dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マラソン大会で10キロを走る際に、ランニングウェアを購入しようと思っております。
どのような服装で走るのが理想なのですか?
また、具体的に品名をいくつかあげていただければ非常に有難いです。

A 回答 (1件)

こんにちは!


マラソンびとです。
ランパン,ランシャツがこの暑くなってくる季節を考えると一般的です。素材は,汗を吸収してすぐ乾燥させるという新素材でできています。もし,走るとき,太ももがすれるときは,スパッツにしたほうが良いです。
日差しが強いときは帽子が必要ですが,スタートまえに水でさっと濡らしておくと,いくぶん涼しくスタートできます。
もし,雨が降っているときは,大きなゴミ袋(透明なビニール)に首と腕がでる穴を開けて,これを着用してスタートし,体が温まったら脱ぎます。そうすると,体が冷え切ってパフォーマンスが低下することを防止できます。フルの場合はランパンにはさんで,また使う場面に備えますが,10キロなら立会いしている係員に「捨ててください」と渡せば良いでしょう。
絶対にしてはいけないことは,「綿」でできたTシャツは汗を吸ってまでは良いんですが,汗を乾燥させないので,体にひっついて走りにくくなります。新素材のTシャツなら構いませんよ。
あと,質問には書いてありませんでしたが,シューズは大事です。自分の足に合ったマラソン用シューズが必要です。もし,幅広・甲高ならニューバランスのシューズがお勧めです。
気温が20度を超すと,マラソンでは暑い季節なので,スタート前に給水しておきましょう。がぶ飲みしないでちびちびです。走行中は,胃では1分間に10CCだけ吸収させることをお忘れなく!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々とアドバイスをありがとうございます。

お礼日時:2009/06/15 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!