重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

knoppix 6.0.1 をusbにインストールしようとしています。

「install KNOPPIX to flash disk」を利用してusbにインストールするんですが、最後に「no boot configuration」と出て着ます。
これは失敗ですよね?

ちなみにusb状態です.
4Gb,フォーマットはFAT32,パーティションなし
です。
容量がたりないのか、フォーマットの形式が間違っているの、パーティションが必要なのかまったく分かりません.

私はlinuxについ最近興味を持ったので知識がありません。
調べても、よく分かりません。
よくわかる解説をよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

やった手順を詳しく書いてもらえませんか。


例として、簡単に当方の手順を下記に記載してみましょう。
1.isoファイルをHDDにダウンロードします。
Knoppix6.01CD日本語版(LCAT対応) 600MB 608,062KB
knoppix_v6.0.1CD_20090208-20090225_opt.iso

2.isoファイルをCD-ROMに焼く。
3.Knoppix6.01を起動する。
「install KNOPPIX to flash disk」を押す前に、USBメモリを
さしておくこと。
USBメモリは、2GB以上で、事前に、FAT32でフォマットしておく。
4.「install KNOPPIX to flash disk」を押す。
自動的に開始、終了し、
最後に「no boot configuration」は出ません。

質問と、上記のことを比較すると、
気になるのは、「1.」のisoは、何を持ってきましたか。

「3.」の、FAT32のフォマットは、クイックフォマットではないこと。
フォマットしたままの何も書き込みはしていないこと。
以上のことで、何か違った箇所、気になる箇所は、ありませんでしたか。
補足願います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

2からは一緒です。

実はisoは持っていません。
友人から、雑誌の付録についていたのをもらったのを使用しました。
雑誌名は忘れましたが、最近の雑誌です。

また、クイックフォーマットだったかもしれません。

フォーマットをもう一度試してやってみます。

お礼日時:2009/06/08 19:36

> 友人から、雑誌の付録についていたのをもらったのを使用しました。


日経Linux 5月号の付録 
「article\toku2\knoppix_v6.0.1CD_20090208-20090225_opt.iso」
であれば同じものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます.

その雑誌ではないのですが、基本的にどの雑誌の付録でも同じですよね?

お礼日時:2009/06/09 21:51

当方のUSBメモリのディレクトリ、ファイルは、下記のとおりです。



2009/06/08 08:23 13,631 ldlinux.sys
2009/06/08 08:32 <DIR> KNOPPIX
2009/06/08 08:32 1,474,560 balder.img
2009/06/08 08:32 90 boot.msg
2009/06/08 08:32 93 boot.msg.orig
2009/06/08 08:32 1,255 f2
2009/06/08 08:32 1,324 f3
2009/06/08 08:32 256 german.kbd
2009/06/08 08:32 2,632,944 linux
2009/06/08 08:32 40,671 logo.16
2009/06/08 08:32 20,052 memdisk
2009/06/08 08:32 94,760 memtest
2009/06/08 08:32 947,100 minirt.gz
2009/06/08 08:32 1,440 syslinux.cfg

何か違うものはありませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

他の方の方法も無理なら、確認してみます。

お礼日時:2009/06/08 19:39

次の手順で作成すれば簡単です。


CDを作成する必要もありません。
(1) knoppix_v6.0.1CD_20090208-20090225_opt.iso ダウンロード。
(2) (1)内のKNOPPIXフォルダごとUSBメモリにコピー
(3) (1)内のisolinuxフォルダ内のファイルを全てUSBメモリにコピー
(4) (3)でコピーしたUSBメモリにあるisolinux.cfg を syslinux.cfg とファイル名変更。
(5) syslinux をUSBメモリにインストール。
以上で作成完了。
-----
作成したUSBメモリ起動でPC起動すればknoppix_v6.0.1が起動します。
なお、knoppix_v6.0.1CDに限らずknoppix_v5.1.1CDでも同じ要領でUSBブートknoppixが作成できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

一度試してみます。

お礼日時:2009/06/08 19:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!