dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

先日、妊娠検査薬で陽性反応が出たため、
会社帰りでも寄れそうな診察時間の遅い産科へ
行って来ました。
もちろん、産科でも「妊娠5週目」と診断されました。
今回はいてもたってもいられず空いている産科へ
駆け込んだ感じになってしまったので、
次回からはちゃんと調べてよさそうな産科にかかりたいと
思っています。
今回の産科で次回の予約をしてしまったのですが、
次回から別の産科に変更しても大丈夫でしょうか。
もし変更する場合は何か必要な事などありますか?

A 回答 (6件)

紹介状をいただいて、別の産科にかかった方が良いと思います。


そうでないと、また一からの診察(妊娠判定など)になり費用が
またかかります。あと母子手帳も交付してもらって、一度、今の産科に
かかっておいた方がもっと確実に「二度手間」にならないと思います。
転院の理由はNo.1さん・No.2さんが書かれてますけども、
「通うのに都合が良いので、そちらに変わりたい」でかまわないと思います。
妊娠生活、頑張ってくださいねp(^^)q
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
変に遠慮しないで、次回紹介状をもらえるよう言ってみます。
妊娠生活、不安だらけですが、頑張ります!

お礼日時:2003/03/20 18:48

早めに変わったほうが良いと思いますよ。



わたしは、通っていた産婦人科に、出産の設備がなかったために
9ヶ月で転院しました。

でも、新しいところの先生や、看護婦さんになかなか慣れなくて、
すごく後悔しました。

転院するのを言い出すのは、言いにくいかもしれませんが、
「家の近くのほうがいいので・・。」とか「以前かかったことがあるところが
あるので・・。」とかさりげなく言って、紹介状を書いてもらって、変わるといいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
家からの遠さはどちらも変わらないので、
「以前かかったことがある」作戦で行こうと思います!

お礼日時:2003/03/20 19:07

もし、妊娠反応くらいの検査しかしていないのでしたら、むしろ今のうちに変更した方が楽かもしれません。


他の検査もしてしまうと、そのデータを引き継いでもらう関係もあり、紹介状など発行してもらった方がいいからです。
前の病院の検査結果を引き継いでもらえれば良い方で、「前の病院でのデータがあっても、こっちの病院でもう一度、検査してもらう」って所もあるみたいですから。

検査が妊娠反応だけだったら、紹介状なしでも、次の病院で「妊娠確認はしてあるようなら、それはしないでいい」って事もありますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
まだ妊娠検査だけなので、早めに変えたほうが良さそうですね。

お礼日時:2003/03/20 19:05

私も同じような経験があります。


私も会社の近くの個人の産科へ行ったのですが、設備なども古かったので、
総合病院に変わりました。
病院を変わってから初めての診察では、前の病院でどう言われたかを聞かれ、
普通に妊婦の定期検査のみでした。

私の経験では勝手に病院を変わっても大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
今回飛び込んだ病院に特に不満はないのですが、
自宅近くのもっとよさそうな病院に目をつけていたので
できればそちらに移りたいと思ってます。

お礼日時:2003/03/20 18:56

違う産科に変わるのは問題ないと思います。


できれば入籍をすませ母子手帳をもらう前の方がいいですね。(結婚されてる方ならごめんなさい)

理由は、「自宅から近い方がいい」と言えばいいかと。
これからのマタニティライフ快適に過ごして下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
お察しの通り、まだ入籍はしていません。
というか、まだできないのです^^;
前夫と離婚してからまだ半年経っていないので・・・。
初めてなのでドキドキですが、楽しく乗り切りたいと思います!

お礼日時:2003/03/20 18:47

次にその病院にいったときに、移りたい病院を言って紹介状を書いてもらいましょう。


理由は『そこの病院にいきたい』でも、『通うのに都合がよい』でもいいと思います。
うちの嫁さんは実家の近くに移りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
特に、遠慮する事もないんですね。
次回、お願いしてみる事にします。

お礼日時:2003/03/20 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!