グラフィックボードを変更したいのですが、
下記の症状によりうまくいきません。
NVIDIA GeForce7600GS から GeForceGTS250 に変更しようとしたところ、
最新版のドライバを入れたあとの再起動後にブルースクリーン(MEMORY_MANAGEMENT)になります。
いろいろと調べてはみたのですが…。
PCI Expressのバージョンが原因でしょうか?
マザーボード交換以外の解決策はないのでしょうか?
アドバイスをお願い致します。
※環境は以下の通りです。
OS 名Microsoft Windows XP Professional
バージョン5.1.2600 Service Pack 3 ビルド 2600
システム製造元INTEL_
システムモデルDP965LT_
BIOS バージョン/日付Intel Corp. MQ96510J.86A.1761.2009.0326.0001, 2009/03/26
CPU Intel Core 2 Duo E6600
メモリ SAMSUNG DDR2 800 2G×2個
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
グラボを換装しただけで12V1側の電流が約5Aから10Aへと変っていますが
電源出力でこちら側(12V1)の最大電流容量はどれくらいありますか?
余裕を見て13A以上ないと厳しいのではないかと思いますが。
No.2
- 回答日時:
単純に物理メモリエラーの様な…
SAMSUNG のメモリモジュールを使用していて、外れ掛けていたり?
故障している場合に画面表示するエラーメッセージに似て居なくも
ない…コネクタ類も含めて、再度接続されているのか?グラボに取
らわれず、PC 全体を再確認して下さい。
SAMSUNG は、この機能を全販売メモリに標準搭載させる事で、世界
No.1 シェアを維持しています。
この回答への補足
変更前のグラボで稼動問題ありませんので、
メモリの外れかけや故障は無いと思います。
新しいグラボの差込、および補助電源の抜き差しは何度もやっていますね。
No.1
- 回答日時:
・電源のワット数は足りていますか?
・グラフィックボートに電源コネクタを刺していますか?
・古いドライバはクリーナーできれいに削除してから新しいドライバを入れましたか?
・マザーボードのメーカー・型番は何ですか?
この回答への補足
いろいろ試してますが、まだ解決しないですね;
・電源のワット数は足りていますか?
→500Wの電源でハードディスク2個、問題無いと思います。
・グラフィックボートに電源コネクタを刺していますか?
→はい。
・古いドライバはクリーナーできれいに削除してから新しいドライバを入れましたか?
→クリーナーで削除実行すると、新ドライバのインストールが不可となります。
drivercashe.sys??みたいなのをOSCDで要求されます。
コンピュータの復元で戻しました。
・マザーボードのメーカー・型番は何ですか?
→INTEL DP965LT
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画見ながらゲームをするとガ...
-
DDR2 LGA775 マザー グラボ
-
動画編集やフォトショップ、イ...
-
グラフィックカードの256mb 51...
-
ゲーム用PCの購入を考えていま...
-
グラボ交換後の起動時ブルース...
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
ゲームでのGPU使用率を上げたい...
-
ゲーム中のGPU使用率が低く、CP...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
グラボの性能がでない
-
G-SYNC Compatibleのモニターを...
-
OCモデルじゃないグラボを買っ...
-
スペックが足りているはずなの...
-
GeForceとRadeonのドライバが共...
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
ティアリングの直し方
-
GPUのファンスピードが正常に認...
-
PCのグラボ購入について、アド...
-
特定のゲームに対して特定のGPU...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動画編集やフォトショップ、イ...
-
ゲーム用PCの購入を考えていま...
-
動画見ながらゲームをするとガ...
-
グラボ交換後カクカク
-
メモリとCPUの使用率
-
グラボ交換後の起動時ブルース...
-
私のパソコンはどこまで増設・...
-
AGPスロットについて
-
このスペックでVRゲームを快適...
-
初心者です。グラフィックカー...
-
DDR2 LGA775 マザー グラボ
-
GTX760と GTX770(GeForce)
-
PCのフリーズ、ブラックアウト...
-
このPCでBF4を快適にプレイでき...
-
某ゲーム用のグラボ強化
-
Radeonの軽くする3D設定
-
ゲームの動作が微妙に重いので...
-
イラレ・フォトショ用PCへQuadr...
-
グラフィックボードとマザーボ...
-
グラボの性能について、MMD使用...
おすすめ情報