- 会社・職場 挨拶って大事だと思うのですが、皆さんの認識的には案外そうでもないものですか? 私は親からも通っていた 6 2023/04/01 00:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
中2の国語でアイスプラネット...
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
「当」と「本」の使い分け
-
「都合をつけてください」をへ...
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
メールの終わりに「ではでは。...
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
永年勤続表彰のお祝いのはがき...
-
泊めていただいた御礼に…
-
メール文中の社名の敬称は?
-
退職した会社に離職票等送付し...
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
「読み流してください」「返事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「当」と「本」の使い分け
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
敬語:御センター?
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
メール文中の社名の敬称は?
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
祝電の披露の仕方
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
中2の国語でアイスプラネット...
-
泊めていただいた御礼に…
おすすめ情報