
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
人事で採用など実務を担当してきた者に過ぎません。回答ではありあせんが、あくまで参考や一事例等として書かせていただきました。
採用の背景にもより断言できない面が多いかと思いますが、前回面接で残念な結果となった背景にもよるのですが、念のために応募の際にその旨を告げた方が良いという「場合」もあると思います。
決してご質問者様の問題ではなくとも、採用する側の採否については応募する側にとっては不明な点等も多いので一概には言えないことは明確かと思います。しかし決してそれがいけないことでもないと思います。
当然採否の基準などのタイミングや求人広告を出した背景には様々な事情があるかと思いますので、週にいくつでもということなのであれば確実な方法のひとつかも知れません。
参考程度にでもなれば幸いです。
ご回答ありがとうございます。
以前は条件にはばっちり当てはまっていて、当時の服装も、履歴書も、色々考えたのですが、自分ではとくにおかしい点も見当たりませんでした。(未経験者も大歓迎と書いてありました)なので、お店側に落ちた原因を伺いたいと思い電話しようと思ったのですが、相手に迷惑かなと思いやめてしましました。
まだ考え中ですが、再び応募するときは回答者様のおっしゃる通りに、その旨を伝えたいと思います。
経験者の方から意見をいただけてうれしいです。参考にさせていただきます。
No.4
- 回答日時:
バイトの採用を担当したことがあります。
求人広告をだして、その3週間後にまた広告を出すということは、採用した人間が辞めたという理由より、良い人材が面接に来なかったという理由の方が自然ですね。
もし、良い人材が複数いて、採用した人間が辞めてしまった場合、採用を断った人間にバイトに来ないか確認する方が、(経済的・効率的)にコストがかかりませんから……
まあ、会社にもよりますが、シフトのみを理由に採用を断ることはないように思います。
どうしても採用したいと思う人間なら、シフトについて何とか融通を効かせて欲しいと願い出るでしょうし、なにかうまく行く方法を模索しそうなものですね。
正直、シフトだけが問題で不採用になった人でも、再度、面接に来られるのは、担当としては良い気持ちはしませんね。
人材として相応しくないなと思った人が再度面接に来た場合、もっとキツいですね。
No.3
- 回答日時:
経験者ではありませんので、あくまで参考としてです。
面接で好感触だったのに、他に日程的にお店側の都合の良い人がいたために落ちたというのなら、その人がすぐに辞めてしまい人不足という可能性もあるのでは?
一度試しに応募してみても良いと思いますよ。
落とされてもまた来た→その店に対する熱意があると受け取ってもらえるかもしれません。
ただ、No.1の回答のお礼文を見ると、せっかく回答してくれた人にそんな言い方しか出来ない人なのかなー、と思いましたよ。面接のときにもそのような上から目線で話していませんか?
面接で好感触でも、店員に向いてないから落とす人=この先お客さんになりうる人なので、面接時はどの店も悪い対応はしませんからね…
それに、質問読んでから回答を…とのことですが、貴方の質問文からは、面接で好感触だったことや、落とされた原因が日程のみであったことは読みとれません。
回答者と自分の求めていた回答に相違がある場合、質問文を読みなおした方が良いのでは?
No.2
- 回答日時:
面接の前に勤務できる時間帯を文書にしてお詫びとともに郵送すればいいです
状況が変化した理由も描いておけばいいです
ただ働きたいために変更したのなら難しい
なぜなら自分の都合だけで行動する人間だと判断されます
多分こちらの方じゃないでしょうか
No.1
- 回答日時:
面接で落ちたのであれば、あなたの面接の態度が悪かったのか、その店にふさわしくないと思われたのだと思います。
何度受けても一緒ですよ。
結構時間がたっているのならまだしも、3,4週くらいではあなたは何も変わっていませんよね?
いや、態度の面では問題ないのですが(もうどの日程に入るかまできめていて、そのあとにより都合のいい人が入ってしまったので)、日程が合わないって感じだったんですよ。だから、日程を考え直しもう一度といういみで質問したのですが・・・。質問読んでから回答してください。文章読み取れないなら回答しなくていいですからwww
あと、そのような挑発的な回答の仕方はやめたほうがいいかと思いますよ。あなたのような人の回答は要りませんからね(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
品出しのバイトに落ちました(-_-)
-
郵便局の長期バイトの面接
-
現在妊娠6ヶ月で、セブンイレブ...
-
会社見学や面接時の挨拶やお礼...
-
バイトに採用され、書類を受け...
-
パチンコ屋のホールスタッフで...
-
高2です 先月くら寿司のバイト...
-
【昼一番】って、何時ですか?
-
空白歴13年 30才ニートです
-
一度落ちたバイトに再び応募し...
-
バイトの面接に10回以上連続...
-
バイトの契約時は何と言って店...
-
「AによってB」と「AいかんでB...
-
落ちたバイトの面接をもう一度...
-
アメリカVISA DS-160について
-
バイトの面接で、怒りを感じま...
-
よく人から「元気がないね」と...
-
アパレルブランド「ハニーズ」...
-
アルバイトの面接の結果の電話...
-
研修初日の服装&勤務中の服装
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイトに採用され、書類を受け...
-
現在妊娠6ヶ月で、セブンイレブ...
-
【昼一番】って、何時ですか?
-
品出しのバイトに落ちました(-_-)
-
パチンコ屋のホールスタッフで...
-
会社見学や面接時の挨拶やお礼...
-
マクドナルドの採用・不採用連...
-
なぜ教員にならないのか。
-
高2です 先月くら寿司のバイト...
-
空白歴13年 30才ニートです
-
よく人から「元気がないね」と...
-
excel、画像にカーソルを合わせ...
-
バイトの面接で「彼氏と同棲し...
-
ローソンのバイトに応募しよう...
-
イオングループの筆記試験はど...
-
【至急】 公文の採点アルバイト...
-
面接時間が短かった。これって...
-
郵便局の長期バイトの面接
-
ケーキ屋が暇な時間って何時頃...
-
ピーチにバリカンは持ち込めま...
おすすめ情報