電子書籍の厳選無料作品が豊富!

身内が亡くなった場合、火葬をするために斎場へ行って骨を焼いて近親者で拾いますよね。
私はあれが大変苦手で、いつも席をはずすのですが、今後とても近い身内が亡くなった場合も拒否、もしくは席を外すことをしても失礼に当たらないでしょうか。
または、斎場の係の方に全部おまかせすることってできるのでしょうか。
最初に経験したのが実父の火葬だったためにトラウマのようなものになってしまい、大変苦痛に感じます。

A 回答 (2件)

>今後とても近い身内が亡くなった場合も拒否、もしくは席を外すことをしても失礼に当たらないでしょうか。



 他の親族が納得できるのであれば可能です。拒否というと言葉が強すぎるので、体調が悪いので席をはずす程度にお伝えすれば角が立たずにすむかと思います。

>または、斎場の係の方に全部おまかせすることってできるのでしょうか。

 ご質問者さま以外に親族はいないのでしょうか?もしいらっしゃるならば、その方たちにおまかせすればいいのではないでしょうか。
 それとも他の親族もお骨を拾えないとでも?
 また火葬場職員にすべてをまかせるのは、火葬場によって異なりますが、不可能なところもあります。身元不明者以外は通常はおひとりは親族がいらっしゃいますので。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>ご質問者さま以外に親族はいないのでしょうか?もしいらっしゃるならば、その方たちにおまかせすればいいのではないでしょうか。

骨を拾う前に、本当に身近な者だけで骨を箸渡ししますよね。
あれも辞退したいのですが許されるものなのかな・・と思って。
(とにかく見るの自体がイヤなんです)

私の父の時、母がほとんど失神寸前だったのにも関わらずそれをやらされていたので、どうしても参加しなければいけないものなのかと感じました。

ただ、回答を読んで思ったのですが、自分が親戚の目を気にしすぎな部分があるかもしれないですね。ちょっとすっきりしました。ありがとうございます。

お礼日時:2009/06/07 23:13

冠婚葬祭の慣習は、その土地土地で本当に違います。


お望みの回答ではないと思うのですが、ご家族や近親者の方がお住まいの土地の葬儀屋さんに確認してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/06/07 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!